• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌックのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

このところ土日の天候が悪い !

こんにちは 

このところ、土・日曜日の天候が悪くタマ(GVF)の散歩が出来ません。

北海道も今頃の時季は「蝦夷梅雨」があり、雨ばかりです。

今日、午後からようやく雨が上がりチョットだけ散歩に行ってきました。

いつものパターンで、

1.道の駅でタバコタイム(GVF車内喫煙禁止)
2.近くのGSで燃料補給


3.近くのローソンでまたまたタバコタイム

自宅へ(10Kmコース)

朝から快晴な天気にならないかな !

遠出をしてみたい・でも・・どこにも行く予定はない !


Posted at 2016/06/26 17:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

昨日、6ヶ月点検(30ヶ月)行ってきました !

昨日、セーフティーチェックを実施しました。



前回オイルエレメントを交換後走行距離が少ないためオイルエレメント交換は
車検(12月)まで待つことにしました。

したがって、オイル(MOTUL)交換と定番のガスケット交換で終了かと思いましたが、
整備担当の方がA/Cフィルターが汚れているので次回(車検時)交換ですね!、と
言ってきたので、即、交換することにしました。

*車検の時、高額費用を避けるため今回交換と判断しました。
フィルターを見たら真ん中が黒く汚れていました。
(みなさんは、そんなことぐらい自分で交換できるだろう ! と、お叱りになるかも
しれませんが、何せ整備音痴ですから)

そして、以前からバッテリーの低下が見られるので、定期的にアイドリングを実施
してくださいとのこと

バッテリーの比重数値 「1.19」 これってどのくらい悪いのか判断できないので
ネットで検索しました。

新品の比重は、「1.28」で通常「1.26」だそうです。
と言うことは?
エンジンが動かなくなる? ヤバイ !

早速、バッテリーの型番を調べてみたら「65 D 23 L」と表示されていたので
オーバックス・タイヤ館に行って価格を見て超ビックリ、何と3万前後で売って
いました(高額・・・・・・!)

試しに、スバルに確認したところ1万9千円(工賃込)????????
何でスバルが安いのだろうか?

値段が安いのは別として、セールスの方が話していたのが、新車購入時に付いて
いるバッテリーより長持ちするバッテリーだそうです。

と言うことは、「65→70~100」と思われます。
近いうちにスバルで購入します。

バッテリーって奥が深いですね ! 勉強になりました

なにせ、60前の爺~ですから大目にみてください。
Posted at 2016/06/19 18:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

明日_6ヶ月点検(30ヶ月)です !

明日_6ヶ月点検(30ヶ月)です !明日、点検です。

どのくらい費用がかかるかな?

点検パックに入っていないので、もろ実費です。

オイル・オイルエレメントと点検費用で・・・・・円ぐらいかな?

他に追加は????

そして自分で洗車を既に済ませてあるので、ディーラーさんには遠慮してもらいます。
決してメーカーさんの洗車がヘタクソとは言いませんが、自分の手で洗っているので
他人に洗ってほしくないだけです。(偏屈なだけです)

明日、晴れるかな? 予報では明日未明が雨、その後曇りみたいです。

綺麗なままで点検したいと思いますが・・・・・・?

あっと ! もう寝る時間です

おやすみなさい
Posted at 2016/06/17 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

WRXSTI A-Linetype s Package 2年半経過して

WRXSTI A-Linetype s Package 2年半経過してインプレッサWRXSTi・WRXSTI・WRXS4その時々の時代に生まれた素晴らしい車です。
購入出来たことを誇りに思いますし、大事に末永く乗り続けたい。
そして、三菱のランエボと言うライバルがいてこそ今のスバルがあると思います。
スバル・三菱の開発者にエールを送ります。(三菱ランエボ生産中止ですが)
また、今後も日本・世界で通用する車を造って欲しいと思います。
最後に、インプレッサWRXSTi・WRXSTI・WRXS4は全ての方に楽しんで頂ける車ですし
良い車に巡りあえて感謝しております

Posted at 2016/06/04 22:47:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月04日 イイね!

雨、時々曇り GVFの見ていない場所発見 !

今日は朝から雨、時々曇り

タマ(GVF)との散歩は中止致しました。

タマを購入して今月で2年半経ちますが、一度も見ていない場所が一箇所あることに

気づきました。

室 内・・・・・・・・・・・車内清掃で確認済み
エンジンルーム・・・洗車時に確認済み
タイヤハウス・・・・・洗車時に確認済み
車両下部・・・・・・・・タイヤ交換時に確認済み
給油口・・・・・・・・・・洗車時に確認済み
トランクルーム・・・・清掃時に確認済み

後は?????

そうです。 
スペアータイヤの保管場所は未だ確認していない !



いつも見ている



トランクルームの床板、初めて外してみました



ジャッキアップ用の棒(正式名称が分からない)



スペアータイヤがあった !
しかも、牽引用フックがついている(過去に購入した車に一度も付いていなかった)
牽引ロープは購入したことがあるが?
凄い !



スペアータイヤのサイズは、 T135/70D 17 102M(102Mって何?)

緊急時に245/40 18 との相性はどうなのかな?

チューブレスタイヤで、スペアータイヤを今まで使用した経験が無いので
考える必要がないかな?

結論
これでいつでも、緊急時スペアタイヤの交換は出来る
把握した !

私はこんなレベルです (恥ずかしい!)



Posted at 2016/06/04 10:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パチスロ聖闘士星矢大好き♪ http://cvw.jp/b/2126863/44996333/
何シテル?   04/06 21:01
ヌックです。 吾輩は60歳を超えた会社員です。 2013年12月にA-Line typeSを購入致しました。 日頃から「みんカラ」サイトを見て大変勉強にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ヌックさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:49:40
ひっそりと生産終了・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 09:25:05

愛車一覧

スバル WRX STI タマ (スバル WRX STI)
スバル WRX STI A-Line type Sに乗っています アプライドEの、どノ ...
ホンダ その他 にゃんこ先生 (ホンダ その他)
冬ならではの頼もしいやつ 冬期間専用機  型式 HSS 970n  駆動方式 キャ ...
スバル ステラ 三毛 (スバル ステラ)
我が家に妻のステラカスタムR(三毛)がやってきた! 今時の軽は凄すぎる。 カスタムRと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation