• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

最近の流行りの音楽を聴いて無いから…

明日の夜より、東京の千葉方面へ向けて約4時間のロングドライブ…
それまでのドライブは、10連奏のCDチェンジャーにCDを入れて音楽を聴いていましたが、今回購入した車両には、チェンジャーが無い…
と、言うよりも、今更チェンジャーなど発売していても、購入する輩など少数であり、今時代はスマホかSDカードへ音楽を入れて聴く時代…
かれこれ8年前に購入したウォークマンに、音楽を入れる作業が面倒くさくて、好きなプロレスラーの入場曲やトラック野郎の一番星ブルースしか入れておりませんでしたが、これでは長距離ドライブの間が持たない…
と、言う事で、久しくCDケースやチェンジャーのカートリッジに入っていたCDを引っ張りだして、もっかインストール中…

最近の流行りの曲は…
まったくもって購入していない為に、何が何だか解りませんが、久しく聴いていなかったクイーンのベスト盤、ボン・ジョビベスト盤、デュランデュランのベスト盤、ガンズ・アンド・ローゼズ、レッドホット・チリペッパー、ミスタービッグ、…
久しく聴いて無かったCDが色々と発掘されて、ドライブを満喫出来そうな予感がする(笑)


因みに…
ジュリアナ東京のCDも1~5まで発掘された(爆)

良き青春時代の忘れ形見の代物でもある…


扇子を片手に持ち、さぁ行くぞ!!

ネズミの国へ!!

疲れを最高級にする為に…


この家族サービスも、来月行うVELL―SSRさんの行うオフ会参加の為の前菜ぢゃ~…


でも…
6年ぶりの自動車での東京方面襲撃…

楽しみだなぁ(笑)

夜の首都高での夜景は、本当に綺麗だからなぁ…

タイミング良く、ジオン軍紋章のヴェルちゃん遭遇した人間は、ジークジオンの合言葉を忘れずにね(爆)
Posted at 2014/07/19 19:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月11日 イイね!

熱中症に、なっちまったぁ…

さて…
台風8号も熱帯低気圧へと変化し…
変化したのは良いのだけれど、まぁ雨が降らないのは良いのだけれど、この仕事中のジメジメ感と暑さの闘いになり、仕事柄低温サウナみないな場所で仕事をする私にとっとては、本当に暑さと滝の様に流れる汗との闘いになり、水分補給をしながらの作業だったのですが、午前中11時30分に私の身体が全身筋肉痛と言った痙攣状態となり、職場に置いてある血圧計で自分の血圧を測定してみた所、上が70で下が50…
などと、信じられない数値が弾き出され、身動きも身体硬直で出来なくなり、あえなく職場の仲間に病院まで搬送される結果となったのだった…

点滴2本を射ち、約3時間のベッドでの熟睡タイム…

何とか点滴効果で、身体の痙攣は治まったのですが、ちょっと踏ん張ったりすると…

すぐツッパル状態に…

皆様も、暑い日々が続くと思われますので、注意して行きましょう…

因みに…
自分は、滝の様に汗をかく人間で…

と、言う方がいるならば、発汗を抑えるツムラの漢方薬とかも強い見方になってくれると思われますので、事前に病院に行き処方箋を記載してもらって、貰う事が出来ますので、汗を凄いかく方には良いと思われます。

自分も去年貰っていて、熱中症対策は万全だったのですが、今年はまだ大丈夫…
と、思っていて、薬を貰いに行ってなかった事が、仇となってしまいました…


各人注意して、家族の為…
否、車を弄る為のパーツ代を稼ぐ生活を行っていると思われますが、自分が倒れたら後に続かない状態となってしまうので、各自健康管理に留意して行きましょうぞ!!


最後に、熱中症ごときで…
と、思われる方が居るかもしれませんが、本当に、死ななくて良かった…
と、言った状況となりますので、こまめな水分補給を忘れないで下さいね!
Posted at 2014/07/11 21:03:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月15日 イイね!

皆様に問いたいのだけど、そんなにヴェルファイアと言った車両は、高級車に感じるのでしょうか…

昨日、会社の飲み会で私の車両の話となり、高級車だから…
身分相応で…
みたいな事を、嫌味くさく沢山言われて、気持ち凹んでしまいました…

家の隣の旦那様にも、お金持ちの高級車を購入したねぇ(笑)
と、笑われながら言われて、値段もそんなにしないですよぉ…

と、説明は入れるのですが、ほとんど聞く耳を持たない状態…


正直に、エアロ装備の現在のヴォクシーと、ヴェルファイア(Z)の支払い額が30万程しか違わなかったら、皆様だったら、どちらを選びますか?

私は、値段も検討してヴォクシーを辞めて、ヴェルファイアに変更したのですが…

家庭の事情とかもあると思われますが、前車両の税金もガソリン代も、ほぼ据え置きと考えて、購入するとなったら、皆様はどちらを選びますか?

高い買い物をする訳ですから、納得の行く方になる…
と、思われるのですが…

愚痴っぽい記載をしてしまい、すみませんでした。

車好きが講じて、まわりの人々より、妬みで見られている事が、本当に悲しくなってしまって…


まぁ…
自分の好きな車を購入した訳なんですから、後悔などは一切していないのですけどね…

失礼しました。
Posted at 2014/06/15 22:05:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月07日 イイね!

40代の親父世代には、たまらない代物がまた一つ、発売されるのか!?

私が小学校…
否…
今から35年程前に、幼稚園時代に放送していた、キャプテンハーロックと言った漫画をご存知でしょうか?

青い宇宙戦艦で、先がシュッと尖っている戦艦なのですが…

まぁ…
その話は置いておき…

それから何年か過ぎて、映画版の銀河鉄道999に登場し、先端部分がドクロマークで、通称三番艦と言われている、まっこうクジラタイプと呼ばれているアルカディア号…

今尚人気があり、アオシマとミラクルハウス…
と、言ったメーカーが共同で出している新世紀合金シリーズで、ネットオークションでは、高い値段で取引をされている代物が…


なんとっ!

今年の秋に、バンダイから超合金魂として、新たに発売されるみたいなのであるっ!?


スケールも、かなり大きいみたいなのであるっ!

ビグザム・ヴェルファイアに色々とパーツを装着しようと、日々なけなしのこづかいを貯めてはいるのだが…

駄目です…

ハァハァ
(;´Д`)

我慢出来ません…

実際に、新世紀合金は所持しているのですが… href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f016%2f224%2f784%2f8b7577f3a7.jpg" target="_blank">


やはり先端部分のドクロマークが、あまりに幼稚過ぎて、横のエラ部分の張り出しも無くて、ちと寂しい…

でも…
バンダイから発売されるアルカディア号は、本当に大きく見栄えが良くて、マニアにはたまらない格好良さがうかがえるっ!

ど~しても欲しいので、今から貯蓄をして、購入しなくてはならない代物となっとります(爆)

ガンダム好きな親父世代には、この気持ち…

わかって、もらえますよね…


漢なら、命ある限り闘えっ!!

そして俺の旗の下に…

と、言った感じで…

秋が楽しみである!
Posted at 2014/06/07 22:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月05日 イイね!

ZT指揮官ブレードが、ヴェルよっちゃんに奪われてしまい(爆)、真の指揮官ブレードを装着すべきなのか…(笑)

昨日、ヴェルよっちゃんの家に、奇襲に行ったら…
敵地に到着と同時に、紫色のロッソ・コルバッソと言ったマフラー…

否…
出口が紫色の実弾兵器で、我がビグザム・ヴェルファイアは、撃墜された…

ビーム対策のコーティングは完了しているのだが…

とんと実弾兵器に関しては…


敗者に対して、ZT指揮官ブレードが泣いているぞ!!
と、言われて、勝者のよっちゃんに、奪われてしまった…(笑)


『悲しいけど、これ…
紫色のヴェルちゃん戦争なのよね…(爆)』

と、勝者のヴェルよっちゃん…(笑)

ど~んっ!!

と、たたずむ指揮官ブレード…


仕方がないから、カンバックしよう…

と、ボロボロになったビグザム・ヴェルファイアに搭乗し…

ふんふんっ(T_T)
ぐしゅんぐしゅん(T_T)

と、悲しくて涙を堪えていたら、雨も降ってきたみたいだから、ワイパーでも…

と、稼働させても、フロントガラスの水が掃けない…

あれっ!?

と、思って、レバーを下げて、連続稼働させても、雨が掃けない…

おかしいなぁ…
と、思ったら…

あれっ!?
僕ちゃん、ヴェルちゃん勝負で負けて、泣いていました…

で、涙で前が、見えない状態となっているのでした(爆)


と、冗談は置いておき…

やはりZT指揮官ブレードでは、ヴェルよっちゃんの紫色のマフラーに勝利する事は出来ない!!

と、思い、家にカンバックして、急いで本物の指揮官ブレードを装着する準備を整えるのであった…(爆)




が…
この指揮官ブレードでは、ジオニックトヨタ仕様にはならない…

さて…
ど~したものか…


何気に、こちらも塗装して、土台部分を加工して、ボンマス仕様に変更したら格好良いかな…(爆)


ブログ観覧の方々…
意見を求む…(笑)


ジークジオン!!
Posted at 2014/06/05 19:37:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「少しばかりボケている気がして、エターナルの塗料光沢復元剤でライト磨きをしてみる!でも、やはりあまり変化の無い磨きとなってしまったなぁ…自分的には曇っている気がするのだが、そこまでの曇りでは無いのか!?」
何シテル?   11/23 13:13
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation