• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

ヤバイ!あまりの汚さで、ビームコーティングが剥げ落ちてしまっている!?

ノーマルスーツを着てはいただけませんか?

と、まったく関係無い文面からのスタートなのですが、なにか問題でも!?

昼飯を食べに行こうとして、会社の駐車場へ向かって行くと、グフジーノちゃんが凄い砂ぼこりまみれになっていて、週の始まりから凹みモードに突入してしまい、ちと気持ちを入れ替えて仕事をしないと・・・

とは、思ってはみたものの・・・

やはり、パイロットはその時の戦闘に全力を尽くして、後悔するような闘い方をしなければ、それで良い!

と、連邦のウッディー大尉が言っていた台詞を、今の自分の仕事に例えて・・・

仕事に全力を尽くして、後悔するような失敗をしなければ・・・

みたいなぁ・・・

もう、グフジーノが汚くて、仕事に後悔するような事は無いから、はよ終わらせて帰りたい(涙)

と、思いながらの仕事は、まったく終了するメドが立たず・・・

お昼に見た天井面とボンネットの汚れが、走馬灯の様に頭の中で繰り返してフラッシュバックするのであった・・・

ボンネットの砂ぼこり・・・



天井面の砂ぼこり・・・



何とか夜7時に、強引に仕事は終わったものの、日中帯の夜間の気温の差が激しくて、寒くて洗いたくない状態に・・・

だども、帰ろうとしてグフジーノを見ると・・・

天井面が凄い汚れていて、やはり我慢出来ず・・・

真っ直ぐ洗車場へ向かい、車両に水をかけ、グロスシャンプーで汚れの除去をするのであった・・・

シャンプー後の、水弾きの様子(笑)

天井面!



ボンネット!



そこから今回は、CCウォーターゴールドを、濡れた状態で施工してみて、追い討ちでボディーをツルツルにしたく、乾式施工でパープルを施工してみる!

が、しくじった・・・(汗)

天井面だけが、どーしてもコーティング剤の拭き取りが出来ない状態に・・・

拭き取りしても、どーしてもムラムラ状態が治まらず、今回は諦めて・・・(涙)

それが、この状態です・・・



乾拭きしても、もうムラムラ状態が治まらない・・・

諦めてボディー全体を、徹底的に乾拭き仕上げし、天井面だけは仕方が無いのですが、他の場所は隅々綺麗に仕上げた状態となりました。

ホイールにもCCウォーターゴールドを施工してやり、汚れも完璧に除去してやりました。


これならば連邦の攻撃を受け、人柱となったprojectだらだら殿も、納得してくれるであろう・・・(笑)

とりあえず、施工後の様子をご覧下さい。

ボンネット!



助手席側!



後ろ姿!



斜め45度(笑)




と、言った感じで、夜7時~8時までの、お気楽洗車タイムでありました。

んでも、週の始まりから、こだ遅くまで仕事しては、本当に身体が持ちません・・・(汗)



トランザムモードに突入して、1日の経過する時間を早くし、日曜日が来てくれる事を祈るばかりです・・・

水曜日は雨予報・・・

今週は3回くらいは、洗車しそうですなぁ・・・

ジークジオン!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/06 22:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年11月6日 22:30
こんばんは〜m(__)m

いつみても楽しい洗車ブログですね(^◇^)
いつもピカピカ のGinoだし、羨ましいですね。
水曜日は休みなので洗車しようかと思ってましたが雨なんですね(ToT)
コメントへの返答
2017年11月7日 20:32
何時見ても、納得のヌルテカ状態にしていたいですからね(笑)
逆に職場で、グフジーノちゃんを汚い状態にしていると、何かあったのか!?
ホーガンくん・・・

と、心配される様に、なってしまってます・・・(汗)
2017年11月7日 0:00
ボンネットの青,スバラスィですね!

ルーフの青,大変な事になってますね!!
コート剤の中に水分が絡んじゃった?

私のところではとうとう氷点下に入りました。
霜が降りて一発で汚くなってしまいます(TдT)

これは敗北を意味するのか?
否!!始まりなのだっ!!

ジーク・ジオン!
コメントへの返答
2017年11月7日 20:41
この天井部分は、アッザムリーダーの磁石の粉の様な成分が・・・(汗)

こちらも、もう湿気が酷くて、拭いても拭いても天井が、こんな感じになってしまって・・・

まぁ、仕方が無いのですがね・・・

寒冷地仕様にしているので(笑)、天井裏に仕込んである断熱マットが、何か悪さをしているのかも知れませんが・・・

天井部分だけが、こんな状態ですからねぇ・・・


拭いても、すぐに雲ってしまう状態の繰り返しとなっています・・・


とりあえずは寒くなろうが、何だろうが、トコトン綺麗に仕上げた状態に、何時もしておきたいので・・・


こーなったのも、project だらだら殿が、マメに洗車術のアップをしているので、こちらも真似してアップしているのですからねぇ(笑)

互いに塩カリに注意する季節になってきたので、下廻りは綺麗に洗ってあげましょうね!

特に、リアのホイールハウスの内側部分などは、泥や砂が溜まりやすい部分なので、そこを手抜き洗車したら、即錆が発生しそうですからね(笑)
2017年11月7日 21:29
そうでしたか。
まさか,砂の正体がアッザムが放出したリーダーだったとゎ💧
それでルーフがダメージを喰らったというわけでしたか。
(( ˘ω ˘ *))フムフム

ハルク ホーガンさんの洗車魂,私の影響でしたか。
よく見ておくのだな。
洗車というのはドラマのように格好の良いものではない(笑


そして明日は雨☂の予報。

ま,それは良しとして,
また週末に雨☂の予報が。。。
コメントへの返答
2017年11月7日 23:27
project だらだら殿!
良く見ておくが良い!!

これが洗車というものを・・・(爆)

洗いたいからこそ洗う!!

それが自分の好きな事なので(笑)


ただし・・・

貴君の様に、室内までくまなく・・・

と、言った事は、自分はしないので・・・



あまり、室内のアップは出来ません(笑)


側だけ、ビームコーティングをしたい(笑)

と、言った、性格なもんで(爆)

プロフィール

「いよいよ明日は腰の痛みから脱却する為の手術となります。腰部脊椎管狭窄症と言った背骨の中にある空洞が高齢者になると、その空洞が狭まり神経を圧迫し歩けなくなると言った病気です。何とか無事に手術が成功し、はよ洗車と言った趣味を復活させたい…
歩けなくて洗車どころでは無かったので…」
何シテル?   08/11 16:33
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation