
・
アップした
広島は全体的に車の運転が荒い気がした。
あと、当然だろうけどマツダ車多すぎ!さすが城下町。
軽や商用バンはだいたいマツダ。OEMなのに。
あとファミリアやユーノス・アンフィニブランドのセダンが多かった。夜に行った料理屋の板前さんは「マツダ車全然少ないですよ。トヨタ車多いです。」と言っていたが、あなたは一般的都道府県でのマツダ車シェアの少なさを知らなさ過ぎる。
そうそう、夜は旅館近くの広島料理のお店に行った。
頑固そうな親父さんと若い板前さんにおまかせで、地元の素材を使った料理とお酒を楽しんだ。初めて穴子の刺身を食べてビックリ!いけすで泳いでた穴子を目の前でさばいてお皿に盛ってくれたんだけど、透明でツヤがあってプリっとした歯ごたえでほんのり甘い。素晴らしい味で終始ニヤケ顔w後は出し巻き卵と牡蠣をアルミで包んだ味噌煮とお茶漬け。日本酒はどれも甘くて飲みやすい。調子に乗ってガンガン飲んでベロッベロに酔っ払って宿に帰還。翌朝激しい頭痛が・・・
呉市で広島焼きを食べたんだけど、具を混ぜて焼く大阪風とは全然違うのね。これはこれでおいしかったけど、まぁ違う食べ物って感じかな。
1泊2日の広島旅行。幸い雨に降られる事も無く、無事帰ってきた。
もう1泊くらいして、電車で市内巡りしてみたかったな。
車だと物珍しい町並みも素通りになっちゃうからね。
さて、次のGWはどこに行こうかな。
今のところ四国にうどん食べに行く案有り。
Posted at 2007/04/03 22:21:55 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記