• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチョムのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

修理完了!!

12月2日(日)の2018年インパクト走行会最終戦でスピンを喫しガードレールに衝突。

右フロント部を破損。

それから早くも1ヶ月が過ぎました・・・。


クラッシュ後、年末にかけて補修用パーツとして右ヘッドライトユニットとフロントバンパーを入手。

既に当ブログにてご報告のとおり、この年末年始で暇潰しを兼ねた「ついでチューン(という程でもないプチ加工)」をバンパーに施しておりました。


※インパクト最終戦でのクラッシュの模様、及びその後のパーツ調達、プチ加工の模様は過去ブログをご参照下さいませm(_ _)m


そして、年末年始で何処へ逃亡されていたe師匠の帰還確認が取れたので、年明け早々ではありますがこの週末に修理作業にeガレへお邪魔させて頂きました。

と言っても・・・作業は基本DIYです!(爆

えっ!? 何故って?

そこは鬼のe師匠! 以前に軽く修理見積もり相談にお邪魔したところ・・・

e師匠:『うん! コレくらいならパーツ準備出来たら、自分で修理やれるでしょ!』

キッチョム:「えっ? でも中に結構ダメージあるかも・・・。」

e師匠:『大丈夫大丈夫! コレくらい軽症でしょ!』

キッチョム:「えぇっ!? ライト固定部のフレームへのダメージとかあるかも知れんし・・・。」

e師匠:『そんなん修正の必要あれば、電柱にチェーン引っ掛けてバックして引っ張りゃイイからww』

キッチョム:「はぁ? 素人にゃそりゃ無理ですって(^_^;」

e師匠:『そん時ゃ教えるから! バンパー外したりライト交換したりは自分で出来るやろ!』

キッチョム:「えぇぇぇ! 修理お願いしますから、仕事として稼いで下さいよ。」

e師匠:『いいや! ダメ!! 出来る事は自分でやりなさい!』

キッチョム:「そ・・・そんなぁ(ToT)」


e師匠の優しさの現われでもありますが、超スパルタでシゴかれますorz...

e-garage racing school って、こんなシゴきのカリキュラムまであったんですね・・・(゚_゚i)タラー・・・

まぁ、他のお客様のお仕事でお忙しい中ですから我侭言う訳にもいかず、アドバイスを頂けるだけでも感謝したいところですからねぇ。


こんな流れがあったのでとりあえず補修用パーツを準備し、e師匠にご指南を仰ぐ必要があれば即対応出来るようにe師匠のいらっしゃるときにeガレにお邪魔して、勝手にDIY作業で復旧作業に臨む、という図式だったのですw

プロの手が必要になった時に車を動かせない状態だと困るので、作業場所はeガレでお借りしたという訳です。



まずはバンパーを外します。

そしてダメージが及んでいる右フロント部を細かくチェックしていきました。

うはぁ~・・・、無残に割れ砕け散ったヘッドライトが痛ましいです。

ヘッドライトユニットステーはグニャグニャに曲がりまくってました。
1


ヘッドライトユニットステーをフレームに固定しているボルトを外し、ユニットを撤去しました。
そして、右フェンダーの先端部も押されて曲がっていたのでココの修正が必要でした。

んで・・・素人DIYでやってるので、腕力による手曲げ板金!www

下方に15~20mm程度押し込まれていたフェンダー先端部を、左フェンダーと目分量で同じ位の高さになる様に、グィッ、グィッ、グイィィィ~~・・・っと持ち上げる感じで適当に修正したところでもう大体OK!(爆
2

右フロント部の内部をチェックすると、本体フレームはノーダメージでした。

四角で囲っている部分が最も前に出ている部分でもあり、フェンダー先端、ヘッドライトユニットと並んで、この部分で殆どのクラッシュ衝撃を吸収していた模様です。そりゃ、バンパービームの端でバンパー突き破る訳です。
3

上記部分に寄ってみた画像です。

画像右側が車輌前方となります。

加わった衝撃を黄色部分の「バンパービーム(レインホース)」と赤色部分の「本体フレームとバンパービーム締結部」で受け止めてますネ。

ココは・・・前方クラッシュの際、敢えて潰れて曲がって衝撃を吸収するように作られている部分らしいです。

4

e師匠に伺うと、締結部自体(赤色部分)は数千円程度だろうとのこと。ただバンパービーム(レインホース)はアルミ製ということもあり結構高額なパーツになるだろうとのことでした。

それで修繕方針についてe師匠と相談した結果、この部分は曲がったままでも走行には何ら支障はないこと、アライメント等においても影響は無いこと、バンパー内部で隠れるところで外観上全く見えない部分であること、敢えてコストを掛けて補修したとしても得られるメリットは限定的(同様のクラッシュ時のダメージ吸収)であること、etc・・・をトータルで考えて、このままでイクことにしました。

(同じところをブツけるような事故は避けなきゃいけませんネ(^_^; もう勘弁願いたいですけどww)


それと、あとで思ったことですが、事故時にエアバック開かなかったなぁ・・・と。あの程度の衝撃だと開かないもんなんですね。身を削っての実証実験でした!(爆

もしエアバックが開いていて再度エアバッグ一式を取り付けようとすると、もっっっの凄く高くつくそうです。

たいぱぁの場合で幾らくらいになるかは正確には調査していませんが、e師匠によると86だと新品で用意すると5~60マソコースらしいです∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!  その点だけでもラッキーだったのかも!?



こうなると、あとは補修用パーツを取り付けるだけ。

取り外したバンパーからセンター&左右ダクトの樹脂ネットを外して、新しいバンパーに移植します。
5

ヘッドライトユニットには、今までのユニットからLOWバルブとスモールバルブを移植。

この2つのバルブだけは社外品に交換していたので、左右バランスのために移植しました。

ちなみにヘッドライトユニットはFD3(シビックハイブリッド)用でしたが、カプラー関係はFD2と同一で問題ありませんでした。

入手したユニットに付属していた純正バルブ類やイグナイター、バラスト、それに付属するカプラー関係は故障時の補修用パーツとしてストックに回りました。

バルブ移植したヘッドライトユニット自体はステーも一式付いてたのでそのままポン付け出来ました。

これは固定部のフレームにクラッシュの影響が及んでいなかったことの証拠でもありますね(^-^)b

6


あとは、純正ダクトネットを移植したバンパーを取り付けます。

黄色枠で示しているところがラムエアダクトのファンネルですが、新たなバンパーに設置したダクト(赤枠)はファンネル前に掛かる位置になり一応の吸入効率向上に寄与するものと想定されます♪

ダクト設置以外にも年末年始で仕込んだプチ加工が施されたNewバンパーですので、傷が少なく綺麗になるだけでなく純正バンパーながら少しは雰囲気が変わりそうです。
7


無事バンパーを取り付けて修理作業は完了です!!


結局のところ、右ヘッドライトユニットとフロントバンパーの交換だけという、至極簡単なDIY作業だけで完結となりました(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪
ボンネットやフェンダーの、ガードレールとの接触やガムテープダメージによる細々した塗装剥がれは、タッチペンで適当にヌリヌリしてやったら目立たなくなったのでそれで十分でしょ。蓋を開けてみれば想定よりダメージは少なく、修理自体は補修パーツ調達代のみの安価で済んだということで助かりました。

◆中古バンパー:17,760円(送料込み)

◆中古ヘッドライトユニット:6,662円(送料込み)

◆ダクト用モール:255円(ホームセンター)

◆カーボンシート 152cm×30cm:1,593円(送料込み)

◆アンダーリップモール:785円(送料無料)

合計:27,055円でしたw



以前に撮っていた画像で、似たアングルで交換前後比較で見てみました!

【正面】
前後比較1

【右前方】
前後比較2

【右寄り正面】
前後比較3

【左前方】
前後比較4


修理後は右ヘッドライトがあまりにも綺麗になっちゃったもんだから、今度は左ヘッドライトが古びて見えちゃってますねぇwww  とは言え、左ヘッドライトユニットも2017年7月に中古ですが交換してるんですけどね。

とりあえず、これで元どおりってことで修理完了です♪
今シーズンもまだアタックシーズン中ですので、そのうちリハビリ走行で登山したいですね。でも、アレコレと行事も詰まってきてますし、子供たちのダブル受験本番も控えてますし、焦らず計画的に動くとしましょう(;^ω^A

Posted at 2019/01/06 21:01:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024長崎ランタンフェスティバル行ってきた http://cvw.jp/b/212759/47526738/
何シテル?   02/12 09:22
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation