• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

SNSのいい話し

SNSのいい話し
バスの中で言葉の暴力を喰らった
10歳の息子がある病気を持っており、
車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり
一見ダルマのような体型。
知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと
辛い思いをしてきている。

本日、通院日でバスに乗ったとき、
いつも通り車いすの席を運転手が声かけして
空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人が
ムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。
ぶくぶく醜い

何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの
補助金で贅沢してるくせに
役に立たないのになんで生かしておくかなあ?

それもこちらに言ってくるのではなく、
雑談のように数人でこそこそ。
それがまだ小さい子連れの母親の
グループだった。

息子が気付いて「お母さん降りようか?」と
言ってくれたんだが、実は耳が聞こえにくいため、
声が大きく発音が不明瞭な息子に今度は普通の声で
「きも!」と言われたよ。

あまりのことに切れて「何か息子の件でご迷惑でも?」
と言ったら、笑いながら「何か?だってwwうけるwww」
と嘲笑された。

さらに「うちは娘だから、あんなのに目付けられたくない」
「アタマがないからレ●プされても泣き寝入りだもんね〜」
とも言われた。

さすがにもう降りようとしたら、
運転手さんがバス停に止まって
「えー、奥さん、ここで降りてください」
と言われる始末。

『あーもーいいや、苦情だけ入れて二度と
この路線使うもんか』と思いながら車いすを
外そうとしたら「あ、お母さんじゃなくて」
と私を見て運転手さんが続けた。

「後ろの奥さん方、あなた方が乗ってること自体が
他のお客さんに迷惑ですので、こちらで降りてください」

私ポカーン、息子もポカーン、
指された子連れママたちもポカーン。

そしたら後部から「さっさと降りろ!うざいんだよ!」
「食べこぼしは片付けて行きなさいよ!」
「ほらさっさと行きなさい!」との声が聞こえてきた。

さらに降りるときに運転手さんに「クレーム入れてやる!
おぼえとけ!」と言ったら
「はいどうぞ。乗車賃いりませんから
さっさと降りてください」と言われてた。

その人たちが降りてからお礼を言ったら
「迷惑行為排除は私たちの仕事ですから気
にしないでください」と言われてしまい、もう私涙目。

冷たい視線ばかりと思ってたのに、
世の中捨てたもんじゃないと思った。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/13 08:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

首都高ドライブ
R_35さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年6月13日 9:31
はじめまして
まわりの人の気遣いって必要なんですよね。
健常者の人は、気付かないんですよ。
わたしも、知的障害を持つ子の親です。
また、自分自身も頸椎手術を経験しています。
でも、障害者を持つ親御さんって、
気配り、心配り、優しさは子供から
沢山いただいています。
気付くこと多いですよね。
運転手さんもすばらしい方で良かったですね。
感謝ですね。
コメントへの返答
2014年6月13日 13:17
への返信
コメントありかとうございます。

ブログに載せさせて頂いた記事は、私の経験では有りません。誤解をさせてしまったことお詫びさせて頂きます。
障害者を持つ親は大変なのに、心無い中傷で傷つける人に悲しさと怒りを覚えたから、良い話しだと思い転載させて頂きました。

障害者を持つ親は、なぜ自分の子供が。。。自分が死んだらこの子はどうなるだろう。。。子供の幾末に不安を持ち生き続けているのだろうと思います。こんな卑劣なシーンは見たく有りませんし悲しさを覚えてしまいました。
2014年6月13日 10:20
辛い思いをされましたね。
無理をせず良い日をお送りください。
コメントへの返答
2014年6月13日 13:09
コメントありかとうございます。

ブログに載せさせて頂いた記事は、私の経験では有りません。誤解をさせてしまったことお詫びさせて頂きます。
障害者を持つ親は大変なのに、心無い中傷で傷つける人に悲しさと怒りを覚えたから、良い話しだと思い転載させて頂きました。

障害者を持つ親は、なぜ自分の子供が。。。自分が死んだらこの子はどうなるだろう。。。子供の幾末に不安を持ち生き続けているのだろうと思います。こんな卑劣なシーンは見たく有りませんし悲しさを覚えてしまいました。
2014年6月13日 14:11
こんにちは
2度目の書き込みです
良い話

他の方の思いを、自らが書けることは
やさしい心を持たれた方だと、感じます。
日々、健康に留意され
良い日々を過ごしていけますように
祈念いたします。
コメントへの返答
2014年6月13日 14:17
ありがとうございます。

理不尽な事に対して、勇気を持ってノーと言える自分でありたいです。

プロフィール

「[整備] #プリウス ヨコハマアイスガード6 https://minkara.carview.co.jp/userid/2128351/car/1628647/6082577/note.aspx
何シテル?   11/08 20:56
燃費向上テクを楽しみたいと思います、皆様のアドバイスよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車してたら!この前の大雪で大変な事になってるのに気づいた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:29:47
「整備モード(メンテナンスモード)」の設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 11:53:01
フロント内装パネル外し方 要領書編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 11:46:40

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
雪の影響でボディーコーティングが出来なかったことで予定日より3日遅れましたが、プリウス【 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
セカンドカーです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation