クルマレビュー一覧
あくまでも私の個人的感情表現です 「くさっても鯛」 良いものは、古くなっても良い 当然維持費は高いですが ・・・( ^ω^)・・・
2021年02月13日
人それぞれ満足度は違います たとえば ■日本車・外国車 ■軽自動車・乗用車 ■ゆったり性・機敏性 ■高価格・低価格 ■家族構成・家族の年齢 などなど この中で色々な選択肢があります。 私は購入当時、自分の所得を精一杯考慮し家族の同意を得て購入に至った。 年内に所有して丸7年となるが飽きのこないクル ...
2020年05月27日
現行車種(S4)の方が性能は上ではありますが、その時代の新車販売車種であることを考えれば十分満足できますし、中古車市場でも個人ユーザーで大事に乗っていたクルマですと250万以下で購入できるので購入してはどうでしょうか?(150万前後の掘り出し物もあります) 私は今のところ全く手放すことは考えており ...
2019年01月24日
超~安全性重視の世の中で、最低限の安全性を確保したクルマです。(初代・二代目はもっと良い) あくまでもテクノロジーに頼らず自ら危険を回避するところが満足しています。 決してアイサイト・他メーカーの安全装置を否定している訳ではありませんし、将来自動運転の世の中になってしまったら運転の醍醐味が無くな ...
2018年03月25日
スーパーカーブームの世代に育った私ですが気が付けば、結婚・子育てを必死につとめ、その間家族の成長にしたがって普通のファミリーカーを乗り換えしてきました。 子供も巣立ちようやく自分の好きなジャンルの車に巡りあえた。 当然、妻にも感謝している。 今はこの車が子供がわりで、毎日楽しく過ごしているし満足で ...
2017年08月11日