• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌックのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

外人さんに褒められた(ニコ.ニコ)

外人さんに褒められた(ニコ.ニコ)会社への通勤途中、コンビニ駐車場_喫煙場所で喫煙中のことです。

買い物を済ませた外人(カーネルサンダーさんをちょっと
痩せた感じ)さんが、「野田○○○れ○○-○○」ナンバー
プレートの車に乗り込もうとした時、隣にあった私のGVFが
目に入り、車全体と車内をじ~と覗き込む。
私は喫煙場所から外人さんの行動に目を凝らしていた。
すると、外人さんが持ち主は誰か周辺を見渡し、私と目が合った。

外人さんは・・・「あなたの車?」と指さした!
私は・・・「YES」と思わず答えてしまった!
(英語でしゃべってきたらどうする)不安がよぎる。
外人さんは・・・カタコトの日本の言葉で、「今の車」と言ってきた
私は・・・一つ前の車と答えた
(外人さんはインプレッサだと認識はある)
外人さんは・・・「パワーは?」
私は・・・300馬力と答える
外人さん・・・「ワーオー」、「素晴らしい!」「いい車!」
私は・・・「ありがとう」と答える
外人さんは、自分の車に乗り込み去って行った。

決してファミリーカーでは、こんな体験は出来ないな~と感じた
朝でした。





Posted at 2015/08/29 09:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

自宅でGVF足廻り覗いて見た!(ギョ!)

自宅でGVF足廻り覗いて見た!(ギョ!)日頃、洗車はするけれどGVFの足廻りなんか覗いて見たことがない。

どうしたら覗けるか考えた?

結論=スノーヘルパーの上に車体を置けば覗けるかも?
実行してみた!

なんとか覗けた。

その時に視覚に入ったのが、マフラー・パイプ全てにノックスドール加工
されており、しかも既に剥がれている部分がある。(メーカー加工)
○○ヤ館で確認すると、マフラーとパイプにはノックスドール加工はせず
専用の防錆剤があると言う。

自分に知識が無いと言うのは恐ろしい!
今後、足廻りに関しても知識をもつ事が大事と、考えさせられた一日でした。

Posted at 2015/08/23 09:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

お盆休み最後の日洗車完了

お盆休み最後の日洗車完了朝8時から洗車を始めて、10時30分に完了

1.車に水を放水(たっぷり)
2.カーシャンプーでボディーを洗車
3.車に水を放水(洗剤がなくなるまで)
4.拭き取り作業
5.虫の死骸跡を除去
6.サイドフェンダーの油跡をコンパウンドで除去
 (この車特有でしょうかね!→いつの間にか油の跡が)
7.水を放水(最後の仕上げ)
8.拭き取り作業
9.室内清掃(室内ドア廻り・ステップ・マット類)
10..エンジンルーム・トランクルーム拭き取り
11.ホイール鉄粉除去(スプレー式)
12.タイヤワックス(スプレー式)
13.ホイール・タイヤに水を放水(拭き取り無し)

最後に車庫入れで完了

あ!!!!・・・室内のガラス拭きを忘れてしまいました。
次回にしましょう!
1~13の工程では無駄が有りすぎなので、次回は
もう少し要領良く進めよう。

追伸、女房より「水の使い過ぎ」と睨まれた!
END



Posted at 2015/08/16 11:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

お盆休み最後の洗車

お盆休み最後の洗車お盆期間中、墓掃除・墓参りであちこち走り回り、
おまけに雨にあたり汚れてしまいましたので、「ご
苦労さま」の意味を込めてこれから洗車を行います。

何時もなら、朝6時頃から洗車を開始しますが、
すっかり朝寝坊、これから力いれて頑張ります。

画像は春の漁川ダム駐車場での写真です。
雪が残っていて・・ちょー涼しいでしょー!
Posted at 2015/08/16 07:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

タマ(GVF)の買い取り査定をしてみた!

我が家のタマ(GVF)を買い取り査定してみました。
注意・・GVFを売る気はありません。

■中古車販売価格、ネット(goo-net)事前サンプル調査
A-line_タイプS(HDDナビ・フルセグ)

年式・・平成25年8月(グレー)
走行・・1.7万Km
車検・・28.8
本体価格 289.8万円
支払総額 302.3万円だそうです。

■タマ買い取り査定(ガ○○-)
A-line_タイプS(HDDナビ・フルセグ)

年式・・平成25年12月(プラズマブルーシリカ)
走行・・1.1万Km
車検・・28.12
買い取り総額 200万円ポッキリだそうです。
(冬用ホイール・スタットレスタイヤ付)

結果・・単に総額で比べると、購入時は付属品を
含めて400万円超えの価格だったのに、たった1年
8ヶ月で半分以下の価格になるとは??

結論・・絶対売りません(我が家のタマ)
中古車市場では、100万円近く撥ねるとは!!!!!

追伸・・店長が言うには
「このタイプは、青(スバルブルー)・白・黒が10万円アップ」
だそうです。


Posted at 2015/08/15 09:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パチスロ聖闘士星矢大好き♪ http://cvw.jp/b/2126863/44996333/
何シテル?   04/06 21:01
ヌックです。 吾輩は60歳を超えた会社員です。 2013年12月にA-Line typeSを購入致しました。 日頃から「みんカラ」サイトを見て大変勉強にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ヌックさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:49:40
ひっそりと生産終了・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 09:25:05

愛車一覧

スバル WRX STI タマ (スバル WRX STI)
スバル WRX STI A-Line type Sに乗っています アプライドEの、どノ ...
ホンダ その他 にゃんこ先生 (ホンダ その他)
冬ならではの頼もしいやつ 冬期間専用機  型式 HSS 970n  駆動方式 キャ ...
スバル ステラ 三毛 (スバル ステラ)
我が家に妻のステラカスタムR(三毛)がやってきた! 今時の軽は凄すぎる。 カスタムRと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation