• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

九州へ(前編)

9月8日の晩ですが、ブログに書いていた通り、10年ぶりに九州長崎県壱岐市へ両親を連れて、出発しました。

今回の目的は、祖父、祖母の墓参りが目的で、父親が杖がないと歩けないほど体が弱っているため、私が運転して連れて行くことになりました。
両親を乗せての運転のため、かなり慎重に安全運転しました。

仕事が終わったのが19時30分過ぎ。
以外に早く終わり、いつものイオンへより充電と買い物をし、帰宅。
帰宅後、すぐに自宅で充電し、満充電で予定より1時間程早く出発!
この日は台風接近により雨が降っており、不安な出発となりました。

結局、博多着まで、雨が降り続いておりました・・・。

走行は久御山・淀ICから高速に乗り行きは充電は8回ほどを目途に考えておりましたが、雨と疲労により予定と少し変わってしまいました。

まずは三木SAにて充電!



それ以降
吉備SA
小谷SA
佐渡川SA
壇ノ浦PA
古賀SA
の計6回の充電です。
いずれも15分~20分の間ですかね~!

吉備SAから画像がないのは雨がひどくて撮影をしませんでした。
壇ノ浦PAは雨やんでたんですが、撮り忘れです。
その変わり景色を撮影





やっぱ景色いいですよね~!
帰りも寄ることにします。

名神、中国、山陽道と走り、ようやく九州道に入り、古賀SAで充電後はセーブモードで走行。
福岡ICで降りて博多埠頭を目指します。

都市高速を走らず、下道で走行しましたが、丁度通勤ラッシュに重なり渋滞にはまってしましました。
さすが、福岡渋滞も凄ごかでした。

ガソリンも出発前に満タンにして出発し、結局4分の1ほど残ってましたが、とりあえず福岡で15リッター入れておきました。
壱岐は島なんでガソリン高いでしょうから。

10年前来たときはすんなり博多埠頭に到着しましたが、バカナビのせいで少し迷いなんとかギリギリ1時間前に博多埠頭へ到着しました。
到着時点で一睡もしてないため、もう疲れもピークでした・・・・。
(やっぱもう歳なんですよね~!)

博多埠頭で博多に住んでる叔父と合流~!
もう叔父とは15年?ぐらい会ってませんでした。

再開もしたことだし、おなかもすいたので、取り合えず乗船手続をし、フェリー到着までしばし朝食タイムです。

で、フェリー到着です。




PHEVをフェリーに乗船!(写真撮り忘れた!)
約2時間半フェリーの中でしばし爆睡!
台風の影響もあり、波が高く船も結構揺れておりました。(けど爆睡しましたけどね!)

壱岐市郷ノ浦港に到着~!
父親の実家へ港から10分程で到着。

この時悲しいことが!
実家へ行く途中ですが、近道するため細い道を走行したのですが、両端が草がすごく生えており、その中をPHEVで走行しボディーにキズが・・・。
結構大きく深いキズでした。
一度コンパウンドでやってみますが・・・。

まあ気にしても仕方ないので、実家前の写真を撮影。




のんびりしていていいところです。

後半へ続く。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/13 08:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年9月13日 8:49
おはようございます、素敵な風景でいやされますね。
コメントへの返答
2015年9月13日 16:14
コメントありがとうございます。
いや~ほんと仕事のこと忘れて癒されますよ!
行ってよかったと思います。
2015年9月13日 9:05
遠くまでお疲れ様です。
壱岐市まだ行った事はありませんが・・・!
是非行って見たい所ですネッ(^-^)
コメントへの返答
2015年9月13日 16:16
XVMさん
久しぶりの長距離運転、寝てないこともあり、結構つらかったです。
ぜひ一度行ってみてください。(^^
2015年9月13日 10:21
関門橋でしたっけ?
良いですね〜(^_^)
コメントへの返答
2015年9月13日 16:17
コメントありがとうございます。
よか景色でしたよ~(^^
結局帰りも充電しました。
2015年9月13日 14:37
壱岐も22才の時に同期で⛺と海水浴に行ってからだから25年行ってないですね。
行きたいなぁ、壱岐だけに。
コメントへの返答
2015年9月13日 16:19
座布団3枚!
うまいですね~!
約10年ぶりに行き(壱岐)ましたが、町の方は結構変わってました。
ビックリです。

プロフィール

「1年点検してきました。 http://cvw.jp/b/2128263/46756251/
何シテル?   02/19 17:49
SSらんだーです。よろしくお願いします。車履歴は免許取り、セリカGT-R→RVRスポーツギアX2→アウトランダーG→アウトランダーPHEVGナビです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSらんだーさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:51:12
PHEVオーナー限定 オリジナルステッカープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:11:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
以前の営業担当Sさんより連絡もらい、2021年10月末に新型を見に京都三菱自動車本社へ。 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1998年4月初旬に納車。後席の室内空間の広さ、スライドドアが気にいり購入。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年8月10日に納車。RVRスポーツギアからの乗り換えです。10年は乗るつもりでし ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年10月18日に納車されました。契約したのが2013年の2月末。リチウム問題で約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation