
Acid JazzやJazzFunkはあっても"Jazz"のライブは初めて。
って事で楽しんできたよ。
会場1時間前に着いたら1人しか並んでなくて、おかげで最前列ど真ん中に座れた。目の前で矢野沙織が吹いてくれて、なんか僕のために吹いてくれてるみたいな気分だった。←勘違い甚だしいなw
矢野沙織のアルトサックスにテナーサックス(&フルート)、トランペット、トロンボーン、ピアノ、ベース、ドラムてな編成。
矢野以外の3管はかなりベテランの外人で他のお客さんの反応からするに、そこそこの大物っぽかった。
ライブは明日もあって、明日は矢野の20歳のバースデーらしいので、今日の観客はライト層なのかな。なんかそんな空気だったよ。
で、ライブの方はかなり良くて、僕もアルトサックスやりたくなったw
トランペットの切り込み隊長的な鋭い音も良いんだけど、アルトの艶っぽくてムーディな音色にやられてしまった。
ただ、矢野自身は他の3管に比べると正直劣る感じで、ここぞというキメの部分ではうまく音が出てないように思えた。けっこう緊張してる様子で、顔が固かったような気も。まぁ20歳の女性があれだけの面子を連れて吹く事自体すごいんだろうけどね。
高速のソロでもしっかり吹けてたし、音も良かった。
すごいね、矢野沙織。
で、次回のBLUE NOTEは12/12のThe Brand New Heavies。予約しちゃった。
\12,000はオニ高いけど、あのブランニューヘビーズを生で観れるなんて夢のようだ。
&明けて1月にはTHE ROOTSのライブが。これもかなり楽しみ。ルーツを観れるなんて感激だ(予約まだだけど)
Posted at 2006/10/27 00:55:48 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記