• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくながのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

2010年 JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦

2010年 JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦地区戦4つ目は鬼門の鈴鹿南。
3速まで入る長い直線を使い、パワー不足がどうしても目立ってしまうのでドベ覚悟の一戦です。

参加クラスのB2は今までで最多の全12台。12台ということは5台まで章典対象!ということで表彰台は無理でも5位なら誰かミスれば滑り込めるんじゃね?と、ちょっとやる気出る。
本日のコースはこちら。S字往復大歓迎!なんならあと2往復ぐらいお願いしたい。

1本目
減衰82.5%、空気圧1.70k。
間違いなく決まると思った左サイドを大失敗、絶対ミスすると思った右サイドがバッチシ!あれれ?いつもと逆じゃないか。
225のR1Rはドライ初走行で食いまくるんだけど、幅が広いからというよりも鮮度が良いからかもしれない。名阪でも早く試してみたい。
前後バランスも非常に良く、S字ではアクセル30%オフ程度でグイグイ鼻が入っていく上にリアも丁度いい振り出し具合で気持ちいい。逆に言えばほぼ全開なわけでパワーがもっと欲しい感じ。
タイムは6番手であとひとつ上げれば入賞。ミス潰せばコンマ5は上げられそう。

2本目
減衰90.0%、空気圧1.70k。
修正点は以下。
・安全策としてミスしたサイドの手前でちょん引きして姿勢を整える
・S字は縁石の幅までちゃんと使う
・ブラインドコーナとなる橋渡しでもっと進入速度上げる

サイドのちょん引きは丁度いい角度に向きが変えられた。でも次の本番サイドで食っちゃってヘボターン。ああ、下りで突っ込むからクラッチミートして立ち上がるときは登りか。今書いてて気づきました。他の選手みると左サイド手前のパイロンを大きく外からアプローチして進入を楽にしたりしてて「なるほど」とまだまだ学ぶことが多いですわ。
縁石はまだまだちゃんと使えずに他選手との鈴鹿南の走りこみ量がモロに差として出てしまった感じです。
他にも下りターンでカウンタ当てて失速したり、そもそもそこはサイドいらんのじゃないか?なんて感じでコース攻略がまだまだ未熟。
1台抜いて1台に交わされて6番手。
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=362902&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/j/j2/j221482dbddf96cc1076b31e37cbbd2f/362902/uovtcmaspugfqqfdjcng_ta.jpg&movie=362902&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

リザルト


タイム差考えるとミスが無くとも入賞は厳しかったです。上位の顔ぶれ見ると、うーんこの辺で仕方ないような気もしないでもない。
半分の4戦終わって入賞が1度だけなので厳しいすなー。なんとか名阪Cで取り戻したい所存。
次回走行はミドル姫路Rdをスキップして6/20にG6奥伊吹で楽しんできます!ちょっと試したいことがあるのでその前に6/12のD練かも。


タイヤ規制のおはなし
ラジアルクラスが集められてお話やアンケートがありました。
・食うという理由で制限する気は無い。
・R1Rは減りが早いかもしれないが実売価格が安い。
・むしろ実売の安さでラジアルクラスのコスト低減という役割にマッチしている。
・よって制限する理由が無い。
・アンケートでは規制反対の数が多かった。
・西フェスやJAFカップのために全国統一ルールで規制するよりも近畿ミドル・近畿チャン戦の16戦のエントラントを重視したい。
・近畿としては規制に反対する格好なので西フェスやJAFカップで他地区行く場合はR1Rから履き替える必要がでてくる可能性がある。
・JMRCではなくJAFでも別の動きでラジアルを定義するかもしれないので、その場合JMRCの全国統一そのものの話が無くなるかもしれない。

概ねこんな感じでした。
減りが早いけど実売が安いというのは先日書いたとおりで、自分は何も言うことなく諸手を挙げて賛成でした。
最後のJAFの云々は噂レベルなので、とりあえず近畿でのR1Rの未来は明るそうです。

◆2010.05.31追記
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=363050&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/j/j2/j221482dbddf96cc1076b31e37cbbd2f/363050/pxmtsxqxzlvjfxkbzvyo_ta.jpg&movie=363050&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
やまもっちゃん毎度助かります!
Posted at 2010/05/30 21:41:01 | コメント(4) | トラックバック(1) | ジムカーナ競技会 | 日記
2010年05月28日 イイね!

タイヤ規制について

JMRC九州の注意表記が微妙に変わってました。

旧:
注意
2010年度は全国JMRC統一で一般ラジアルの定義が今年中に確定する予定です
よって現在使用出来ているトーヨーR1Rだけは、取り扱い変更の可能性があります。


注意
2011年度に向け現在一般ラジアルの定義をJMRC全国振興事業委員会にて検討中です
2011年度はクラス区分表に明記している使用禁止タイヤに追加の可能性があります
---------------------
なんか悶々としてるので一回吐き出させてくださいませ。

誰が何を主張してこういうハナシになったのか見えないので憶測が多分に含まれるかもしれなけれど、R1RをSタイヤ扱いにする根拠らしい意見は以下。

1.グリップしすぎて他のタイヤでは勝負にならない。
 であればR1Rを履けばいいだけ。しかもR1Rは実売最安値。R1Rは明らかに他のタイヤより食うし、であるからこそシェアも高い。
突出したパフォーマンスを得られる道具が規制されるのであればコースにより4駆も食っちゃうようなDC2は規制すべき。(とは絶対言わないですよ)

2.減りが速すぎてラジアルタイヤとは言えない。
 減りが速いのは事実。でもそれは問題ではなく、本質は交換サイクルが増えることによるコスト増。コストの話であれば磨耗速度だけではなく、実売価格やタイムが出る賞味期限も視野に入れて考えないとおかしなことになる。
磨耗速度についてはちょっと前のエントリにもあるように、今年シーズン前に買ったR1Rは競技2シリーズの計5戦と練習会3回をこなして25%の磨耗。1シリーズだけなら余裕で1シーズン1セット持ちます。
価格について、自分のメインである205-50/R15についてはZ1にサイズが無いので225-45/R16でみるとこんな感じ。
・TY R1R \13,700
・DL Z1 \16,700
・BS RE-11 \19,400
・YH AD08 \23,333
(送料無視で最安値)
普段の205-50/R15ではAD08が圧倒的に高いというイメージでしたが、こうしてみると+3000円ずつほぼ等間隔で差がありますね。
そこで最後の"タイムの出る賞味期限"についてですが、これは車両にもよるしなんとも言えないので難しいところ。自分の車両では見た目3部山までは競技で使って、以後は雨のための溝も考えて早めに交換って感じです。(実売が安いので早めに変えようと思える)
R1RとZ1では微妙なところかもしれませんが、AD08とであれば少なくとも「R1Rは他のタイヤと比べて磨耗が早いので財布にやさしくない!」とは言えないはず。

3.ラジアルクラスの拡大により明確に基準を設けるにあたってたまたまR1Rはアウト。
 これは割りと納得できてしまう理由かもしれません。グリップレベルで線引きするとして、すべてのSタイヤとR1Rを試験機にかけた上でR1RがSタイヤ群のうち1つでも転がり抵抗が大きければ、Sタイヤ扱いとなってもしょうがないと自分は思えます。
---------------------
理由など言わず最初から「R1Rはルールで禁止!」だったらこんなに悶々しなかったと思います。
R1RがSタイヤより食うとか、減りが速くてコストが嵩むといった誤った解釈が規制理由として取りだたされていることが問題ですよね。
あと、JMRCの統一見解についてジムカーナだけではなくサーキットトライアルやレース(はJMRCではなくJAF管轄かな?)のラジアルクラスについても同じ解釈となるのでしたら、熱を入れたときに使い続けると磨耗が早いというR1Rのネガはコスト増に繋がる恐れがあるので、それを理由にSタイヤ扱いとなるのは仕方がないかなとも思います。サーキットではクムホのV700の扱いを先に決める必要があるとは思うが。
---------------------
もしR1Rが履けなくなったらZ1一択になりますよね。R1R一択の今と何か状況が変わるのかな?
1世代前のAD07、RE-01R、Z1の頃であればグリップレベルも値段も大差無いので好みで選べたけど今は地合が悪いような気も。

今まで普通に使えてたものがNGになるのは厳しいです。
せめて"R1Rについては純正サイズ以下のみ許される"などの性能調整を落とし所として欲しい。
---------------------
R1Rについて考えれば考えるほど関東のフェデラル規制が謎。縦溝が無いだけで使えないなんてどうかしてる。
Posted at 2010/05/28 00:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月23日 イイね!

2010年 JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ 第3戦

2010年 JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ 第3戦ミドル3戦目は名阪Eコース。

ここ最近ずっとEコースを走ってきたけれども苦手な低速コーナが多く、しかも雨ということでなかなか難しい感じです。参加台数は22台。
この日は雨と風が異常に激しく、台風中継の室戸岬みたいな状況でタープを広げる気にもなりませんでした。というか人生でこんな嵐の日に外に出た覚えが無いっす。

コースはこんなで低速区間盛りだくさんな感じ。

1本目
減衰50%、空気圧1.80k。
テストランでブレーキングは止まらないけども踏む方向にはトラクションが思ったよりかかることがわかったので、4500回転でクラッチミートしてスタート。
…するとガガガガガとジャダーが出まくり相当なロス。
食わないのかな?とびびりながら1個目のコーナに入るとブレーキが余る余る。
以後もブレーキ余らせ気味な走行になってしまい5番手タイム。ぬるい。

昼の慣熟どころか外に出て体温奪われるのが辛いため車内でひたすら車載カメラをリピート。こういうしんどいコンディションでは2本目まで体力持たないっす。

2本目
減衰50%、空気圧1.80k。修正点は以下。
・荷重が動いてる時にハンドル切る
・余分なサイドを封印
・スタートをちゃんとする

スタートは3500でミートすると失速することもジャダーもでることなく我ながら抜群の走り出し。車載で見ると超地味なんだけどね…。
ハンドルはブレーキを抜く瞬間に切るように心がけ、待ち時間をできるだけゼロにする感じで。自分はタイヤの動きをハンドルやら腰やらでじっくり観察しすぎて何もやらない時間が長い。「あ、今アクセル入れられたじゃん!」というの多々あります。
ターンインは1本目よりもちゃんと曲がる。
あれだ、雨だとブレーキでフロントバネ縮む量が少ないからハンドルがよく効くスイートスポットがドライよりも狭い(時間的に短い)んですね。それならば狭いスイートスポットの中で曲がりきるためにハンドル操作はむしろ早くすべきじゃないの?なんて思いながらテクニカル区間も卒なくクリアしてゴール。アナウンスがちょっと騒がしい。
3位!で再車検場に誘導されると喜ぶ間もなく後走の2台に抜かれて5位。えー。

リザルト

トップのEK9はすばらしい走りでした!完敗。
エアコン外した今シーズンから好調のようだ。地区戦出ようよ、と言っておいてください>FA関係者
自分は今シーズンのミドル4位、3位だったので5位というのは決していい結果ではないのだけども、リア掻き組みではトップだし苦手なEコースのしかも雨でここまで走れたので結構満足してますです。

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=361360&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/j/j2/j221482dbddf96cc1076b31e37cbbd2f/361360/uvjfmeyqtjkykjwkjfyj_ta.jpg&movie=361360&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

R1R
お話変わってタイヤの話。
"ラジアル"の定義を改めて全国のJMRCで統一しようって動き。
有体に言うとR1Rをラジアル扱いするかSタイヤ扱いするか地域によって異なるので統一するよということみたいですね。
確かに地区戦1戦目みたいに低温ウェットだとR1Rでないと勝負できない。今スポーツラジアルで勝負できるのは…
・TY R1R
 コンパウンド最強。減り早め。実売最安値。
・BS RE11
 コンパウンド固め。軽量車とはマッチせず。
・YH AD08
 新品時のグリップはR1Rの次点。磨耗具合でグリップが大幅に変わる。実売最高値。
・DL Z1
 普通のタイヤ。スカラシップ有り。

多分に偏見も入ってますが概ねこんな具合かしら。
R1RがSタイヤ扱いになればZ1を履きたいところなんだけども205/50R15が無い。RE11は初期ロットでてんでダメだったので履かない。AD08は値段が高いうえタイムが出るライフが短いので、そうなるとSタイヤでSAクラスなんかも視野に入る。
R1Rは確かにはじめて使った3~4年前は磨耗が酷かったけれども、最近のものは雨を気にせずにいればジムカーナの試合だけで1年は持つ。
一番安くて一番食うタイヤでサイズもちゃんと揃ってるのに「R1RをSタイヤ扱いにしよう」って誰が言ってるんでしょうかね?選手側ではなくメーカ側??
でも競技人口多いJMRC関東でR1Rは禁止だから禁止の方向に行くんだろうなあ。やだやだ。
パワー差がより出なくなるからロードスターとしては歓迎すべきなんだけどもR1Rは楽しいんだよね。

◆2010.05.24追記
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=361532&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/j/j2/j221482dbddf96cc1076b31e37cbbd2f/361532/jryqolgttfcgpdahxgby_ta.jpg&movie=361532&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
やまもっちゃんありがとうございました。
Posted at 2010/05/23 18:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ競技会 | 日記
2010年05月22日 イイね!

ひみつへいき

ひみつへいきジムカーナではタイヤが太い方が絶対速い。間違いない。
ちゅうことで秘密兵器の投入です。










トーヨータイヤの加藤様はじめ、手配にご尽力いただいた方々ありがとうございます。
お礼は結果で返しま…せたらいいな!

いちゃもん付ける訳ではないんですが…

225mmは無い気がします。というか205サイズがデカすぎる。

が、明日のミドルは結構な確率で雨なんですよね。
馴らす時間もなく表面つるっつるの上、油分たっぷりド新品なので気をつけます。


売りますコーナー1時間で嫁ぎ先決まりました。早っ!
TOYO R1R 205/50R15×4本
2009年47週製造の7割5分山です。ジムカーナ30本ぐらい走ったんだけど、耐摩耗性上がってるのかな?

一番浅いところで5mm程度。


一番深いところで7mm程度。


R1Rのホームページで205/50R15サイズの新品溝は6.7mmなので、一番浅いところの5mmで勘定すると 5÷6.7≒0.75 って感じで。

どなたか送料別1.5万ぐらいでなんとかならんでしょうか?
お手軽なはずのラジアルクラスなのに今年すでに3セット目なのでちょいと厳しいのです。
Posted at 2010/05/22 18:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月16日 イイね!

ファインアートレベルアップ練習会

ファインアートレベルアップ練習会今年何度か名阪Eコースは走ったけれども、いずれもどうしようもない走りだったので練習へ。
コースはこんな具合
このパイロン配置が何度やってもうまく走れないので、コース図見て行こうと決めました。克服したい。

リアローターは去年末に新品を入れたのだけどもえらいデコボコだったので研磨済みに交換。RIGIDのメタルだと3ヶ月毎ぐらいにローター入れ替えた方がよさげ。DIXELのスカラ登録しておいて助かった。ポイント全部リアローターにつっこも。

懸念の右ターンについては結局正攻法ではロックすらせず撃沈。
助走区間が短く予めGが掛かってるターンなので、ためしにGが掛からずまっすぐ突っ込めるようなラインで入れるよう手前のパイロンでサイドちょん引きすると割りとまともにいける。あら。
決して速くは無いけど成功率考えると右ターンはこれで行こう。左は簡単に回るのになんで右は回れないのかしら。うーん。永遠の課題。

ターン以外にEコースで遅いもう1つの原因、リアが全然動かないことについて。
Cコースに比べ、Eコースは曲率の大きいコーナが多く低速コーナの出来不出来でタイムがえらい変わる気がします。
で、全体的に低速なのでCコースのセットのままでは速度の乗らない状態でのブレーキングでうまくリア荷重が抜けてくれずに遅いコーナリングになってしまう。

1.リア車高ねじ部で3mmアップ
→ あんまし変わらん感じ
2.フロント車高ねじ部で1.5mmダウン
→ 場所によってはタイヤが動き出してくる
3.減衰を82.5%から75%に弱める
→ 意図的にブレーキングドリフトができる

という感じで正解は減衰でした。エネルギーが小さい状態で挙動を大きくしたい場合はロールスピードを速くする。でいいのかしら。
周りと比べてやっぱり遅いけれども何とか光明がちょっとだけ見えた感じでした。

リザルト(午前)

リザルト(午後)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=359977&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/j/j2/j221482dbddf96cc1076b31e37cbbd2f/359977/sfvzshxeoabuzulmxeoz_ta.jpg&movie=359977&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

ジャッキ
YOUさん直してくれてありがとうです!ちゃんと車落ちてこずに使えました。


127号線
先日の地区戦で帰りが名阪国道の渋滞が酷かったので、127号線~80号線で奈良市内に抜けたら渋滞知らずで1時間ぐらいで普通に帰れたのでお気に入りのルートです。対向車来たら死ぬので針から80号線目指して帰る方が平和かも。

Posted at 2010/05/16 17:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記

プロフィール

「2023年JAF国内競技車両規則第3編スピード車両規定の制定 http://cvw.jp/b/212721/46406894/
何シテル?   09/22 12:08
2021年 《ダンロップDXLロードスター犬》 JAF近畿ジムカーナ選手権 PN3クラス シリーズ参戦中 2020年 《ダンロップYOUロードスター犬》...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021.03 タイヤ:β10 215/45R17 ホイール:エンケイ RC-T5 8. ...
その他 その他 その他 その他
トレーニング&お散歩車両
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのお正月セールで買った15年式のRSです。 最初は冴えない色だと思ったガーネットレ ...
KTM RC250 KTM RC250
我が家のファーストカーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation