メーカー/モデル名 | ダイハツ / ミラジーノ ミニライトスペシャル (2004年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
もう見た目そのまま、ミニクーパーそっくりな愛らしい形が、好きな人の心を鷲掴みにしてくれます(笑) 特に本物のミニクーパーを所有し乗りたいのですが、メンテナンスの問題もさて置き、まずはリッターカーに乗る維持費が、自分のこづかいの範囲内で収まらない状態なので、旧くなった軽自動車の維持くらいならば、何とか出来る状況なのがポイントになります(笑) 及び、車両が壊れても、国産企画のインチの工具類では無く、センチの工具類で対応出来る所がメリットになります。 |
不満な点 |
やはり室内の広さが・・・ 特に天井の高さとかは、今のゆとりのある軽自動車とは違って、やはり狭くて体格の大きい人間には不向きと思われます・・・(泣) 700系のミラジーノは、185センチの体格の大きい人間には、本当に狭くて厳しいかと思われます・・・ 長距離運転すると、エコノミー症候群になりやすいです・・・(爆) 2時間程度の運転をし、パーキングエリアに入り背伸びをしないと、息苦しくなってきます・・・(汗) |
総評 |
やはり見た目が、ミニクーパー好きな人間には、たまらない愛おしい車両になる事、間違い無いです。 ただし最新のエコモードや、安全装置系統は旧い車両なので、そー言った装備は装着されていないので、安全面を考慮すると・・・ 及び、エアコンの冷えも、現在の車両と比べると、まったくと言って良い程、冷えない所が厳しいかと・・・ あとは経年劣化により、あちこち消耗部品が駄目になり、壊れて高い工賃を払って維持しなくてならない状態となるのが、間違いなく言える車両です。 通勤車両で、軽く手足の如く乗りたいなぁ・・・ と、言った、メンテナンスフリーの車両とは全く違いますので、あくまでマニアック向けの車両になりつつあるので、自分で自分のジーノのメンテナンスを出来る人間でないと、維持していくには高い工賃を払っては壊れての繰り返しになってしまう車両です。 その事を理解して、また壊れちゃったかぁ(笑) くらいの気持ちで所持しないと厳しい車両なので、このミラジーノと言った車両に愛を持って接して行かないと、間違いなく気持ちが折れて手放してしまうのが目に見える車両なので・・・ 愛を持って、この700系ミラジーノを所持してみたい!! と、言った方でないと、厳しいと思われます・・・ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
もうミニクーパーそっくりのデザイン!!
それ以外に言葉無し(笑) |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ターボエンジンのミラジーノならば、間違い無くストレスフリーの運転が出来ると思われますが、NAエンジンは非力なので、アクセルを踏み込んでも、なかなかパワーが出ないので、ちょっとストレスを感じるかもです・・・(汗)
自分は、高齢者に近い(笑)年齢なので、このくらいのパワーが調度良い程度に感じますけどね(笑) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まぁ、下手に足回りを固くして、乗りごごちを悪くして乗るよりは、気持ちフワフワした乗りごごちを求める人間には、調度良い程度に思われます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
BOX型の車両と違い、普通のバンタイプの車両なので、背の高い荷物も積めないし、荷物を乗せるには厳しいと思います。
通常の食品類の買い物とかは、駐車スペースに止めるにも小回りも効いて、良いと思います。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今時代のエコな車両に比べたら、平均10キロ代の燃費なので、ちょっと細かい事を気にする方には、不向きかと思われます。
※一応、4WDのAT車両の場合です。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ピンからキリまで、ヤフオクなどでは、最低5万程度から発売をしておりますが、間違いなく壊れる車両なので、故障しても自分で修理出来る人ならば、安い買い物で購入出来ると思いますが、自分で修理する余裕が無い方は、大手中古車屋さんから値段は高くなると思われますが購入された方が得策に思われます。
|
故障経験 |
エンジンガスケットから水漏れ。 ブローバイガスの詰まりによる配管からの滲み。 下回りのゴム類の劣化による破け。 ターンシグナルランプの水の侵入により、アッセンブリ交換。 メーターパネルヒビ割れによる交換。 パワーウィンドースイッチ故障。 その他、エトセトラ・・・ その様な壊れる事象が多発する旧い車両なので、解って乗って行かないと、金食い虫と判断されて、すぐ手放す形となります。 |
---|
イイね!0件
【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/20 11:58:22 |
![]() |
CCウォーターゴールド当選❣️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/18 22:17:26 |
![]() |
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/29 22:47:05 |
![]() |
![]() |
グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ) 本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ... |
![]() |
ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア) ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ... |
![]() |
クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン) 嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ... |
![]() |
ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム) 亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!