• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

クラブ ジーノ関東オフ会に出撃するはずが、1本の電話で・・・(汗)

※今回は凄い長文と写真は無いので、興味がない方には疲れる文章となりますので、覚悟して読んで下さい・・・








それは一本の電話から話が始まった・・・





土曜日に、嫁に明日の日曜は、俺の事をフリータイムにしてもらえないか・・・

娘のミネバも、日曜に友達と遊びに出掛けていて、丸々1日Ginoちゃんが我が物となるので!!
と、お願いしていしてみたら・・・(汗)

何とかオッケーを貰えたので、参加表明をしないで静かに奇襲攻撃を行うべく、クラブ ジーノの関東オフ会に出撃し、再度ハムハム殿と一緒にボスでもあるメ和メ殿に、2機でジェット ストリーム アタックを仕掛け、クラブの乗っ取り計画を練っていたのですが・・・
※具っさんマッシュは、前の平成最期のオフ会時に撃墜されて名誉の戦死をされたので(爆)

ウキウキ気分で洗車をし、出撃体制を整えていたら・・・


3時のおやつの時間辺りに、1本の電話が掛かってきておりました。
その時自分は、外で雨がタイミング良く止んだので、Ginoちゃんを綺麗に仕上げていて、電話がきている事など露知らず・・・

洗車をしている最中に、娘のミネバが早く洗車終われ!!
あたし出掛けるから!!

と、Ginoちゃんの周りをグルグル回って、Ginoちゃんを舐め廻す様に見ていて、ウイングバッヂが見付かり、また怒りが爆発するのか!?





と、ドキドキ😵💓していたら・・・

急にミネバが、婆ちゃん(嫁の母親)から電話が来ていて、お母さんが1時間以上話をして終わらないよぉ・・・
なんか内容が、最近、年寄りの事故が多いから、爺ちゃん(嫁の父親)の車を来月車検だから手離して、免許返納の話をしているよ・・・

と、驚きの話を聞かされるではないか!!


義理父は、年齢が80歳・・・

まぁ・・・
義理の父母親は、若い時には宮城の仙台と言った都会で生活をしていたので、2車線道路だろうが3車線道路だろうが、あの九州であった大事故みたいな大惨事にならぬ様に、常に安全運転には心掛けているはずなのですが、やはり最近のテレビのワイドショーの老害と言った大惨事の放送連発で義理母が洗脳されたみたいで、もう危ないから運転はしない方が・・・

と、嫁に色々な話をしていたらしく、義理母は運転免許証を持っていないので、勝手に義理父の免許証返納の話と車両の廃車と言った手続きを行う計画を立てているらしく、その話を聞いた俺が、今月動けるのは明日の日曜だけだ・・・

ただ明日は、クラブ ジーノの乗っ取り計画が発動される!!

なので来月に入った時にでも自分が動いて・・・

とも思ったのですが、義理母の余計な行動力の早さには頭が下がるばかりで、義理父の車両は廃車街道一直線となってしまっている可能性大かも・・・(汗)

住んでる所も、車両があるからこそ、買いものにも病院にも行けるけど、無くなれば・・・

我が輩のビグザム ヴェルファイアや、嫁のゼナのクシャトリア ラパンを、移動する為の当てにしている話も言っていたらしく、ほだ片道75キロも離れているのに、さってばさーの当てにされても・・・
と、もう困ったとしか頭が働かず、明日のクラブ ジーノの奇襲攻撃は諦めて、嫁の実家へ行かざろうえない状態に・・・


とりあえず朝から、クラブジーノの奇襲攻撃は諦めて、気持ちが重い状態で嫁の実家に行く手筈となるのでありました・・・



片道2時間ほど運転し嫁の実家に到着し、まずは家族会議を開く訳でありました・・・



到着してから、やはり自分が思っていた通り、義理父さんは免許証の返納と廃車の事に関しては、あまり賛成していないらしくて、やはり手強い義理母さんがワイドショーで洗脳されてギャーピー騒いでいる状態になっていて、義理父もホトホト手を焼いている状態になっていて、義理母曰く、買いものや病院などは、1キロ圏内にあるのだから車両など無くとも行ける!!

だから大事故になる前に車両の廃車!!

と、1歩も退かず・・・(汗)





義理母の主張も理解は出来るのですが・・・

義理母は続けて、私は健康なので歩くのは得意だ!!

なので、買いものや病院など歩いて行ける!!

と、力強く主張するのですが・・・



自分と嫁で、まずは義理父さんは返納反対派な事は理解したので、義理母を攻略する事を考えて話し合いとなりました。

まず今は健康体でも、年寄りなので、実際2~3年後には、どーなっているのか判断出来ません!
それで買いものなどをして、重い荷物を爺ちゃんに持たせて、余計に疲れさせてどーするんですか?

病院だって、健康体だからこそ歩いて行ける!!
と、言ってますが、本当に具合が悪くなり、歩けなくなってしまい、毎度毎度タクシーとかを利用したら、婆ちゃんが言ってる車検代とか税金、保険料が高いから・・・

と、言っる内容と同じ様に、そのくらいの費用が年間を通したらかかるかも知れませんよ!!

ましてや我々や、嫁の弟夫婦を当てにしているかも知れませんが、すぐに来れる距離でもないので、タクシーみたいには行きませんよ!!

と、淡々と説明していき、義理母に弱い爺ちゃんも、我々の援護射撃により何とか反撃開始をし、まだ俺は運転出来るぞ!!

と、義理母も、我々の攻撃により、返す言葉もなくなってしまい、最期に嫁が・・・

父さんが免許証返納をするのは、母さんが決める事ではなく、実際に父さんが運転出来ない・・・
もう駄目だなぁ・・・

と、自ら引退を宣言したら、免許証返納で良いでしょ!!


と、上手に話を纏めてくれたので、義理母も諦めてくれたか?

と、思っていたら、またも反撃してきて・・・



ブレーキとかアクセルの踏み間違いとかあったら怖い!!
どーするの!!

とか、また言ってくる・・・

とりあえず、まだ行政とかから補助金とか出ないですけど、踏み間違い防止用の機材も10万ほどで売っているみたいですし・・・
それでも嫌だと言うならば、また金がかかりますけど、いっそのこと中古のマニュアルの車両を購入してもらえれば、踏み間違いなど絶対におこらないです!

と、言ったら、義理父も「おっ!?」っと、なって、マニュアル車両ならば、自分でギア操作を行うから、半クラ操作も行うし、踏み間違いはないもんな(笑)

と、納得してくれて・・・


そして又、あれやこれの、色々な廃車と免許証返納をする様に義理母が訴えてくるのですが、我々夫婦と義理父からの攻撃により、何とか老害洗脳解除みたいになり、何とか廃車の方と免許証返納は行わないですむ方向に行きました!!


実際、80歳の年寄りが、反射神経も鈍り、車両を運転する事は問題とは思うのですが、自分が見る限りでは、一応キチンと車両感覚も掴んでいるし、安全運転に心掛けている姿を見ているので大丈夫と思うのですが・・・

我が輩の父は77歳で、運転するのに問題有りすぎて、年間に運転する距離も1000キロも走行しない状態になっていて、車両感覚とかも鈍り、事故をおこすのが目に見えて解る状態なので、次回の免許更新は辞めてほしいと思っているのですが・・・

こちらの義理父さんは・・・
年間走行10000キロ以上!!

無事故無違反で車両を運転していて、夫婦の趣味が勇名な寺や神社巡り・・・

会社勤めもしていないのに、下手な若者にも負けない走行距離を走っている!!

それで免許証返納などされて、毎週我々を寺や神社巡りの足にされたら・・・

と、思ったら、まぢタクシーでないんですよ!!
我々は!!

と、義理母に、クレームを言ってしまう訳でありました・・・









が、実際に、免許証返納は、自分も将来的に間違いなくおこりうる問題・・・

近い将来、国が法改正をして、また違った状態になっているとは思うのですが、住む所によっては、間違いなく車両が必要となると思うし・・・

本当に難しい問題と思った家族会議となりました・・・




こんな訳で、CGボスのメ和メさん。
関東オフ会に出撃出来ない状態となってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
娘のミネバがいないから、本当に1日自由にGinoちゃんを使用出来て、楽しくオフ会で弾けるはずが、出来なくなってしまった訳でありました。

本当に、すみませんでした。



長文観覧、ありがとうございました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/23 22:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2019年6月23日 23:49
こんばんは〜
イイね!は押せませんが.°(ಗдಗ。)°.

今は亡き祖父の事件を思い出しました…
祖父も同じ感じの流れで愛機のジムニーを
祖母に強制廃車させられたのを思い出しました…
ギリギリまで
祖父は乗れなくなったら?
孫の私に乗らせるって頑張ってきたのですが💦
クルマは…

なので
丸目ライトに黄色のフォグ…
のジムニーで育てられた私には?
ジーノに
どハマりしたのですが💦
丸目ライトの黄色フォグの
ジーノを弄ってるときに祖父が
あーだの❓こーだの❓って言いながら
現場監督だった事を思い出します…
今は亡き愛機を
私のジーノと重ねていたのだろうと…
思います

こよなく
モンキーとジムニーを愛した祖父ですが
モンキーだけは無事に
私に受け継がれました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
コメントへの返答
2019年6月24日 19:01
参りましたねぇ・・・
義理父は、まだ運転したいのに、それを許さない義理母・・・

義理母のパワーが強すぎて、将来我が輩の嫁も、こーなるのかなぁ・・・

と、恐怖したと言った話にも繋がります・・・


将来を見据えると、ちと我々も怖いですねぇ・・・

あとは、自分の父親が残すのは、このザクⅡタントとなりそーです・・・
2019年6月24日 6:24
ホーガンさん、お疲れ様です!
今は高齢者運転は社会問題になってますもんね。
踏み間違えなんて考えられないけど、いつかは自分もなるのかな。。。
コメントへの返答
2019年6月24日 19:08
踏み間違い・・・
実際、どーなのでしょうねぇ・・・

自分も人のことは言えませんが、踏み間違い・・・
と、言うか、足のサイズが大きくて、ジーノちゃんのアクセルとブレーキを同時に踏んでしまった・・・


なんてことも、あるのですが・・・

どちらにせよ我々世代は、国が法改正をしている時代となり、年金も貰えず、車にも乗っては駄目となり・・・


国が率先して70歳になると、姨捨山みたいな最後を迎える場所が確保されていて、とっとと○ね!!

みたいな感じに、なるのではないでしょうか・・・

2019年6月24日 6:35
奇襲作戦トラトラトラがあったとは😅
難しい問題ですネ🤔
ともかくカキノタネおじさんが盾にならず無事に😁
コメントへの返答
2019年6月24日 19:13
御大に会いに行きたくて、スキップをふんで出撃体制を整えていたのですが・・・

まさかまさかのオフ会会場とは逆の方向に、行くはめとなってしまいました・・・

東北オフ会の日も、Ginoちゃんを娘から貸してもらえそうもなく、関東オフ会の日だと娘が車に乗らないで出掛けるから、凄いチャンス!!

と、思っていたのですが・・・


どちらにせよ、ウイングバッヂが娘のミネバに発見された際には、我が輩の盾となってもらうので、少しばかり身体を鍛えておいて下さいね(笑)
2019年6月24日 7:26
なんとなく、そろそろ奇襲作戦有るかなと練習はやってはいましたが( *´艸)、そんなことがあったんですね。
その問題、正に同じことが私の実家で起こっています。おまけに車体まで一緒とは···
親父はまだ73歳なのに階段から落ちて頭を打ってから歩きがダメになり、運転させないでいたら今度はボケの症状がではじめ、運転など考えられない状況です。
いずれ、自分にも何年か後に同じことが来ると思うと、余計に今のうちにやりたいことをやっておこうと···
コメントへの返答
2019年6月24日 19:19
凄い楽しみにしていた関東オフ会だったんですよね!!
とぼけて参加するつもりだったので・・・

ただ今回ばかりは、遊びに行く日程が厳しすぎました・・・

まさか嫁の実家で、長々と免許証返納と、車両廃車の話を永遠に話し合って、どちらも折れないから、ずーっと話が平行線のままでねぇ・・・

自分からすれば義理父の運転は、良くもなく悪くもなく・・・

と、言った感じで、逆に我が父親の方が、はよ免許証返納しろ!!

と、言った状態になっていて、何処を基準に免許証返納とかすれば良いのやら・・・

と、なってしまっております・・・
2019年6月24日 11:31
免許の返納ってホント難しいですよね。

実際、無くなって気づく不便さも有るはず。

一応解決した模様ですけど、また問題に成ってきたときには返納って事ではなく、車がない生活のシュミレーションもいいかもしれませんね。
雨が降れば傘さしての買い物、病院だって歩いて行くこと大変さもね!!頭で考えている以上の事も出てくるとは思いますよ。

って言うより、年間走行距離凄すぎ・・・

たか助アルハイの3年間の距離相当です(笑)
まぁ~たか助の全部の車の走行を足せば、それ位にはなるけどね
コメントへの返答
2019年6月24日 19:26
年寄りで、年間走行10000キロ以上!!
って、まぢ話を聞いたら時には、飲んでいたコーヒーが口からブーッと霧吹き状態となる所でした。
まぁ・・・
こちらは、あと3年間は様子見と言った話で義理母と終戦協定を結んだ(笑)ので、何事も無いことだけを祈っている状態です。
2019年6月25日 0:45
こんばんはです^_^(何気に深夜の攻撃(笑))

うちの両親も御歳84(父)と75歳(母)ですが、二人共に現役ドライバーですよ。何せ田舎で車無しの生活あり得ないので…ああいう報道観ても動じないですし、日頃から一日10kmの散歩と1時間以上の読書やってるような親なので(笑)
総体的には難しい問題ですよね。
コメントへの返答
2019年7月4日 21:37
一応、義理父母も、体力作りと言った具合に、散歩の日課は程無く行っているみたいなのですが、連日報道されている老害ニュースによる事故で、もしかして加害者にでもなったら・・・(汗)

と、言った話で、不安がよぎる・・・

みたいになってしまいましてねぇ・・・


それこそ、justiceガンダムさんなのだから、我が輩の義理父母に正義の判決を下してもらい、今後の生活に支障が無い様に裁いてもらえませんか(笑)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation