• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

名古屋港イタリア村の今は?


東海地区にお住まいの方ならよく知っていると思いますが、かつて名古屋のベイエリアに「名古屋港イタリア村」という複合商業施設がありました(^o^)/
愛地球博の開催に合わせて、2005年に開村。イタリアのベネチアをモチーフとした街並みを再現し、水路のゴンドラ・レストラン&カフェ・ベネチアングラス美術館・食材スーパー・雑貨店等があり、名古屋のデートスポットとして大変人気がありました!夜のライトアップが素敵で、私も10回くらいは訪れましたよ(^_^)v

以上2つの写真は営業当時のものです。
でも、残念ながら、開業3年で経営破綻により施設は閉鎖。2年目以降の来場者の激減や事業運営上の問題、さらに施設建物が耐火構造物として不適合だったことが判明し、営業継続を断念したというのが、私が聞いた経緯です。


そのイタリア村の敷地がどうなっているか気になり、今日ドライブがてら立ち寄ってみました(^o^)/
なんと、いまだ敷地は柵で囲われており、廃墟に近い状態で放置されていました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
海側の敷地奥に隣接した結婚式場(写真右の白い建物)だけが、ひっそりと営業しています(^^;;


レプリカですが、立派な"ダビデ像"や、ローマの休日で有名な"真実の口"もあったのに、とても悲しいです(/ _ ; )
ブログ一覧
Posted at 2014/06/08 19:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガンダムマンホールカードを頂きまし ...
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 20:11
撮影スポットにいいですね!!昼間限定かな(((^_^;)
コメントへの返答
2014年6月8日 22:09
本当は、関係者以外立ち入り禁止で、車で乗り入れることはダメみたいです(^^;;
たまたま結婚式場で催しがあり、その隙を狙ってお忍びで入りました(^_^)v
2014年6月8日 21:07
こんばんは。

せっかく作ったのに廃墟のようになっているのはもったいないですね・・・
でも、なくてはいけないモノでもないような気もするし、不景気だとお客さんが減るのも仕方ないような気がします。
敷地が大きそうなのでクルマ関連の施設に生まれ変われば嬉しいのかも・・・(笑)
コメントへの返答
2014年6月8日 22:15
コメント有り難うございます!
跡地の利用については、地権者の港湾組合や自治体、民間企業でいろいろ話し合っている様ですが、リーマンショック後の景気落ち込みと、敷地面積がそれ程広くないため、大規模な施設としての活用が難しいとのこと。
クルマ社会の名古屋ですから、クルマ関連の施設になればと私も期待していますが・・・(^^;;
2014年6月8日 21:33
完全に忘れた存在になってました…(汗

万博終了直後は、各国のシェフなんかが名古屋に残って、そのままポーランド料理店とか
クロアチア料理店だとかオープンして、楽しみも倍増!って感じだったのに、数年で多くの店が閉店しちゃいましたもんね。

万博バブル怖いです…。
コメントへの返答
2014年6月8日 22:22
おっしゃる通り、イタリア村は万博バブル象徴の一つかもしれません(^^;;
東京や大阪・京都に比べて、全国から人を引き寄せる観光資源に乏しい名古屋ですから、万博を起爆剤にしたかったのでしょうが、なかなか上手く行きませんでした。世界各国の料理店が数年で閉店とは、さみしいですねぇ(^^;;
跡地が、何らかの施設に活用されることを、気長に待ちましょう(^o^)/

プロフィール

「@まりありん
お返事有り難うございます(^o^)/
Rは4輪駆動で走行安定性は抜群だと思いますが、燃費や静粛性ではHLに軍配があがるのですね。でも、それぞれ強みと特徴のあるゴルフ7を2台所有されているのは羨ましいです(*^^*)」
何シテル?   08/08 16:58
名古屋市に住む、missbrandnewdayです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Golf7 VCDSによる設定- 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 01:22:29
Lachesis Elektronik HBA ハイビームアシスト設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:21:23
Lachesis Elektronik 保安基準適合ストップランプ4灯化GTI版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:15:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフに乗っています。2013年12月に納車されました。1.2Lのコ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation