• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
BE

LUISのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

ついにきた~!!

ついにきた~!!な、長かった・・・
やっと部屋にインターネットが来たよ!


大阪から引越してきてから実に3ヶ月。
ようやく家でみんカラが見れるようになった。
今まで近くのネットカフェから書き込みしてたけど、
今日からはいつでも好きな時にネットができる。
これでマメに更新できるわ(やる気があれば)



とりあえずzoom-zoom聴きながらカキコ。
ところで、zoom-zoomの曲ってCD化されてたりするのかな。
マツダ車をよく表現してて良い曲だよね。

ロド話。
今、大阪のディーラーさんと進めてる話があって、日曜日大阪帰る予定。
zoom-zoomしてきま~す。
Posted at 2006/10/25 22:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月27日 イイね!

世間話2

世間話2・ヘアワックス
ここ最近愛用してるNUMBER THREEのヘアワックス。
今年に入ってからはずっとソフトモヒカンなんだけど、「硬い・太い・量多い・くせ毛」と素晴らしい髪質なので、市販のワックスじゃ歯が立たない。
で、このワックスは美容院で売っているもので、若干高めで市販されてないのだけど、セット力がすごい。うねうね遊びたい人にはお勧めの一品。

彼女のカレラ
最近はまってる漫画。
「父親の形見としてポルシェ911”カレラ”を相続した車ドシロウトの女の子が、車を通じて様々な体験をして成長していく」ってお話なんだけど、これがかなり面白い。スピード・ドラテク・バトルなんて展開ではなく、あくまでも車をきっかけとした人との交流や車への愛が描かれてる。僕の車はポルシェじゃないけど、読んでてすごく共感できるし、自分の車がどんどん好きになっていく。
僕もみんカラを通して色々な人と交流をして今、すごく充実した車生活を送っているんだけど(一部問題も抱えているが)車って素晴らしいな、って思う。皆さんこれからもよろしくね。

・英語
毎朝、職場近くの喫茶店でモーニング食べてるんだけど、そこのオーナー(多分)のアメリカ人と微妙な仲良しになってる。”微妙”というのは、お互いコミュニケーションが取れないから。彼は日本語が不自由で、僕は英語が不自由。毎日顔を合わせてるのに、グッモーニン・サンキューくらいしか言えない。本当はもっと色々話したいんだけど、緊張しちゃって・・・。お店にはもう一人日本人のお姉さんがいるので、その人とは喋れるんだけどね。
映画「アブアクチュアリー」で、フランス人男性が旅先で恋したポルトガル人女性にプロポーズするために、語学学校に通うシーンがあるんだけど、今その気持ちがすごくよくわかる。その2人の結末はここには書かないけど、「ラブアクチュアリー」はとても良い映画なので是非みんなに観てほしい。
Posted at 2006/09/27 23:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月24日 イイね!

経過報告3

なんかだんだん続けるのがきつくなってきました。
とりあえず、木曜日に店長から謝罪文が届いたのですが、案の定社印無し&核心を避けた曖昧な文章でした。
電話でゴラァして社印付き&書き直しでもう一度送ってくれと依頼中。
このまま続けるんだったら、届いた謝罪文を持って東海マツダ本社に行くところですが、今朝こんな記事を見つけて、う~ん・・・

大阪トヨタで中古車架空販売、社員名義などで水増し

大阪トヨタは会社ぐるみですか。
もう、ディーラーだから、なんてのは関係ないのですね。
こーゆー記事見るとやっぱり東海マツダも・・・って思えてきます。
なんか、当初の予想以上にややこしい話になっていきそうで、ちょっとゲンナリしてきました。
このままだとロドも宙ぶらりんな状態が続くので、もうここらで諦めて購入しちゃった方がいいのかも・・・
買うだけ買って、後は地元の東海マツダで面倒見てもらえばいいわけだし。
最後のあがきで納車後に謝罪文を読売に送るのもアリだけど、正直もう疲れてきました。。。
Posted at 2006/09/24 22:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月19日 イイね!

経過報告2

昨日(月曜日)某ユーカーランドの店長と会ってきました。
迷惑料として一体いくら提示してくるのか。

結果は115万円から3万の値引き+オイル交換券(5回分)

なにそれ???

そんな券なんていらないよ、と言うと

115万円から5万の値引きで110万円

本気で、なめられてるのかと思いました。

とりあえず一度持ち帰って検討しますと言って、見積書もらって帰りました。もらった見積書は115万円の普通の見積もり。

帰宅後、あまりにも腹立つので店長へ電話。

この内容で客が納得すると本気で思ったのか??との問いに、店長は「こちらにできる精一杯の内容を提示しました」
とりあえず内容を再度検討して折り返しお電話しますと言われました。

もうこの店舗はダメだ。ここでは買えない、と思い師匠であるBIG BOSSへ電話。

◇「Bobさん、お勧めの東海マツダ営業マンを紹介して下さい。もう、あの店では買う気になれません。」
◆「まぁまぁ、とりあえず事情を説明しな。」

(経過報告)

◆「ロドの納車遅くなってもいいか?」
◇「それでもいいです。このままでは納得できません。」
◆「じゃあ、最終の正式な見積書(項目をキチっと載せて)と今回の件を書面化した物を要求しろ」
◇「Yes, Sir」

1時間後店長から電話
「LUISさん、さっきは言い方に少し語弊がありました。値引きの5万は通常の商談としての値引き になります。今回の件のお詫びとしては、”謝罪をする”という事しかできません。値引きは5万が精一杯です。」

既にキレてるので、今更何言われても動じません。
「では、その金額での見積書(項目をキチっと載せたもの)と、今回の件を書面化した物を僕に送って下さい。」

「え?・・・書面ですか・・・」声に動揺がみられる。

「そうです。口頭だけでは無く、書面で下さい。」

「・・・わかりました。少し時間を下さい。」


BIG BOSSの予感は的中している可能性が高い。
Posted at 2006/09/19 23:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月19日 イイね!

世間話

・プチ旅行
先週末は家族と知多半島へプチ旅行
翌日のお昼、ご飯屋を探してると妹が興奮しながら「コメダ珈琲!」
お前は1ヶ月前のオレか。

・車にみる地域性
大阪と違って遊びカーの多いこと。
今朝は会社に行くまでの20分間でNBロド×2、コペン、ビート、BMW Z3、アウディTTロードスターを見た。
この街サイコーだぁ~

・再ブルー
明日はいよいよ初給料日。
ってなわけで再び名古屋ブルーノートへ。
SOULIVEはオルガン・ギター・ドラムのトリオ。
イライラを吹き飛ばすにはライブが一番!
Posted at 2006/09/19 23:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

普段はマインドのみんなとツーリングという名目の元、おいしい物を食べ歩いてます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ロードスターを降りてから3年、BMWに乗り換えました。 3シリーズの中で一番小さいエンジ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
H18/3月にH13式を購入 ファミリアSワゴンSPORT20サンバーストイエロー なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロドです。 H18/11月にDラー試乗車落ちを購入。 2,400kmでスタート。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation