• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

体格の良い我が輩が着用するTシャツって、そんなに重いのかなぁ…

今日は雨降り…
台風も接近していて、子供達も家の中でネット観覧したりゲームしたり…
私も久々に、ゆっくりできるなぁ(笑)

と、思って、近所のコンビニへタバコを買いに…

すると数十メートル発進してから急に、ピーッピーッ!?と、室内より警報が発生して、なんだぁ?
と、思って、路肩へ停車。

メーター内のインジゲーターランプにも、それなりのランプが点灯していなく、なんなんだっ!?と、思いつつ、再度車両を路肩より発進。
すると、また同じくピーッピーッ!?と警報音が…
こりゃ、困ったなぁ…

と、思って、走らせるには支障は無いと思われるのだが、一応怖いのでディーラーへ連絡して、工場長へ状況を説明をする。
入庫出来ますか?
の、話となり、とりあえずはディーラーへ車両を持ち込む話に…

入庫して工場長が、我が輩のビグザムヴェルを走らせ症状確認。

原因は、助手席に重さを感知するセンサーがあるらしく、椅子に重い物を乗せて走行すると、人間が乗っている…
と、車両が感知し、シートベルトを装着しなさい!!
と、警報が鳴っていたみたいなのでした…

で、その警報音の原因となった犯人は…

私のTシャツ…!?


汗をかいて、何時でも着替え出来る様に、予備として助手席に置いてあった代物!?


まさかぁ!?

と、思いつつ、シートカバーを強引に引っ張って、お尻の部分に被せて装着しているので、もしかしたら…

とも、言われた訳だったのでした。

まぁ…
とりあえず再度様子を見てもらい、もし警報音が断続的に発生するならば、センサー交換と言った話になります。

と、言われました。

故障じゃ~ないから、まぁ良いかなぁ(笑)

と、思い、ハンドルを握りつつ自宅への道のりをカンバックしながら思った事は…

それにしても…
俺のTシャツって、そんなに重いのかなぁ…

その原因となった助手席に置いてあった代物は、私の大好きな『新日本プロレス』の4LサイズのTシャツなんですけど…(汗)


※あと、運転をしている際に、助手席のシートを気持ち程度押してみて下さいね(笑)
ピーッピーッと、必ず警報音が発生しますので(笑)
Posted at 2014/10/13 16:31:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation