• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリスタルガイザーのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

買ってしまった

買ってしまった待ちに待ったDVDがやっと出ました。
ガンダム好きにはたまりません。
Posted at 2006/12/23 01:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月17日 イイね!

親孝行

親孝行いつも親不孝ばかりしているので、親孝行のつもりで昼飯をご馳走した。
茨城県の阿字ヶ浦にアンコウ料理食べさせてくれる場所があるので、そこに行ってきました。
親もとても喜んでくれてよかったです。
みなさんは、親孝行してますか?
Posted at 2006/12/17 18:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

PSPポータブルナビのテスト結果・・・

PSPポータブルナビのテスト結果・・・テストをしてきました。
コースは東京(足立区)から埼玉県の雁坂峠を一般道を通って、山梨県のほったらかしの湯まで行ってきました。
帰りは高速道路を通って帰ってきました。
テストの結果はかなり良かったです。
まず、サイズがロードスター(NA)のインパネの上にPSPと私がYAMADA電機で買ってきたホルダーがジャストフィットでした。前方の視界を全く遮らなかったです。

高速道路も目的地をセットすると、ちゃんとインターの名前とその間の距離が出てきました。

トンネルに入っても中では電波が入りませんが、出たら30秒位ですぐ復活してルート案内をしてくれました。

弱点も3つ見つけました。
1つ目が、ソフトを起動してGPSレシーバーが電波をキャッチするのに時間がかかることです。へたをすると5~10分位つながらなかったです。

2つ目が、ルートを間違えて別のルートを再計算するときに、画面が真っ黒になることです。せめて、地図だけでも写してほしかったです・・・

3つ目が、昼間にオープンで走ると太陽のせいで画面が凄く見ずらくなります。

あと、もう1つありますがこれは個人的な問題で、私のロドのマフラーがコーンズマフラーで、爆音のせいで音声案内の声がかき消されました(笑)マフラーは静かなマフラーをお勧めします。

色々と弱点もありましたけど、しかし一番良かったのはコストパフォーマンスの良さです。
これのおかげで、弱点がすべて帳消しにしてくれました。
車のナビが6万~30万円位ですが、PSPはすべて揃えても3万5千円でお釣りがきました。
個人的にはかなりお勧めです。
あと、色が2色ありますがどちらがいいですか?(笑)




Posted at 2006/12/16 21:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月14日 イイね!

PSPポータブルナビ

PSPポータブルナビ買ってきました。
さっそく土曜日に使えるかテストしてきます。
関連情報URL : http://www.maplus-navi.jp/#
Posted at 2006/12/15 00:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

PSPナビを快適に使うため・・・

PSPナビを快適に使うため・・・こんな物を買ってしまった。
あと、シガーソケットから充電が出来るやつも買いました。
Posted at 2006/12/10 19:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪を引いてしまった・・・」
何シテル?   05/26 11:57
はじめまして ユーノスロードスターに乗っているクリスタルガイザーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
1718192021 2223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

金の力を使って~水垢も落とすピカピカポリマー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 22:32:39
動かなくなる日が来るまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 00:38:29
GW!緩プチオフ へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 09:59:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの中古を買って約2年 そろそろガタがきたので直しながら乗りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation