• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月27日

やはりカ○ノ○ネさんと言った御大を盾にしないと、我が輩が撃墜されてしまうのか(笑)

いや~・・・
とうとう発見されてしまいました・・・















我が輩のヘソクリが・・・(爆)

って、んな話しは、どーでも良い!!



いや、まぢで発見されてしまいましたよ・・・

ボンネットに装着した、ミニのウイングバッヂが・・・(汗)


昨夜、娘のミネバがカンバックして、開口一番に我が輩に言い放った言葉が・・・

なにあれっ!!

何時から、あの羽根のマークが付いてるの!?

と、我が輩に聞いてきた。


我が輩も、んっ!?
フェンダーマーカーランプと一緒に、装着したんだよ。

と、少しばかり、タイムラグはあるにせよ、その品物と一緒に装着した様な事を匂わせて、何とか娘の怒りが爆発しない様に、一応・・・

【チョバムアーマー(笑)】を我が身体に装着させて、怒りが爆発しても自身の防御力を上げて、その爆風で被弾しない様に対策をとるのであった(爆)





で、娘のミネバが放った言葉がぁ~・・・



「あれは良いものだ・・・

ウラガン・・・

あれをキシリア様に・・・」








って、まったく話が違う、ガンダムに登場するマクベ大佐の台詞を記載しちまった(爆)
※ガンダムを知らない初心者の方々の為に、優しく記載しとります(笑)
環境にも人にも優しい、ハルク ホーガンなもんでね(爆)


と、ふざけてないで話を戻し・・・


娘のミネバが放った言葉が、あの羽根のエンブレムって良いの?

と、怒るどころか、我が輩に疑問と言った爆風・・・
否、爆風ではないか・・・(汗)




飾り付けすると言う行為を嫌う娘が、急にウイングバッヂの存在を否定処か認める・・・

みたいな話を我が輩に言ってくるとは、可愛さ余って憎さ100倍!!

って、まったく違う!!!!!

犬も歩けば、猫も歩く・・・
猫に、こんばんわぁ・・・
腐っても、食う・・・

なんか違うなぁ・・・(汗)



えみちゃん❤は可愛い!!
って、こりゃ当たり前だわな・・・



キンコンさんは・・・(汗)













ノーコメントで・・・(爆)


と、まぁ、知ってる言葉を並べても仕方がないので・・・(笑)

いつもパーツ装着に関して言うと、絶対に外せ!!

と、間違いなく言う娘が、あれは良いものなの?

と、まぁ、何時もの真逆の返答が返ってくるから、我が輩も危なく「パポッ♪」と、鳩時計みたいに心臓が口から飛び出しそうになっておりました。

で、臨戦態勢だった我が輩も、身体を防御するチョバムアーマーを外し、娘に説明するのでありました。





これは漢達の魂と言った、ジオン屈指の勲章みたいな品物であり、こいつを装着する事により、また1つステータスと言った・・・

ウザイ!!
話をぶった斬りされました・・・(汗)


とりあえず装着して、恥ずかしいと言ったパーツでは無いみたいなのでね・・・


と、会社の憧れ人から素敵なウイングエンブレムだね!

と、お誉めを戴いたみたいで、その事により、ウキウキ😃🎶気分となって、ウイングバッヂの存在を初めて気付いたそーです。


なので会社の憧れ人から、素敵なウイングバッヂと言われたので、ほどなく装着しても良いと言う事になりました(笑)












と、言った話なのですが・・・







何を隠そう、その娘のミネバが憧れている人は、我が輩の友達でもあり、搭乗する車両は違えど、互いに洗車好きな方でもあったりする(笑)


かれこれ4、5年前に、馴染みの洗車場で何時も綺麗に仕上げていたので、何気に声をかけてみたら、とても仲良くなった方でもあるのでした(笑)


因みに・・・
彼は西日本ケミカル信者ではなく、その時に我が輩が所持していたGANBASSのコーティング剤、HAZEを貸してあげたら、GANBASS信者となった彼でありました(笑)


んで、話しは戻り、その彼に根回しをして、ウイングバッヂの事を上手に誉め称えてもらえないかなぁ・・・

と、お願いしてみたのであった(笑)



下手なパーツ装着をすると、娘のミネバが怒り心頭となり、速攻で外せ!!

と、困ったちゃんモードに突入する為に、何とか苦肉の策と言ったアイディアで、この未曾有の危機と言った状態からの回避成功となった訳なのでありました(笑)










ただ、残念なことは・・・

最強の盾!
と、謳われる、○キ○タ○御大(笑)と言った冷却装置も装着されている、ガンダムGP02サイサリスばりの最強の盾を使用し、防御目的にバチバチ使用出来なかった事が本当に悔やまれますなぁ(笑)

いやぁ・・・
本当に残念です(爆)

と、言った根回し攻撃成功で、何とかウイングバッヂを無事に外さずにすんで助かったぁw

と、言ったブログでありました。


最強の親子喧嘩を期待していた諸君!
残念でした(笑)

僕ちゃんは、まだ生きてますよぉ!!

我が輩の生命保険に1口入り、配当金を期待していた、アル・ヴェルのDQNクラブ、PHENEXのリーダーのWちゃん!
残念でしたぁ(爆)




ウイングバッヂ装着で、凛々しい姿も更にパワーアップ!!

ブログ一覧
Posted at 2019/06/27 21:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

オブラートだった
パパンダさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年6月28日 6:27
この様な根回しが😅
なにはともあれ作戦成功おめでとうございます😁
コメントへの返答
2019年7月4日 21:47
うひょひょひょひょっ(笑)

我が輩の悪足掻きカードの威力が発揮されました(笑)

毎度毎度、カキノタネ御大の身体に迷惑をかけていて、もう盾がボロボロになってしまっていますからね(笑)

少しは休ませて、補修しないと(爆)



また娘のミネバの強い衝撃と言った攻撃に、我が輩を守る為に、耐えてもらわないと(笑)
2019年6月28日 7:59
叙勲おめでとうございます
コメントへの返答
2019年7月4日 21:48
こんてぃわぁ~っ(笑)

何とか・・・
何とか・・・

装着には漕ぎ着けましたが・・・

GALTANウイングバッヂみたいな、大きな存在には届いてません(笑)
2019年6月28日 12:28
根回し・・・

恐るべしΣ(゚д゚lll)

しばらくこの作戦使えそうですね(^◇^;)
コメントへの返答
2019年7月4日 21:52
闘いとは、常に二手三手先を読み闘うものであり・・・

まぁ・・・

娘のミネバの攻撃に当たらなければ、ど~と言うことは無い・・・(笑)

と、なります(爆)


が、しかし・・・

闘いは数だよ!
兄貴!!

と、言った感じで、パーツを沢山装着してやり、娘との闘いに備えてみたい・・・(汗)

とも、思ったりしておりますが・・・(爆)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation