• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spyderのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

増車?

増車?いや、増機?

4月以降、自宅にこもって生活して

特にしんどさは感じてませんが

何故だか指の滑りが良くて

あれこれポチポチしてしまっています😅



前々から気になっていたこちらもついに…

悩み悩み抜いた末に…

ツルン♪ ボチっ!  と

しかし…

1. 経済を回すため

2. 新しいことを始めることで刺激を受ける

3. 金は使うためにある

以上、3点の言い訳の上にこの購入を成り立たせましたw











お約束のポルシェロゴを貼り付けますが…

(飛ばす機会が全くない時はこのように楽しみます💦)






夜明け前に見えますが反射材のロゴを光らせる為に真昼間にフラッシュ焚いただけです。
夜間は許可無しには飛行禁止ですので…





しっくり来ず

最終的には











アメリカ海軍 F14戦闘機 “Jolly Rogers” 仕様に✌️

“この非国民!!“と言われてもカッコいいものは仕方ない☺️

しかも、このグレーの機体、デカール無しでも充分兵器に見えます😅

機体は中国製ですし♪ (最近の中国製品は品質含めて侮れません)

クルマはドイツ製ですし♪












上下に並んだ画像センサーやら

左右の放熱ダクト











下部にも画像センサーと

赤外線センサー

着陸灯と

ヒートシンク











飛行灯(厳密には飛行灯とは言わないかも?)と

男子の心くすぐるものだらけですw











サイズ感はこんな感じ

折り畳むとほぼ手のひらサイズです。

この機種は模型飛行機の範疇を外れ

無人航空機に当たる(ええ、今後は私を機長と呼んでくださいw)ので規制も増えます

しかし出てくる画像は感動的です😆











雨の日は部屋で待機ですが











晴れの日が尚更楽しみになってきました☺️











これ以外にもポチったものはありますが

これから動画にハマりそうです♪




















Posted at 2020/09/26 19:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2020年06月21日 イイね!

Shooting

Shooting久しぶりに友達と撮影会を…

光が強かったのでボディの写り込みを強調するために

モノクロメインで








































































































































































今回はお友達のお友達も来られ、

撮影だけでなく色々な話が出来ました…

昼間の撮影には既に暑すぎる天気でしたが

なかなか熱い話も出来て楽しめました!


って、全然光が強い写真をチョイスしてないw















Posted at 2020/06/21 16:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2020年04月09日 イイね!

PPF

PPF家にずっと籠っていると...

やることと言えば...

そう

愛車の写真を薄暗い部屋で眺めていやらしい笑顔を浮かべる(^-^;)

そうに決まってます




特にこのツヤツヤなボディを見てると

ついつい恥ずかしい声が出てしまう(汗)



そんな時、前々から気になってたことが...


タイトルのPPFですが、

ご存じの方も多いと思いますが

Paint Protection Film

塗装を保護するフィルムです。

無色透明で厚手で強靭なフィルムです。

私のSpyderも飛び石を受けやすいフロント周り、

サイドスカート~ロッカーパネル

リアバンパーの下部などに施工してあり

4年目となっても飛び石キズがほとんど無く

絶大な効果を示しています。

ホントやってよかったと思います。

一方で...どんなことにもネガはあるもので

価格もそうなんですが、

塗装の光沢についても気になるところではありました。

なかなか言葉では表現しづらいんですが、

夜な夜なニヤニヤしている中で良いサンプルを見つけました(^o^)


















同じ場所、同じ時間帯に撮影した画像です。

ボンネットにはPPF有り、リアフードにはPPF無し

それぞれの画像を等倍に拡大すると...





フロント(PPF有り)






リア(PPF無し)






フロントの方が反射が滲んだ感じになっていると思います。

リアも若干滲んだ雰囲気は出てるんですが、

もともとの塗装に若干のゆず肌が出ているのが原因です。

いずれにしてもPPF無しのほうが硬質な反射で美しいです。

人間の目とは不思議なもので敏感だったり鈍感だったり...

この場合、遠くからでもなんとなくは違いがわかります。
(知ってるからなのかも知れませんが...)


この”滲み”はソリッドのブラックだから尚更目立つものだと思うので

メタリックだったり、明るい色程目立たなくはなると思います。


一長一短

悩んでいる方がいらっしゃったらご参考に(^-^)








Posted at 2020/04/09 18:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2020年04月07日 イイね!

過ごし方

過ごし方緊急事態宣言が出されましたね









すでにその準備は進めていたので

個人的には特に何かが変わるわけでは無いし

感染者の治療をできるわけではありませんが

感染を終息させるために出来ることはしたいと思います。

自己責任で済む話じゃないですからね。

最前線で戦っている方々には感謝しかありません。



とは言え、籠りきりも息が詰まるし

ツーリングは参加を控えたので

人と接触せずに息抜きをしようと...

久しぶりに山と海へ...













満開まではもう少し











こんな状況でも桜はいつものようにきれいに咲いているのを見ると

感染していない(と思われる)人は拡大させないために

最大限の努力をしながらも

健康で元気にいることが大事かな と













ここぞとばかりに

部屋でゴソゴソ

ガレージでガサガサ(*^^)v











元気でやってます(^-^)











こちらもどうぞ










Posted at 2020/04/07 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2020年02月22日 イイね!

ついに

ついに今年に入ってここまで既に4投稿

年間24回の目標に向けて順調な滑り出しを見せている私ですが

ついに...




















購入に踏み切ってしまいました(^o^)




エスプレッソマッッシーーーン






ちなみにおっさんが (^o^) やら (^-^;) やら


顔文字を使っているのは一般的にキモイようですね、笑



知ったことかと



いえ、気を付けます
















そんなことよりもエスプレッソマシンの


メカメカしいデザイン


フィルターホルダーを本体に装着する感じは


一眼のレンズをボディに装着するときの感じに似ていて

















単にエスプレッソを楽しむだけでなく



















プロセスも楽しめて
















上を見るとカメラとかクルマと同じように


キリが無いですし


技術はまだまだですが


新たな趣味をしばらく楽しもうかと(^-^)



あ、また顔文字( *´艸`)







Posted at 2020/02/22 16:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「今からお山へ💨誰かまだ居ます??」
何シテル?   05/09 11:57
ドアは2枚で充分! シートは2つで充分! MT最高! NA最高!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイマントリオと小豆島に行ってきたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 15:14:08
半年ぶりのボクスター♪ ビーナスラインへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 21:50:15
天空への路 四国紀行~カルストリベンジ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 03:40:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
色んな方の協力を得て手に入れることが出来ました(^-^) 大事にたくさん乗っていきます! ...
その他 Sturdy Fiadh ちゃり (その他 Sturdy Fiadh)
カーボンもいいけどフレームの寿命とか追加のカスタマイズの幅を考えるとキリがないので一生モ ...
イタリアその他 Pinarello_Prince_FX ちゃり (イタリアその他 Pinarello_Prince_FX)
健康のために自転車に乗ろう!ロードバイクは絶対に買わない! とクロスバイク(ビアンキ)を ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
9/11完成 → 10/22入港 → 11/17納車! 自分で購入した初の外車、初の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation