• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverick1のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

白崎海洋公園

白崎海洋公園『旅の目的は
目的地に到着することではなく
旅をすること』 ゲーテ

天気が良かったのでお昼から
和歌山の白崎海岸を目的地にし、
下道海岸沿いを走るという決まりでルート設定!
みさき公園の裏側から多奈川~加太を通り、ついでに淡嶋神社に参拝。元旦にも来たけどまぁよし(笑)

お昼ご飯は和歌山城付近の山為食堂の中華そば!

ここのチャーシューうまし!!




そこから海岸沿いをひた走る。

広川町にて目につく碑を見つけたので散策すると濱口 梧陵(はまぐち ごりょう)という方の功績を知り、堤防を発見。

周囲をウロウロ、稲むらの火のモデル。プロジェクトXにも取り上げられてるし、天皇皇后も小泉元総理も・・・自分の無知も無恥も知る(-_-;)

人命を助け、被害の記録を残し、私財を投じて堤防建設し、村に雇用を生み出したことで人の流出を食い止め村を存続復興させた人…。今の品の無い成金連中とは訳が違う。。。

南方 熊楠(みなかた くまぐす)といい、和歌山の偉人ほんとにスゴすぎて…驚嘆。

そこから海岸沿いの細い道を走って走って




目的地の白崎海岸に 到着!!



日没まで見て



そこから~~有田川町のあらぎ島へ!!

ここ、去年に来たけどそのときにイルミネーションやってると書いてたのでついでに来てみたら、、、たしかに(笑)



日中の姿と見比べると面白い。


有田の帰りも下道くねくね

貴志駅の横通ったので駅長はすでにおやすみになってたけどチラッと寄りーの帰宅

日帰り探訪ツアー、和歌山はまだまだ奥が深い!
Posted at 2017/01/29 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月14日 イイね!

カルペ ディエム

カルペ ディエム今年もあと、わずか・・・

2016年はいままでの人生のなかでも
ワーストな1年だったかも!?

まぁでも振り返ってみれば良かったことや楽しかったこと
学びも多々あったんよな。

そのときは苦しくとも、思い出や経験って美化されるからね!

あと、人間に兼ね備えられた機能『忘れる』

これがあるから、辛いことも乗り越え人間は生きていける(^-^)

さて今年のあたま2月に高速走行中に盛大に冷却水を吹き上げたヨンロク君。水回りの交換に10諭吉飛んでったのも懐かしい・・・

そして先月、夏前に交換してもらい、快調だったATFからの漏れ・・・・(涙)パッキンとの相性の問題で補修していただき事なきを得る




と思ったら次の週に、国道の信号待ち中に、エンジンアイドリングがブブルっブブルっと安定しない。

青になり、アクセル踏むと恐ろしく苦しそうに進む・・・

こりゃおかしいとすぐさまレッカー依頼!!
整備工場で見てもらうと、ホースに微細な穴・・・そこから冷却水が噴射して回っておらずエンジンが冷めない状態に…。よく調べたらラジエーター周りからも漏れを確認…。(;^_^A
ということで、11諭吉がドナドナ~

で昨日はエンジンオイル交換してもらい、やっとエェ感じで乗れるようになりました。

このヨンロクは乗り手が元気なかったり、調子が優れない時に一緒になってグズるヤツ(^-^;

正直、乗り換えの検討もしたけど、気付いたら…E46の330なんかを探してる自分(笑)

治してまだ乗れるヨンロクを手放してまで乗りたいクルマが思い当たらないので、まだまだ労りながら走っていこうと思う。
これからもよろしく!
Posted at 2016/12/14 12:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月02日 イイね!

見納め

見納めちらっと寄った ナナガンにて

適当~(笑)

この姿はこれで見納め。

およそ2年間ありがとう

RAYS HOMURA 2×8GT

そしてディレッツァZⅡ★


見納めというタイトルついでに・・・

島根県日本海側 浜田にいたことがあるのですが、

その頃から気になってた鉄道路線がありまして…

新聞記事でちらっと見たら

島根県江津駅から広島の三次までを結ぶ 三江線という

泣く子も黙るスーパーローカル線があるんですが、、、

前々から何度も話があがってましたが、

この度、正式に2018年4月で廃線が確定したそうですね…。

それまでにいけるかなー。アクセスの悪さったらもう…。
Posted at 2016/10/02 16:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月30日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれ最近ちょろっとまた見るようになった みんカラ

自分のを
久々に書いてみよう!

この夏はもっぱら都会の人達と遊びに遊んでました(笑)

ユニバーサルスタジオ年間パス買い連日参戦したり

行ける花火大会は大阪神戸奈良和歌山と津々浦々に

田舎の温泉もいろいろ行きましたし

何しろ走行距離は伸びる伸びる‼

ガソリン代は半端ない!(笑)

という7、8月を過ごしたけれども

ここ最近9月からはまた昔のように

地元の友人達と遊ぶことが増えてました。

そしてE92クーペの彼がそろそろホイール買い換え検討と、

そうなると早い我々のノリ(笑)

マルゼン、フジコーポレーション、オートバックスと

物色ハシゴして、マルゼンでまたいっちゃいましたね!

そしてミイラ取りがミイラになる・・・

2014年とまったく同じパターン(笑)

てことで、ボチボチまた書いてきます。

今回は納期早かった。。。
Posted at 2016/10/01 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月02日 イイね!

タイヤ選びはめちゃくちゃ悩む

タイヤ選びはめちゃくちゃ悩むタイヤ

ヤバイんですよね。


ドライではなーんにも問題ない

強いて言うならロードノイズがかなりヒドイくらいか…


問題はウェット時・・・(-_-;)

ここ2週間、雨が降り続いていた関西ですが、

こんな時に高速を走行すると、リアが滑る滑る滑る


潜り込んでリアタイヤを覗くと、イン側に溝がない


考えてもーちょい先延ばしにしようと思ってたのですが、

命を乗せて走るのをケチケチしても仕方ないと思い


交換を決意、しかし、何を履かせようか・・・


ハイグリップ? スポーティー?コンフォート?

タイヤ選びはクルマの性格をガラリと変えるので

迷います!(;´д`)
Posted at 2016/07/02 08:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハブベアリング http://cvw.jp/b/212831/39264464/
何シテル?   02/03 19:13
色々あってBMW3シリーズ それもE46ばかりに前期後期3台 乗り継いでいます このサイズとデザインに惚れています(2017年降車) 2014年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオさんナビ問題… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 08:59:56
復活のエンドレスブルー🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 14:19:13
ハセ・プロ マジカルカーボン P ピラーガーニッシュセット フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 07:15:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 悩みに悩んで、長く乗ったBMW E46との別れを決意したのはいいが、乗り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車歴3度目! 3台目の E46 3シリーズ 自分の持っている古き良きドイツ車のイメージ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のE46 3シリーズ 今度は右ハンドル  左から右になるだけで、全く印象が変わ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011年3月にサブカーとして相棒に。 未だ走行2.5万キロの小排気量のストレート6です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation