• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月31日

えっ!?シーケンシャル対応が、装着出来ないですとぉw!?

えっ!?シーケンシャル対応が、装着出来ないですとぉw!? ※今回のブログには、一切、写真が御座いませんので、御了承御勘弁下さい。


皆様、こんにちは。
本日は、我が輩の壊れた身体を検査・・・

と、言うか、手術後1年の経過をし、何か問題は無いかを調べる為に、医大へ行ってきました。

と、言う訳で、仕事はお休みを貰い、行って来たのですが・・・



まぁ・・・

医大は良くも悪くも、術後の経過は、こんなもんぢゃ~ないかなぁ・・・

と、言った話で、問題無しで済んだのですが・・・


その帰り足で、自分のヴェルのディーラーへ行き、新年のカレンダーを持っても来ない対応に不満を抱き、ちと対応者に『渇!』を入れてやろうと思い、ディーラーへ向かうのであった(笑)

まぁ・・・

売って、3年も経過すりゃ、客で無くなりますからね(笑)
足蹴にして、当たり前ですか・・・

と、元そこのディーラーで働いていたホーガンは、思うのであった(笑)


んなディーラーのカレンダーよりも、次回の医大の検診が、4月初旬となったので、4月となればビグザム ヴェルちゃんのオイル&エレメント交換時期となるので、その予約をしに行った訳なのでした(笑)


で、話は本題に・・・

ちょうど30系後期ヴェルの試乗車両があり、ホーガンさん!!
どーですか?

乗ってみませんか?

と、担当者から伝えられたので、否、自分は、リアルフレンドが、30ヴェルのゴールデンアイズに乗っているので、ある程度は熟知してますので・・・

と、断り、本当ならば、セーフティPの自動安全装置を試してみたかったのですが、下手に接触事故などを起こしたら、とんでも無い状態となってしまうので、丁重にお断りしました(笑)

その装置のイベントを行う際には、是非とも呼んで下さい!!

と、付け加えましたが・・・(笑)


んで、試乗車両は、グレードZの7人乗り・・・

室内を覗きこみ、なんで8人乗りでないのよ!!

と、担当者に言うと・・・


やはり需要が・・・(汗)

と、言った話でありました・・・(涙)


でも、8人乗りには装備されていない、助手席のスパースライドには、凄い触手が靡いている我が輩・・・(汗)


で、中よりも、やはりシーケンシャルのウィンカーが気になって、ハザードランプのボタンを押して、楽しみにシーケンシャルの流れる姿うぉ!?

流れる姿うぉ!?

あれっ!?

流れていないぞ!?


なんで!?

何処かに切り替えスイッチでもあるのか!?

焦って、担当者に問いただしてみると・・・

上級グレードにしか装備出来ない、3眼タイプのヘッドライトのオプションにしか、シーケンシャルは装備されておりません!!
及び、2眼タイプのシーケンシャルも・・・


との、返答が・・・!?


んっ!?
待てよ・・・

ちゅーことは、何だぁ・・・

もし我が輩が購入をするかも(笑)
と、言った8人乗りには、2眼も3眼タイプのヘッドライト、シーケンシャルのオプション装備は、不可能と言う事なんですか!!

と、担当者に問いただしてみると、『YES!!』の返答が・・・


8人乗りのヴェルは需要が無いから、乗れるだけでありがたく思え・・・

と言った、メーカーの配慮と言うのが、良く解りました・・・(涙)

ちと納得がしないので、担当者へ・・・

後付けで、この2眼か3眼ヘッドライトを購入し、シーケンシャルに変更しても問題無いですか?

純正パーツなので、まさか問題無いですよね・・・

との問いには・・・

すみませんが、駄目です!!

純正で最初からの装着でないと、認めません!!

との返答が・・・




まいった・・・

我が輩は、もう開いた口が塞がらなくなってしまいました・・・


まぁ、どちらにせよ、購入する気はサラサラ無いから、問題無しなのですが・・・

ただ・・・
今回の赤い色のボディー色の追加に伴い、もしシャア専用ヴェルファイアが発表されたら・・・

また8人乗りが無いかも・・・(汗)

と、思うと・・・

20系ヴェルファイアのゴールデンアイズⅡで味わった屈辱感が、また過るのか・・・

ちと不安な気持ちになってしまった訳なのでした・・・

勝手な妄想ですがね・・・(汗)




なので、もし購入を検討されている方がいるのならば、安いグレード車両には、シーケンシャルウィンカーを装備出来ないみたいなので、注意して下さいね!!

ハイビームの自動切り替えとか、色々な違いもあるかも知れませんので・・・

詳しくは、最寄りのディーラーで、確認してみて下さいね!

ただ・・・
シーケンシャルウィンカーが、8人乗りのヴェルに装備出来ない・・・

と、悲しい話をブログに記載したくて、今回はアップした訳なのでした。

全車標準セーフティの安全装備は、羨ましい・・・

と、ただただ思うのでした。


おしまい。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/31 19:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年1月31日 19:43
なるほど〜‼🤣️
そういう事だったんですね(笑)
シーケンシャル…いいですよね〜しかし、お値段が🤣
コメントへの返答
2018年1月31日 20:19
シーケンシャル・・・
本当に良いですよねぇ・・・

ただし、8人乗りのグレードのヴェルには、絶対装着不可みたいなので・・・(涙)


ぢぐじょ~(涙)

と、なっております。


それよりも・・・

この赤い色の追加で・・・

本当に、シャア専用が発売などされたら・・・

出してくれたら、間違いなく購入しますよぉ(笑)

と、ふざけて、契約書持ってきてね(笑)

と、散々煽りまくっていたので・・・


ディーラー店長さんから・・・


ホーガンさん!!

赤い色の追加で、もしシャア専用が発売されたら、宜しくお願い致します!!

と、威嚇攻撃をされてカンバックしてきたので、ドキドキしております(笑)
2018年1月31日 20:26
ホーガンさん、こんばんは^ ^
30ヴェルは高くて買えません。。。
自分は次はトランポでハイエース^_^
コメントへの返答
2018年1月31日 20:53
ロッシー殿!
自分も、10人乗りのハイルーフのハイエースが欲しくて、たまりませんでした(笑)

本来、このハイエースを妥協してヴェルとなったので・・・

欲しかったディーゼルエンジンも積んでくれなくて、後部座席用のエアコン装備も無く、シートもリクライニングもしなく・・・

キャンプが好きだったので、シートアレンジと、電気式ヒーターを装備させて、ナビとか諸々装備させて500万オーバー・・・


ほだ値段の車両を、女房が許してくれるはずも無く・・・


なのでハイエースこそ、漢のロマン!!

と、個人的に思っております!!
2018年1月31日 20:27
こんばんはm(__)m

ヴェルファイヤですか。高級ワゴン車ですよね〜。私の家庭はコビト4人家族ですので大きくてもステップワゴンクラスかな?
一度は所有してみたいですね〜。ファーストクラスの高級ワゴン車。

オフ会にはGinoを積載して参加できますな(^◇^)
コメントへの返答
2018年1月31日 21:15
名ばかりの車両に、騙されてはいけませんよ(笑)
ステップワゴンの値段に、あと少し頑張って背伸びすれば、低いグレードならば届く車両なので(笑)


10年、先を見据えて、車両を売る事を検討した際には・・・

ステップワゴンでは、申し訳ないですが、下取り額無し・・・

アルファードやヴェルファイアならば、とりあえず最低20万くらいには、なるかなぁ・・・

と、先を見据えての購入でしたので(笑)

及び、俺の身体が入るか!?

の、問題だけでしたから(笑)


ステップワゴンも検討したのですが、ホンダで二束三文での下取り額・・・

んで、元勤めていたディーラーで、3万くらいになったのでの購入ですから(笑)


ただ、1つ言える事は・・・


大きさでは無いです!!

如何に自分が、その車両に愛着を持って、大切に出来るか!!

ただ、それだけですよぉ(笑)



大きい車両に乗っているから、俺様偉い!!

なんて、糞食らえですから!!


ビグザム ヴェルも最高!!
グフジーノちゃんも最高!!

自分が好きな形のMSやMAに乗れれば、本当に問題無しなんですよぉ(笑)

実際、新しいヴェルには、触手は靡いていませんから!!

ただ・・・
シャア専用ヴェルが出れば・・・(爆)



2018年2月1日 8:39
大尉ぃ〜〜´д` ;
検診お疲れ様でした!

"購入する気はサラサラない"(爆)

新たなアナハイム技術に心奪われるのは全てのパイロットの宿命!
んでも、大事なのは最新技術や大きさより何より、

サイコミュ搭載であるかどうか?(笑
パイロットの感性にビビビっと反応するか?
ですよね!(。-∀-)

コメントへの返答
2018年2月1日 13:20
新たなる武装兵器を購入出来ないから!!
などと、ヒガミとか言われますが、実際やはり形が『好きか嫌いか・・・』と、自分は思っていますので。
新たなるサイコミュ兵器(安全装置セーフティー)には、爺化が進む自分からすれば興味が無いのか!?
と、言えば嘘になりますが、現存する我が輩のビグザム ヴェルちゃんも、嫌になっている訳ではないので、これはこれで時代遅れのジオン軍として、良いのではないでしょうかねぇ(笑)

無理にフルバーニア全快などと言った事もしないので、旧い機体と老兵・・・

ちょうど釣り合いも取れている気がするので、良いと思われますよねぇ(笑)

ましてや、グフジーノもありますしね(笑)


ザクとは違うのだよ!
ザクとは!!


ではなく・・・

Zガンダムとは違うのだよ!
Zガンダムとは(笑)

と、時代を逆行してしまいますが、そーなるのではないでしょうか(笑)
2018年2月2日 16:40
こんにちは!!

元8人乗りの、たか助です!!

最初、7人乗りには違和感がありましたが、最近では使い勝手良いな~って思って来ました。

8人乗りって、そんなに需要ないんですかね?10系の時は8人乗り結構売れた気もするのだが・・・・
コメントへの返答
2018年2月2日 23:32
人口の減少傾向により、やはり8人乗りは淘汰されて行く運命なのかも知れません・・・(涙)
10系では、やはり8人乗りとして箱としての機能が充実していないと、お客様も満足を得ない状態となっていた時代でもあり・・・

その箱としての機能が、満足に到達したら、次は・・・

如何に個人が、その満足感を求めて、リラックスしながら移動出きるか・・・

に、シフトチェンジしたスタイルとなって行ったので、やはり7人乗りが、普通サイズの方にはピッタリサイズなので、需要が多いのだと思われます。

なかなかフルに、8人乗りこむなんて、年に1、2回くらいしか無いですしね・・・

ましてや、このクラスに乗る人間は、車中泊など言語道断なので、わざわざ8人乗りにして、ベット状態にする・・・

なんて方は、ごく少数の人間と思われますからね・・・

及び、我が輩みたいな、1.5人分のシートを斜め45度に座りながら使用し、移動を楽しむ・・・

なんてDQN(爆)な輩は、なかなか居ないと思われますしね・・・

んでも、これが本来のヤン爺と思われるのですが・・・(笑)

箱車=フル乗車!!
なんて考え方は、旧い人間の考え方であり、今時代の余裕を持っての移動空間を楽しむ・・・

と、言った、現代の考え方に、付いて行けなくなっている親父なので、そー言った旧い考え方を持っている人間は、淘汰されて行く時代になっているのかも知れませんねぇ・・・(涙)


8人乗りは・・・

小さい赤ちゃんとかの、オムツ交換とかするのに、凄い良いのにね(笑)

あっ!?

そちらは、ノアとかヴォクシーとかエスクワイアで行って下さいと、言う事かもね(笑)

たか助殿も、オムツ交換をする必要が無くなったからの7人乗りとなったのでは(笑)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation