どうも…
こんにちは…
久々に真面目にブログアップさせてもらいます。
6月頃から、長時間歩く事が出来ないと言った症状に悩まされ、仕事に対しても重い荷物とかも踏ん張りが効かず持ち上げる事も出来なくなり、今まで出来ていた作業が手付かず…
否、出来なくなってしまった最悪の状態となってしまった為、馴染みの整形外科に見てもらいに行ったら…
担当医の先生からレントゲン検査をされ言われた言葉が、『脊椎管狭窄症ではないか!?』と、言った事が判明し、自分的には椎間板ヘルニアか何かなのかなぁ…
なんて、思っていたのですが、まったくもって聞き慣れない言葉を言われ、MRI検査を近くの大きな病院で受けてきて下さい!
と、言われ、診断してきてデータを先生に渡したら、福島県で一番大きな福島医大と言った病院の片道切符をもらい、診断するハメとなってしまいました…
医大に行き、詳しく説明を聞くと…
簡単に言うと、加齢により背骨の空間が縮まってしまい、その縮まった背骨が神経を圧迫して、背骨から脚の部分に電撃が走り歩けなくなってしまう…
と、言った事が判明し、これを修復するには手術しな無いです!
と、言った話を先生に言われ、8月のお盆の最中に入院し、約2週間で身体の様子を確認し退院と言った話を伝えられました…
これが、背骨の輪切り状態で、赤い矢印の所が普通の人ならば空洞があいているのですが、加齢により背骨の空洞が縮まって神経を圧迫すると言ったMRIの写真です。
無事に手術をお盆期間の初日に行い、病室でゴロゴロ生活がスタートした訳でした(笑)
これが手術前の背骨の写真で…
矢印の所を削り、空間を開けると言った訳でして…
手術後の様子が…
こんな感じで削りとられ、何とか神経を圧迫せずに歩ける様にはなったのですが…
やはりまだ後遺症なのか、30分ばかりの歩く事と階段を登るリハビリを行った程度で、身体が痛くてギブアップとなってしまい、そんな身体を慣らす作業を12日に手術を行い、23日まで続けて何とか復活が出来そうと言う事で24日に退院となり、9月いっぱいは自宅療養と言った状況となりました…
で…
ここから話は違う話に…
入院中に、身体が言う事を効かない…
否、階段を上り下りする作業が凄い厳しくなった事が、自分に対して凄い腹だたしく思える様になり…
これでは、ビグザム ヴェルファイアの天井部分を、脚立に乗り4ヶ所移動しながら綺麗に洗車する事が出来ない…
と、言った事も判明してきて…
これでは退院後、あと1年半後に次女が高校を卒業する際に、綺麗な状態でのヴェルファイアの送り迎えなど出来る筈も無い…
と、言った悲しい状況が見えてきてしまい…
また馬鹿な事を入院先の病室で考え込む様になり、やはりヴェルファイアを維持出来ない状況となるからには、次の1手は狙っている車両を毎日検索する様になり…
24日に退院したばかりなのに、26日には遠出にある中古車屋さんに、自分が狙っているコペンの中古車があったので、病室から中古車屋さんに連絡を入れ、26日に現状確認し即効で購入すると言った急転直下の決断と言った話になった訳でありました。
因みに…
24日の午前に退院し、午後からは約3店舗のヴェルファイアの買い取り業者に連絡を入れていて、とりあえずは安いとは思われますが、現状のオークションにてヴェルファイアの売り出し価格がこのくらいなので、下取り額がこの位です…
と、言った業者の話で、一番高い買い取り額を示してくれた所に売却意志を伝え、ある程度のパーツを外す旨を伝え、9月10日に引き取り業者に渡す段取りとなった訳でありました。
でも…
退院して2日後、遠出にある中古車屋さんにヴェルで移動したんだけれど、片道5時間の運転は本当に腰に響いて厳しかったなぁ…
(途中、10分程度のタバコタイムでPAに立ち寄りはしたけど…)
腰のダメージと言った事で、洗車が思う様に出来なくなるからと言った内容により、洗車が出来なくなってしまい、汚くなって下取り額も無くなってしまう前に、ビグザム ヴェルファイアから降りると言った苦渋の決断は悲しく思えるのですが…
こんなに汚くなってしまっても、もう洗車の為に脚立に上り下りしながら作業するのはコリゴリ…
と、言った身体が受け付けない状況となってしまった為、思い出の詰まったパーツ類をえっちらおっちらと外す作業に追われています…
でも…
お別れは悲しく思えるのですが…
また新たなるコペンと言った愛機が我が輩の所に来るのは非常に嬉しく思えるので、プラマイゼロと言った感じですかねぇ(笑)
否…
平成26年式のヴェルファイアから、平成21年式のコペンとなるので、逆を言うと5年もマイナスとなってしまうので、それが良かったのか悪かったのかは何とも言えませんがね…(爆)
ただ1つ言える事は…
コペンちゃんと言った中古車でも高い部類に入る買い物をしたのに、本当に身体が入って無事に乗る事が出来るの!?
と、言って、コペンちゃんの購入金額をポンッと出してくれた嫁様には本当に感謝としか言えない…
と、言った内容で『脊椎管狭窄症』からの代替え準備と言った内容のブログとなりました。
11年間、このビグザム ヴェルファイアで繋がったフレンド皆様方に感謝を伝え、新しく迎え入れる状況となった愛機に変更となっても、また楽しく繋がって行きたい所存でありますので、宜しくお願い致しますね!
とは、言っても…
やはりハルク ホーガンの専用愛機となる訳なので、量産型のノーマル状態の愛機では楽しくも何とも無いので…
このコペンちゃんの、次なる1手をお待ち下さい(笑)
『う〜ん…
良い音色だろっ!』
と、言った感じで仕上げて行きますのでね!!
Posted at 2025/08/27 19:16:03 | |
トラックバック(0)