• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月13日

約10年ぶりに九州上陸?

世間はお盆休みまっただ中、私は本当なら仕事ですが、強制的に休みを取り、明日から4連休(多分呼び出し電話あるだろうなぁ)とっちゃいました。

4連休後の仕事量が怖いですが・・・。

8月9日はひなさりかなパパさんが、京都の私のマイDラーへ来られ、プチオフしました。(詳細はひなさりかなパパさんのブログ見てね!)
手抜きでごめんなさい。

仕事も少し忙しい中、ネットはかかさずやっており、ハセプロさんが、この時期の20%セールをやっておりましたので、また購入しちゃいました。



実は今つけているハンドルカバー、この暑さのせいか割れてヒビが入っており交換するために購入~!
こんな感じです。

やっぱ安物はダメなんですかね~!

ハセプロのハンドルカバー購入している人多かったので私も購入しちゃいました。

あとついでにこちらの方も購入~!


色違いで購入しました。

ハンドルカバーはもう少し涼しくなってから交換します。
チャージキャップは休みの間に貼りたいと思います。

パーツの話はここまでで、突然ですが!本題です。

うちの会社、今年度からリフレッシュ休暇制度を取り入れ(連続3日間有給休暇取得)、土日からめて最大5日間休めるという制度です。

私、9月にこのリフレッシュ休暇を取得(9月9日(水)~9月13日(日)迄)予定となっておりまして、約10年ぶりに祖父・祖母の墓参りに長崎県壱岐市まで両親をPHEVに載せて行く計画をしております。
前回もRVRで母親を連れて行きました。

父親ももう杖をもっていないと歩けない状態にあるため、新幹線で帰省するのも大変で、この機会を逃すと一生墓参りができないのでは!っと思います。

まあ、博多には従妹もたくさんいますし、帰りによることも検討中です。

あと往復のフェリー代が結構高く博多にPHEVを置いておくことも考えましたが、向こうでの足のことも考え、PHEVもフェリーで連れていくことにしました。

予定として、
9月8日(火)  深夜12時30分頃 仕事が終わった後、晩御飯、お風呂に入った後出発!
9月9日(水)  9時前に       博多埠頭到着
          10時         フェリーにて壱岐へ
          13時頃        祖父・祖母宅着
9月12日(土) 7時          郷ノ浦港からフェリーにて博多埠頭へ
          9時25分       博多埠頭到着、その後両親は従妹の家へ
                       私は博多を楽しむ時間
           20時頃?      両親を乗せ博多を出発
9月13日(日)  早朝         京都自宅着

このような感じで検討中です。(父親の体調もありますし、まだどうなるかわかりませんが・・・。)
          
もし時間が取れて博多でお会いできる方いればよろしくです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/13 22:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

キリン
F355Jさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年8月13日 23:12
私も同じ色のパターンで買いました(≧∇≦)
ハセプロさんの充電口ステッカー、いいですよね❤︎
気に入ってます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
コメントへの返答
2015年8月13日 23:18
コメントありがとうございます。

お揃いですね~!
これ私もいつか買おうと思っておりました。
結構つけてる人いますし。
私もお気に入りです。
2015年8月14日 8:20
おとといから疲れが出たのでしょう。ダウンして点滴してもらう事態になってます。

博多は、8/29と9/19に行く予定はあるのですが、9/12は難しいですねえ。
おそらく、JOPC九州支部の方が何名が集まるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年8月14日 9:00
USJに始まり、上越までの運転で疲れがでたんでしょうね。
体大事にしてください。

今のところはこの予定で行きたいんですが、どうなるかまだわかりません。
父親の体調次第ですかね~。
2015年8月14日 8:58
私も色違いのハンドルカバーと充電口ステッカーブルー二枚使ってます、ハンドルカバーはクセになるグリップ感でとても気に入ってます、真夏でもハンドルが熱くならなくてイイですよ、充電口のステッカーも充電口を開ける度にイイねーと自己マンしてます^o^
コメントへの返答
2015年8月14日 9:03
ベル&レオさん!

足の方はどうですか?
完治してると思いますが!(^^

実物見て、さらに気に入ってます。
この休みの間にステッカー貼りたいと思います。
でもまず洗車しなければいけませんね。
雨のせいでドロドロです。


プロフィール

「1年点検してきました。 http://cvw.jp/b/2128263/46756251/
何シテル?   02/19 17:49
SSらんだーです。よろしくお願いします。車履歴は免許取り、セリカGT-R→RVRスポーツギアX2→アウトランダーG→アウトランダーPHEVGナビです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSらんだーさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:51:12
PHEVオーナー限定 オリジナルステッカープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:11:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
以前の営業担当Sさんより連絡もらい、2021年10月末に新型を見に京都三菱自動車本社へ。 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1998年4月初旬に納車。後席の室内空間の広さ、スライドドアが気にいり購入。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年8月10日に納車。RVRスポーツギアからの乗り換えです。10年は乗るつもりでし ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年10月18日に納車されました。契約したのが2013年の2月末。リチウム問題で約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation