• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

PG1-R(改)の明るさを、何とか濃くしてみた・・・

どーも!
僕ちゃんです(爆)

と、言う訳で、巷では大人気の『西日本ケミカル』の施工剤!!
PG1-R(改)なのですが、我が輩は、あの下地の明るさがモロに現れる感じが、いまいち好きになれなくて、昨晩仕事終了後に、3倍マゼマゼマゼRを施工してみて、ちと濃ゆさを取り戻したく、ドキドキしながら本日を迎えた訳でありました。

※PG1-R(改)と記載するのが長いので、(改)で省略致します。

とりあえずは、本日は晴天なり!!

これが3倍マゼマゼマゼRの濃ゆさなのですが、わかりますかねぇ・・・
下地の明るさが、気持ち抑えられて、赤紫から紫色に少し戻った感じになっています。

(改)


ボンネットで違いを検証してほしいのですが、今日の晴れた日に、お日様の真下で撮影した3倍マゼマゼマゼRのボンネットと、施工した際には曇り空で撮影した(改)の状態なんですが、わかりますかねぇ・・・

雲っている状態でも、赤紫色にボンネットがなっているのが、お分かりいただけますかねぇ・・・
お日様の真下になったら、本当に赤紫色が凄い状態となり、まさにカタログに記載されている感じの色艶加減となり、好きな方には最高の状態なんですが、black的な濃い状態での紫色を求める方には、とんでも無い状態となってしまうので、購入される方は注意して下さい。

と、記載をしつつ、少し赤紫色から、気持ち紫色に戻った感じになり、ひと安心した僕ちゃんでした。

あとは・・・
blackとGRのマゼマゼ商品で、またあの濃ゆい状態を、取り戻さねば・・・

※西日本ケミカルのPG1-R(改)に対して、クレームを付けている訳では御座いませんので、文面を見て気分を害された方がいましたら、すみませんでした。

ただ、明るめの発色を求める方には最高の商品ですが、濃ゆさを求める方に対しては、ちょっと違う感じに思えたので、ブログに上げた訳でありました。

あとは・・・
拭き取り作業に対して発生する、細かい傷も消去出来るみたいな感じに思えますし、汚れの付着も、あまり感じなかったPG1-R(改)でした。
ただ明るめの下地がぁ・・・(汗)

以上!!
black並みの濃ゆさが大好きな、ハルク ホーガンのレポートでした。
Posted at 2015/09/15 21:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
1314 1516171819
20 21 2223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation