以前にも書いたことがあり、おーいおっちゃんさんも最近マナーについて記載されていまいたが、今日私も思うことがあり記入します。
昨日まで休み(少ない夏休み)でありまして、今日から仕事でした。
仕事も終わりいつものイオン(ここのイオンはまだ無料です。いずれ有料になるんでしょうが!)へ充電に行きました。
幸いにも普通、急速両方空いでおり、急速の方にPHEVを駐車し、インターフォンで充電しますの連絡をした後、買い物に行きました。
買い物を終え、充電も残り5分ぐらいで終わるため駐車場に戻ると、何と普通充電の駐車スペース(急速は隣です)に新型の白いPHEVが駐車しておりました!
Dラー以外で、初めて見ちゃいました。
感激していたのも束の間、普通充電してないやん!
新型のPHEVの運転席におっちゃん(私より歳いってるみたいだったので)の姿が見えます。
急速充電が空くまで普通充電の駐車スペースに止めていたってことですよね!
一瞬PHEV移動するよう話したろーかとも思いましたが、トラブルになるのも嫌だったので、そのまま充電が終るまで待機。
充電終了後、すぐに私のPHEVを出すと白の新型PHEVさんすぐに隣の急速充電側の駐車スペースに移動するのが、ミラー越しに見えました。
どれだけの時間普通充電の駐車スペースに止めていたかはわかりませんが、もし普通充電してもいいっていうリーフやPHEV、もしかしてプリウスPHVが来てたらと思います。
こんなこと常識だと思うんですけど、どーもそのへんがわかってないバカがいるんですよね~!
以前にもリーフでこのようなことありましたし、大人の対応で注意した時も、「はぁ・・・・。」ってなこと言ってわかってない、悪いと思ってないようなバカもいました。
充電時間30分過ぎても、全然戻ってこない奴も結構いるし、もうどーなんでしょ!
新型に出会えてうれしい気持ちが悲しくなりました。
これは永遠のテーマなんでしょうね!
一人一人がルール・マナー・モラルを守れる日は来るんでしょうか!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/08/18 23:01:49