昨日は半分寝ながらブログを仕上げたのでジャパンカップで買った先行発売のミニ四駆の事を書き忘れてたので今日紹介します。べーやんこと、日産Be-1のレッドバージョンです

まだ手をつけていません。
彼は大会での結果があまりにもショックでミニ四駆の神様が夢に出てきてなんて無様な結果なんや、もう一度聖書(多分超速ガイドの事)を読んで勉強し直しなさい!と言われたそうですwww
月曜日は彼は仕事が休みだったので夢で注意された通りに超速ガイドを良く読んであるカスタムをしたそうです。そのカスタムはリアのローラー部分のシャーシを切らないといけなくて、限定発売品で貴重(?)なブラストアローブラックスペシャルのシャーシを切ったそうです。もったいなーw
その日ウチは仕事が早めに終わったので彼とメールのやり取りをしていてこうゆうカスタムしたよって彼から画像を送られてきてそのカスタムがかっこ良いし値段は千円もかかってないとゆう事で自分もそれと同じカスタムをして欲しい!と思い彼をわざわざ岸和田から泉佐野まで呼びつけてトップギアでそのカスタムをしてもらう事にしましたw
そのカスタムがこれです。もちろん、フェスタジョーヌもシャーシを切りました。

えーとですね、詳細はと言うと、AR用のなんたらかんたらステーってゆうやつと、なんやらブレーキなんやらってやつですwwwww自分でもようわからんのです、すんまへんwwww
それと、スタビライザーとマスダンパーにつける頭のやつの色を青と黄色をちぐはぐにつけてつけてオリジナリティを出してみました。

リアのカスタムをした事で走りはかなり安定しました。彼の夢にミニ四駆の神様が出てきて叱咤された事でいいカスタムをできたと思います。彼この仕様で大会に出たかったなーと何度も嘆いていましたw最初からちゃんと超速ガイドを読んでたら良かったのにねw
夢で神様に超速ガイドは良く読みましたって言ったらいや、ちゃんと読んでない!ってまた叱咤されたらしいw
買ったからにはやっぱりちゃんと読まんとあかんね。
Posted at 2014/07/01 23:59:51 | |
トラックバック(0) | 日記