• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

寒冷地使用なんですが…(汗)

朝晩、めっきりと冷え込み、皆さん、如何お過ごしでしょうか…

我が輩は仕事の関係上、朝方6時までの出勤を行なっているのですが、その朝方に、フロントガラスと、ドアミラーが凍ってしまい、約15分程アイドリングをして、凍ったフロントガラスを溶かしている状態になっております。
が…
しかしながら、フロントガラスは溶けても、ドアミラーの凍結が溶けなくて、バックを行う際に、ミラーの確認が出来なくて、不自由な状態になっておりました…

朝方に、何時ものコンビニに廻り、タバコの買い出しをして、コーヒーを飲みながらミラーの凍結落とし…
と、言うのが、最近の日課になっておりました。
でも…
確か寒冷地使用って、ドアミラーの凍結落としが装備されているから、俺、購入したんだよなぁ…

と、思い、運転席のアチコチのボタンを確認して…

あっ!?
これかっ!?

スタートスイッチ下に、窓ガラスとワイパーマークに熱線らしき印のボタンが…

ポチットナ(爆)

と、押してみると、黄色いランプが点灯し…

約1分後辺りから、ミラーの中心部の凍結した場所から、ジワジワと溶けてきているっ!!



ぬぁんて素敵な事なんでしょう(笑)

昔のGX81時代のクレスタの超音波ミラーを彷彿させる装備に…

我が輩は、チビったのであった(爆)




でも…
超音波ミラーだけでは心苦しいので、窓ガラスにもドアミラー用のワイパーも無いと、ミラーが見えないですからね…(笑)

って、その装備は、ドコに行ってしまったのだろう…(涙)

実際に、欲しかった装備だったんだけどなぁ…

まぁ…
ヒーターミラーと言った装備を忘れていた我が輩が悪いのですが、文明の力…
否…
車両の進化に追い付けない我が輩が、いるのであった…(爆)

本当に、ヒーターミラーには感謝ですなぁ(笑)
Posted at 2014/11/25 18:31:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation