• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
BE
イイね!
2006年11月22日

冬支度

冬支度 最近朝起きるのが辛くなってきた。
もうすぐ12月だもんなぁ。

てなわけで冬のオープンに備えて買ってきた。
カシミヤ50%入ってて、軽くてチクチクしない。
帽子&マフラーに手袋があれば冬でも無問題!

帰りに早速はめて運転してみると・・・ちょっとハンドルが滑るかも(^_^;
より慎重に運転せねば。

・ETCの話
オートバックスで申込書もらってきた。
キャッシュバックやらマイレージプレゼントやらで合計10,000円分戻ってくるみたい。
(8,000円はネクスコ、2,000円は三井住友&バックス)
すげーなー本気やね、ネクスコ。
別途セットアップ2,750円、取付工賃7,250円。
セットアップはキャッシュバックの必須条件なのでバックスでやってもらうとして、
取付はDラーかなぁ。でもDのお姉さん、工賃は10,000円程かかるって言ってたなぁ。
さてさて・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/22 23:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

これが、ケンメリ後期4発
P.N.「32乗り」さん

西和賀蕎麦オフ
PON-NEKOさん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

11/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 0:10
こっちは、セットアップが安くて工賃が高いんだね。
なんか、知らんが、ETCつけるのにお得な期限あるの?
つけるつもりなかったからなんにもしらない。
コメントへの返答
2006年11月23日 0:17
僕がバックスでもらってきた資料はネクスコとバックス&三井住友ですが、

・ネクスコ
8,000円分のポイントプレゼント。
19年3月末まで。

・バックス&三井住友
「バックスで車載器購入&セットアップ&ETCカード申し込み&高速orバックスで5000円以上支払い」で、2,000円キャッシュバック。
VISAカードも申し込んだら5,000円キャッシュバック。
制約多すぎですね。まぁ、どれもクリアできる条件ですが。
2006年11月23日 0:17
取り付けは自分でしないんです?
電源(ACC)・アース(-)・アンテナの3本しか電線が無いはずだから比較的簡単なDIYだと思います。
後はカッコ良く着けれるか?が勝負ですから。

だって1万? そのお金で、おねえさんと美味しい物を食べに行けるし!
コメントへの返答
2006年11月23日 0:20
DIY弱くて・・・
でも、1万はちょっと高いですよね。

お姉さんへのお布施と考えようかなw
2006年11月23日 0:27
NO!!!

「DIYは弱いんだが、ETCを自分で付けてみようと思ってる。 ついた暁にはドライブに付き合ってください。 もちろん飯付ですから。」なんて口説いちゃえ!
コメントへの返答
2006年11月23日 1:05
え~・・・

なんか無理やりな流れだなぁ

まぁでも多少の事は自分でできなきゃダメなんでしょうね。
2006年11月23日 6:51
うちなら、もっとお安く請け負いますが (笑)


コメントへの返答
2006年11月23日 12:40
1000円くらい?
お願いしてみようかしら
2006年11月23日 9:53
私の冬対策は、ニット帽子に皮手袋です。
たぶん、皮手袋の方が滑りにくいと思いますよ♪
いかがでしょうか?
ETC取り付け1万は高いです・・。なるべく低予算で行きたいですよね~。
コメントへの返答
2006年11月23日 12:43
皮手袋にすればよかったです。
ニット帽も暖かくて良いですよね♪
ETC、納車すぐであまり余裕が無いので安い所探してみます。
2006年11月23日 13:29
>冬のオーポン装備

フルフェイスのヘルメットにJAF認定のスーツ&手袋デナイノ(゜∀゜)?www
レースによっちゃロールバーも…(コラコラw
コメントへの返答
2006年11月23日 22:48
ロールバーあるとはいえ、オープンでサーキットは怖そうですね。

ヘルメットまではいかなくても、耳当てはあった方がいいかも。

プロフィール

普段はマインドのみんなとツーリングという名目の元、おいしい物を食べ歩いてます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ロードスターを降りてから3年、BMWに乗り換えました。 3シリーズの中で一番小さいエンジ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
H18/3月にH13式を購入 ファミリアSワゴンSPORT20サンバーストイエロー なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロドです。 H18/11月にDラー試乗車落ちを購入。 2,400kmでスタート。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation