• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

ミラジーノで繋がった皆様、本当にお世話になりました(涙)

お疲れ様です。
まずは、我が輩の近況報告・・・

と、言うか・・・(汗)


去年の7月1日に、我が軍へ配備されたL710Sこと、MS07(P)のグフジーノちゃんが・・・



本日の正午過ぎに、我が輩より娘であるミネバへ、譲渡することが確定致しました。

ちゅーか・・・

お昼にLINEで、無事に運転免許取得に成功しました!!

と、連絡があり、『おめでとう!!』とは、伝えたのですが、やはり我が輩の目に入れても痛くない(笑)このグフジーノちゃんも、我が輩の所より旅立ってしまう事が確定した瞬間でもあり、気持ちが複雑となってしまったのですが・・・(涙)




前から伝えていた通り、娘の免許取得までが、このグフジーノちゃんが我が輩の愛機であると言う約束ごとが決まっていたので、とても悲しいのですが、グフジーノちゃんから降りる事となりました・・・(涙)


クラブで楽しく接していただいた仲間皆様と、離れてしまう事は、非情に心苦しいのですが・・・



やはり、約束は約束ですので、申し訳ありませんが、降りたいと思います・・・


ただ・・・

降りると言っても、洗車は間違いなく行うので、ブログ等にはアップして行きますが、リアルにジーノちゃんでの出撃は、娘の足が無くなってしまい、困った状態に陥ってしまうので、申し訳ありませんが、御誘い等があっても、辞退させていただきますので、御了承下さい。



んで・・・

明日からは、新たなオーナーであるミネバが搭乗するので・・・

雪でボディーがドロドロ状態となってしまっていたので・・・



仕事が終わってから、寒い中洗車をして、綺麗に仕上げてお別れとなりました。

その洗車後の様子。

あまりの寒さで、天井面が凍りついてしまって、拭き取り跡みたいな状態となってしまっています。



サイド面!!



後ろからの様子。



お尻(笑)




そして、一番好きなアングル!!




と、スペックⅣのボディーコーティングをガッツリ施工し、タイヤとホイールハウスにシリコン78を施工し、綺麗に仕上げてお別れと致します。



明日からは、新たなオーナーな下で可愛がってもらい、沢山の思いでをグフジーノで作って行って欲しいです!!


本当に、絡んでくれた皆様!!

ありがとうございました。


最後に・・・

キチンと免許取得の写真のアップで終了です。

親ばかの免許と、子供の免許!!




さて、これ以上に娘は、我が輩みたいに、免許取得を沢山するのかなぁ・・・


緑色の帯が、初々しいですね!!


それでは!!

ミラジーノ愛好家皆様!!
お世話になりました!!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/16 23:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

15号発生
マンシングペンギンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2018年2月17日 0:09
さいなら〜(笑
にしても免許凄っ!
あらゆる機体に搭乗するという心意気!
敬服いたしますm(__)m

PAでブラックコーヒーを下さった優しい大尉のことは決して忘れませんよ〜ヽ(´▽`)
コメントへの返答
2018年2月18日 19:22
M-Gino大尉!
東北MGFCのオフ会に参加してもらった際には、本当にお世話になりました。
事故も無くて、無事に帰還された事は・・・

残念でなりませんが・・・(爆)

やはり大尉は、エゥーゴ所属のエースパイロットなので、我が輩からすれば敵軍のエース!!

こんなチャンスは、滅多にお目にかからない!!

と、みなされるので、疲れて撃墜してもらうにゃ、休息など取らせてはなるものか(笑)

と、言うことで、疲れた身体をリフレッシュされる前に出撃させ、もっと疲れさせなくては(笑)

と、思ってのコーヒーの差し入れだったので・・・(爆)



深い我が輩の戦略も、エースパイロット撃墜に至らなかったのは、残念でなりませんが・・・(笑)

と、おふざけは置いておき・・・




デラーズフリートの決起みたいに、このグフジーノ復活の為に・・・

『我々は3年・・・否、2年待ったのだ!!』

と、2年後のミネバの専用MS代替えに向け、我が輩はひたすら、刻が満ちるのを待っている状態になっております・・・


復活した暁には、エゥーゴ・・・

否、大尉のZ- Ginoを完璧に撃墜に陥れますので、それまでは束の間の休息・・・

と、言うことで、大尉の命・・・


直ぐに撃ち取れる状態なのですが、大切にしておいて下さいね!!


2018年2月17日 2:09
こんばんてぃわ~(*´艸`)

そして、ありがとう🎵
東北オフでグフジーノちゃんに会えた事忘れません(^_^ゞ
ヴェル部隊でも、益々のご健闘を。
コメントへの返答
2018年2月18日 19:33
こんてぃわぁ~!!
我が輩の愛機もミネバに奪われ、心にポッカリと穴が空いた状態になってしまっておりますが・・・


とりあえず2年間・・・

この2年の長い月日が過ぎれば、我が輩に愛機であるグフジーノが戻ってくる・・・

と、思っておりますので、それまでは伴に愛するジオン軍を、連邦の輩達に好き勝手な状態にさせぬ様に、闘い抜いて下さい!!


んでも・・・

グフジーノで出撃するよりも、ビグザム ヴェルで出撃し、このメガ粒子砲で連邦のコワッパどもを一網打尽にした方が、早いかも知れませんが・・・(爆)


なんにせよ2年後です!!

復活の暁には、デラーズフリートの決起みたいに、我々は・・・

と、演説を行いますので、それまでは愛国心で闘い抜いて下さいね!!
2018年2月17日 6:35
おはようございます^ ^
ホーガンさんは洗車係やから大丈夫ですよ^ ^
娘さんもいよいよ運転ですね!
ぶつけなければ良いけど。。。
コメントへの返答
2018年2月18日 19:46
Rossi殿!!
洗車は何時もの事なので、問題無しなのですが・・・


あと娘も、私がミラジーノを大切にしている事は重々承知しているので、大切に乗ってくれる・・・

とは、思うのですが、まんず事故により車が壊れてしまうのは仕方がないけど、お前だけは絶対に大怪我はするなよ!!

と、教えているので・・・


まぁ、スピードも出ない車両なので、オーバースピードによるコントロールミスとかも発生しないとは思われますが、まずは怪我無く安全運転を肝に命じて乗りなさいよ!!

と、言ってますので、何とか大丈夫かなぁ・・

と、思っておりますが・・・

運転に慣れてきた頃が危ないですからね・・・


車は壊れても、命だけは・・・

と、思っております。
2018年2月17日 12:08
こんにちはです。

我が家もこうなるのかなぁ🤔
でも…。

「ホワイトドール」は運転したくない!

と宣言していますので、恐らく可愛い孫のために
「デギン爺さん」が新型MSを配備すると思います。

グフ搭乗のミネバ様の「ヒートロッド」に注意しなければ!

とにかく、免許取得と贈呈おめでとうございます。
末永く愛用されるとともに、安全出撃(運転)を!
コメントへの返答
2018年2月18日 20:11
マリーダさん!!
コメント、ありがとうございます!!

御子息がホワイトドールに搭乗したくないのは、きっと・・・


ホワイトドールよりも、ターンXの方に、魅力を感じでいるからかと思われますが・・・(笑)


ターンXで駄目なら・・・

我が軍の、優秀なボルジャーノンの機体を、贈呈しても宜しいのですが・・・(爆)



と、ふざけたコメント・・・

失礼しました。



本当に、何時何処で事故にあうか解らないので、余裕を持って運転してくれよ!

と、言ってます(笑)


手前の信号機が赤ならば、手前ピッタリで停車するのではなく、アクセルを離し、そのままの惰性状態で信号機まで進んで行くとか・・・

ピッタリに停車すると、後続車両が突っ込んでくるパターンもあるから!

と、なるべく、事故にならない様な運転を心掛けしてくれよ!!

と、教えておりますので・・・



なんせ、安全運転が一番ですからね!!

自己中心的な運転だけはしない様に、年より臭いのですが、教えております。


ただ・・・

正直に記載をすると・・・

娘の運転の際には、サイドブレーキが運転席と助手席の間にあるので、常にレバーを引ける状態で、握って乗っておりますがね・・・(笑)


とりあえず、安全運転が一番ですぅ(笑)
2018年2月17日 13:36
自分の3倍はあろうかという体格 笑 オフ会等企画しますのでドライブがてら遊びに来て下さいねぇ^ ^v これからも東北のボディガードとして宜しくお願いします^_^
コメントへの返答
2018年2月18日 20:27
タカジーノ支部長!!
本当にお世話になりました。

チャンスがあれば、ミラジーノで出撃する手筈を整えてはいるのですが、なかなか自分のマシンを親に貸すと、乗れる車両が無くなってしまい困ってしまいますので、ミラジーノでの出撃が困難になってしまうのです・・・

他の車両もあるのですが、ラパンにしろ、タントカスタムにしろ、初心者での7等級スタートの任意保険料金が凄い高くて、ミラジーノに掛けるだけで精一杯の状態となるので、他の無保険車両に乗れない状態となるので、子供に違う車を貸せない・・・

と、言った訳になるのでした・・・

グフジーノには、自分がラパンに掛けていた20等級の最高状態での任意保険を移籍させ、何とか初心者の家族限定割りで安く済ませる状態での乗りだしとなっているので、何とか年間保険料金が10万円にならずに済んでいるのですが・・・


同じ状態の7等級スタートで、対人・対物無制限のみで任意保険に加入したら、軽く15万越えなので、他の車両の任意保険に入れない状態なので、ミラジーノにしか乗れない・・・

と、言った話になるのでした。



んでも・・・

ミラジーノ愛好家皆様に、また会いたくなる病気も出ると思われますので、何かあれば何とか行きたいとも思っておりますので、再度、宜しくお願い致しますね!!
2018年2月17日 14:27
Mちゃん、免許取得おめでとうございます。
では運転の練習を兼ねて、ぜひ我が家まで遊びに来てください。
ついでに我が家の車を洗ってほしいなぁ。w
コメントへの返答
2018年2月18日 20:46
まいった・・・
こだ娘の運転で、そちらまで行く・・・

なんて、生命保険2、3社に入っとかないと、怖くて乗れません・・・

逆に、下手なギャンブルをするより、率の良い掛けごととなると思うので、良かったら入りませんか(爆)

我が輩が、そちらに息抜きに行きたいと思っているのですが・・・

なかなか家から抜け出せなくて・・・



飼い犬なもんで、クサリが首から外れないと、freedom!に、なれなくて・・・(涙)



んでも・・・

逆に、4月辺りになれば、こちらにお姉様と来てもらえれば、あの百式のマシンを完璧に復旧させますので、逆にご検討下さい(笑)

洗車の間、貴重なラ○○○ブのBlu-rayでも持参してもらえたら、娘と一緒にそれを観覧中に仕事を終わらせますので(笑)
2018年2月17日 18:18
こんばんは|ョ´д`*)

こちらこそお世話になりました

グフジーノに敬礼!(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2018年2月18日 20:54
かっ、かめちゃ~んっ!!
たっ、助けて下さいっ!!

減速が出来ませんっ!!

かめちゃ~んっ!!

と、ホーガンは、大気圏突入により、燃え尽きてしまった状態になってしまいましたが・・・



きっと2年後・・・

グフジーノ イグナイテッド(笑)として復活すると思われますので・・・


その間、機体はモビルスーツからモビルアーマーに変われど、お付き合いのほどを、宜しくお願い致しますね!!


モビルアーマーなので駆逐する!!

は、無しですからね(笑)

プロフィール

「すみません…
まったくもって画面が真っ黒となり、誰から連絡が来ているのか見れません…返事が出来なくて、大変申し訳御座いません。」
何シテル?   09/02 19:57
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンをやっと購入出来ました。 只今、納車待ちの状態となっております ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation