• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

JOPCマッドガード

仕事の方が少し落ち着いてきました。

こんな時間に帰って来れるなんて久しぶりですが!

てなわけで、遅くなりましたが、マッドガード届いております。



しかーし、これをどうやって取り付けるべきか。

一人で取り付けられるのか!

自宅前では取り付ける場所的に無理。

う~ん、考えよう!もう少し仕事が落ち着いてから・・・・。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 22:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年3月17日 4:51
赤にしたんですねブラックボディーに目立ちますね!かっこいいですよ^o^私はブラックボディーにブラックフラップです。
私も取付けに悩んでいたらJOPCメンバーのちょび人さんが型紙を持っていたので関東マットフラップ取付けプチオフを開催ちょび人さんの指導の元取付けました新型の穴空けマーク位置は分かりませんが初期型は穴空け位置が少しズレてました^^;取付けビデオもJOPCメンバーなら見れますので確認して下さいませ。
コメントへの返答
2015年3月17日 22:08
ベル&レオさん

コメントありがとうございます。

迷いましたが、赤にしちゃいました。
旧ランダーも赤のマッドフラップ付けていたので。

ビデオ見ましたよ~!

ちょび人さん指導でベル&レオさん、なかなかいい演出してますね~(^^

一番の心配は型紙やっぱなんですよね。これさえあれば不器用な私でも取付られるかもって思っております。

取付場所も考えなければならないので、じっくり考えます。
2015年3月22日 21:26
お疲れさまです。

ちょび人さんとこへの紙型は中国で作成したものをお渡ししてます。
穴は皆が使ったのでだんだんと大きくなってしまいました。
原本はオートフラッグスへ持って行ってます。

取付の注意点を少々・・・!

○JOPCの文字が見えるギリギリが地上高不測のトラブルを回避出来ます。
○穴は一番外側を横楕円に開けておくと微調整がとっても楽ですョ。
○タイヤ外さずにも出来ますが、完璧にやるには外した方が良いですョ!

http://delicaxvm.sakura.ne.jp/outlander_phev/phevrepote/201406/matsud.htm

↑ 参考になるかは不明です。
頑張って下さい m(__)m
コメントへの返答
2015年3月22日 21:40
XVM様

コメントありがとうございます。

紙型は中国支部で作成し、オートフラッグスさんへ持っていかれたんですね!
マッドガード見てもらえればわかると思いますが、ひょっとして○がついてる箇所はオートフラッグスさんが紙型でつけたんでしょうか?
穴開箇所だと思うんですが!
ビデオ見てますと初期ロット分は○がなかったように思うですが、私の思い違いですかね。

アドバイスありがとうございます。
非常に助かります。
他にも何かありましたらよろしくお願いします。
取り付けましたらアップしますね!

プロフィール

「1年点検してきました。 http://cvw.jp/b/2128263/46756251/
何シテル?   02/19 17:49
SSらんだーです。よろしくお願いします。車履歴は免許取り、セリカGT-R→RVRスポーツギアX2→アウトランダーG→アウトランダーPHEVGナビです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSらんだーさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:51:12
PHEVオーナー限定 オリジナルステッカープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:11:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
以前の営業担当Sさんより連絡もらい、2021年10月末に新型を見に京都三菱自動車本社へ。 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1998年4月初旬に納車。後席の室内空間の広さ、スライドドアが気にいり購入。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年8月10日に納車。RVRスポーツギアからの乗り換えです。10年は乗るつもりでし ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年10月18日に納車されました。契約したのが2013年の2月末。リチウム問題で約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation