• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSらんだーのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

「アウトランダーPHEVオーナー限定企画vol.〇」

「アウトランダーPHEVに関するMISSIONをクリアせよ!!」

2.あなたの長距離ドライブのコツはなんですか?


まだそんなに長距離ドライブはしておりませんが、やはりACCでしょう。
とにかく楽!!、アクセル使わないんで疲れない。

あと、いかにガソリンを使わずに電費・燃費を良くするか。
SAVEモードを使い分けすること。

こんな感じですかね!



祝!1万キロ達成画像です。
Posted at 2014/10/21 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

「アウトランダーPHEVオーナー限定企画vol.〇」

「アウトランダーPHEVに関するMISSIONをクリアせよ!!」

1.あなたの愛車の写真と、こだわりのポイントを教えてください


ボンネットに付けている黒でかエンブレム(中国製ですが)

メッキッキーなところ

※写真古くサイドモールが付いてません。



室内レッド化(シートカバー、ハンドルカバー、サイドブレーキブーツ、シートベルトバックルカバー)の赤ステッチがす・て・き。

※写真古く、バックルカバー付いてません。


   です。

Posted at 2014/10/21 22:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

台風ですね

本日、祝日、台風近づいているにもかかわらず、仕事のSSらんだーです。

ほんとは休みだったんですけど、台風対策ってなことで出勤しました。

そのかわり夜には関西に近づくため、定時で帰社いたしました。

家への帰社途中に帰っている時にふとメーターに目をむけると、走行距離が9,999キロでした。

てなわけで、1万キロ達成キリ番ゲットです。



いや~台風の日に1万キロ達成、キリ番ゲットとは・・・。

まあ気にしないってことで。

そういやPHEVが納車されたのが去年の10月18日ですから、まあ約1年で1万キロってとこですか。

あまり遠出せず、通勤メインになってるし、これを機にオフ会やら遠出したいもんです。(まだ1度もオフ会なるものに参加したことないし)



Posted at 2014/10/13 19:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

1年点検終了~!

1年点検終了~!昨日は休みでPHEVの1年点検を受けてきました。

雨が降っているにもかかわらず、洗車もしてくれて頼んでもないのに充電までしてくれました。

で、時間もあったため、担当営業マンといろいろ話したわけですが、その中でやっぱこの話題「OUTLANDER PHEV Concept-S」のことです。

みなさんのブログを見て私も知りましたが、担当営業マンより「これマイナーチェンジで出るんですよ!内装はこのままかどうかわかりませんが!」

って言ってました。(決定らしいです)
当初来年1月頃に出るとのことだったらしいですが、ちょっと延びるとのことです。
まあ来年中には出るのではないでしょうかとのこと。(ほんとですかね!)
私自身は出るとしてもフルモデルで出ると思ってたんですよね!
覚悟はしてましたが、初めからこのデザインでだしてくれればと思います。

担当営業マンも初めからこのデザインで出してほしかったと言ってました。
好みはあると思いますが、営業マンもこのデザインだったらもっと売れたんではないか、いまどきの車のデザインですよね~って言ってました。
プラス、ハリアーに似ているとも言ってましたね~!

私自身もこのデザインは大変気に入ってます。担当営業マンに販売始まったら乗り換えますか?とも言われてしまいました(笑)
まあほとんどのユーザーはこのデザインを悪く思う人はいないのではないかと思います。

あとは値段がいくらになるかとかも話をしました。

確実に今のPHEVの値段からは上がるでしょうねとのこと。400万円を超えると庶民にとってはきついですよね~!営業マンもどうなることかとの回答でした。

まあ楽しみではありますよね。

いずれみんカラにも「Concept-S」のデザインのPHEV仲間が増えてくるんでしょうね。
Posted at 2014/10/06 22:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

続らんだーパーツの取付です。

続らんだーパーツの取付です。先週、サイドモールを取付ようか迷い結局取付たわけですが、実はもう1点取付ようかどうか迷っているパーツがありまして・・・・。






それがこいつです。


三菱エンジンフードエンブレム OUTLANDER マッドブラックです。

純正品でもあるアウトランダーエンジンフードエンブレムですが、黒のボディにこれすごく目立つんですよね~!(諸先輩方のを参考にして私はそう思ってしまいました。)

で、黒に黒のエンブレムを付けたらどんな感じになるんだろうと思い中国製ですがエンジンフードエンブレムを購入。
純正品と違い中国製は金属でできており重く、文字も大きい。逆に目立つんではないかと思いましたが、何事もチャレンジです。(ダメだったら外しゃーいいんだから)

で、いざ取付ようとするんですが、地面に落としてしまって、塗装がはがれちゃいました。
マッドブラック、だめだめですね~!てなわけで、取付はやめようと思った次第です。

でも、せっかく購入したんだし、(サイドモールの時もそう)塗装しなおして取り付けてみることにしました。
塗装をどうするか考えましたが、これを使うことにしました。

ちょび人さんおすすめ、プラスティ・ディップどす(ちょび人さん勝手におすすめって言ってごめんなさい)

私もこれ一度どんな感じか使ってみたいこともあり、金属でも大丈夫そうなんで購入し塗装しました。
(エンブレムを塗装した画像はタイトル画像がそうです)

で、早速塗装したんですが、乾きがめちゃ早いことに驚きです!においもさほど気にはなりませんでした。
スプレーで吹き付けエンブレムを取り付け画像がこちら、


どうでしょうか?結構似合ってる?自分的には許容範囲内ってことで!

あっ、ついでにもう1つ取付です。

センタースイッチパネルです。

これシートヒーター付けてないんで、あまり必要なかったんですが、安く購入できたんで取り付けました。
ちなみに車内はこんな感じに。

結構ハデハデ?ですよね~!でも自分は気に入ってます。

Posted at 2014/09/20 16:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年点検してきました。 http://cvw.jp/b/2128263/46756251/
何シテル?   02/19 17:49
SSらんだーです。よろしくお願いします。車履歴は免許取り、セリカGT-R→RVRスポーツギアX2→アウトランダーG→アウトランダーPHEVGナビです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SSらんだーさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:51:12
PHEVオーナー限定 オリジナルステッカープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:11:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
以前の営業担当Sさんより連絡もらい、2021年10月末に新型を見に京都三菱自動車本社へ。 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1998年4月初旬に納車。後席の室内空間の広さ、スライドドアが気にいり購入。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年8月10日に納車。RVRスポーツギアからの乗り換えです。10年は乗るつもりでし ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年10月18日に納車されました。契約したのが2013年の2月末。リチウム問題で約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation