• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれRのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

反省だけなら…。



そいえば、バッテリーグリップなんてのも持ってたんだ(^◇^;)
コレ使えば縦位置のホールディング性が向上するはず。

↑縦位置練習中(^_^;)

それはさておき、前回撮った写真を眺めてて思ったんですが、
ポートレイトだと(に限らず写真全般においてか)、
どうやって人物を切り取ろうかすごく悩ましいものがありますね。

コンパニオンさんの場合、衣装とかに無関心だったんで、
何のためらいも無くバストアップで撮ってましたが(^_^;)
レイヤーさんの場合は衣装外しちゃうのはもったいないですよね~。
特にミクだと絶対領域は外せないでしょ!…私的には(^◇^;)

この時も77mmと31mmで迷った挙句、結局31mmで撮った訳ですが、
今見ると引けてない、寄れてないでどっちつかずな構図ばかり…。

今思うと77mmで寄れば背景もボケて良かったかも?なんて(^_^;)

とはいえ、77mmだと引き難いのが痛いところ。
仰々しいけど2台構成が今のところベストなのかも…。

とりあえず、次回はも少し冷静に考えて撮りたいですね!
次回って、次のイベントはいつあるんでしょう…。


最後に悲しいお知らせが↓。



いつ付いたんでしょ!(T ^ T)

いや、決してローリングカメコしたわけでは…(^_^;)
Posted at 2009/07/31 00:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2009年07月29日 イイね!

お買い得?



以前から欲しかったPhotoshop LightroomをGET!

旧版なんですが、ジャンク扱いで1万円でしたo(^▽^)o
2のアップグレード版が約1万だから7千円ほどお買い得♪

しっかし、インスコして写真を取り込んでみたらC:\残2G!!
iPhoneのバックアップもC:\を圧迫してるんだよなぁ。
しかも、どっちもC:\から場所変更できないみたいだし…。

私のVAIOたんはSSD 32GなんでC:\がもともと少ないんですよね。
問答無用でC:\使われるとかなり厳しいです(>_<)

で、調べてみたらmklinkなんて素敵なコマンドが♪( ´▽`)
コレでネットワークドライブのフォルダにリンクさせて万事解決!

皆さんも容量に困ったら…、って多分ないですよね(^◇^;)
あぁ、そろそろtype Rとかに乗り換えたい。
Posted at 2009/07/29 23:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2009年07月28日 イイね!

懲りずに



ワンフェス行った時に、iPhoneで色々遊んでみました♪( ´▽`)
懲りずにiPhone用車載ホルダー購入してみました。

行きはiPhone>auxでの音楽再生と純正マップを使ったルート案内を。
音楽再生は無難に出来て、ようやく楽曲の集中管理が出来そうな予感が。

ルート案内はさすがにMAPLUS E-100MPには及びませんね。
地図のスクロールとかが抜群の操作性だけに惜しいです(>_<)

しっかし、バッテリー満タンから充電しながらにも関わらず、
残量が50%以下になってたのはさすがに厳しいですね(^_^;)

帰りは、過去に友人から「くだらない」と一蹴された車載動画を、
またまた懲りずに撮ってきました(^_^;)

でも、今回は落ち付きですよ!短いのでどーぞ。



iPhone初落下(T ^ T)

横置きでダッシュボード撮らないように上目にしてたのが敗因。
車内だったのが幸いして傷つかなかったようですが。

ちなみにこちらは縦置き夜間の映像。



予想外に撮れててiPhoneで車載動画は結構良いかも?
でも、保険のためにこんなの付けた方が良いかもですね(^_^;)

ちなみに、動画撮影時は音楽再生できないんで要注意です。
これだけがちょっと残念ですが、そんときゃE-100MPで。

というわけで、車でiPhoneは結構楽しめそうな感じでした~。
Posted at 2009/07/28 23:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2009年07月27日 イイね!

ジャジャウマシみっく(^_^;)



クラッチペダルが戻らなくなり修理してた愛車シみっくですが、
無理言って土曜日に駐車場に戻しといてもらいました。

で、翌日幕張まで走らせたわけですが…。

ギアの引っかかりが無くなりギア鳴りも解消!

しっかし、ジャダーが一層酷くなりました(T ^ T)

車屋さん曰く、繋がりが良くなりクラッチの変磨耗の悪影響が出たとか。
気温が低い時は気にならない程度だったそうですが、
納車の際(30℃近かった)にこの現象が顕著に出たとか。

で、私が乗った昨日も30℃近い暑さ。
1速で発進するとドドドド…、ドコっ!って感じで(^◇^;)
事前に聞いてなかったら即連絡してたレベルですね。

とりあえず、2速発進を進められましたがエンスト続発。
1速でも半クラを短くすればOKなんでそっちで調整(^◇^;)

「早く私を上手いこと乗りこなして見なさいな」

きっと、やんちゃなお姫様からの挑戦状なんでしょう…(^◇^;)

でも、

2速VTEC域から3速はやっぱ最高♪( ´▽`)

この感じを忘れない限り上手く付き合っていける気がします。


そして、実はこの機会にシみっくをアップグレード♪( ´▽`)
なら、さっさとクラッチ版やれよって感じもしますが…。

写真も撮ってないのでコレはまた後日。
Posted at 2009/07/27 22:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2009年07月26日 イイね!

初ワンフェス!



今日は予定通り幕張メッセ、ワンフェスに行ってきました!
もちろん、前日納車しといてもらった愛車シみっくで♪( ´▽`)
車の話は後日別記事で(^◇^;)

お目当てはグッスマブースとコスプレイヤーさん撮りだおo(^▽^)o

夕べは1時帰宅で起床は6時つう強行軍(^◇^;)
何とか予定通り出発して9時くらいには現地に着くも駐車場渋滞に(-_-#)

んで、幕張メッセに着くも異様に人が少ないのはなぜ?

「んなはずない!」

と、周辺をうろついたら下で列の誘導をしてるようなのでそれに続くも、
列は延々と続いて幕張メッセがえらく遠くに見える駐車場へ。。。
炎天下の中そこで待機させられまたUターン。
結局、9:30過ぎから並んで入場できたのは11:00手前ダタorz

炎天下の中居眠りしたけど既に疲労がピーク(^◇^;)

んな訳で、辺りには目もくれずグッスマブースへ直行!
ミク中心にクオリティタカスなフィギュアを撮って来ました~。

ワンフェス-フィギュア編

で、昼食にまずいたこ焼食べた後、
レイヤーさんが居るらしいフリーゾーンとかいう未開の地へo(^▽^)o

様子見してたらコンパニオンの時とは大分違って、
周囲を取り囲んで撮るんじゃなくて、並んで1人ずつ撮ってくのね~。
皆さん結構粘って何枚も撮っていくんですね~。

早速、ミク発見!しかもクオリティ高っ!!

と目聡く見つけ様子見してたら、
撮ってるのがキャノンの5D?とかレフ版持った人ばっかでドン引き(>_<)
出鼻を挫かれるも、「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」と(^◇^;)

で、今度は並んで数枚を撮らせてもらったはずでしたが。。。

何故か全部真っ白Σ(・□・;))

緊張して露出あわせるの忘れてたぜベイビー(T . T)
というわけで、あまりに情け無い結果のデビュー戦でした(^◇^;)

さすがに、リトライ…、する気にはなれずまたフラフラと。
で、またミク発見!またまたクオリティ高っ!

しかも、感じのイイ方で何となくこっちもリラックス♪( ´▽`)

ワンフェス-レイヤーさん編

と、思ったけど、つま先入ってない辺り緊張してたのね(^◇^;)
1対1だと待機列からのプレッシャーもあるし…。
でも、忘れずにブログアップ許可もらいました(^○^)

結局、この2人+1キャラ?(^○^) しか撮りませんでしたが、
ミクレイヤーさん撮れて大満足でした♪( ´▽`)


…にしても、フィギュアの祭典(?)行って、
手ぶらで帰ってくる私ってどうなの?バカなの?
Posted at 2009/07/26 23:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「K-r発売日!」
何シテル?   10/07 07:42
「やっぱりMT車に乗りたいっ!」と思いつきでAT限定解除したのが去年のこと。初音ミクカラーのEG6を購入して早1年。毎日帰りが遅くて週末はぐったりで、愛車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
56789 1011
12 1314 15 1617 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

Kipiさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/02/13 19:30:49
 
いおりさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/01/18 00:06:30
 
田村ゆかり (yukari_tamura) on Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/09 19:59:07
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもMTに乗ってみたい!ってことで、 以前からそのスタイルが気になっていたコイツに ...
その他 その他 その他 その他
外観カラーやフォーカシングスクリーンなどを特別仕様に変更した「PENTAX K-7」の限 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に紹介してもらった中古屋さんで車両価格5x万で購入しました。 ミッションが新品ってこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation