• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

久々に、免許更新をしてきました。

久々に、免許更新をしてきました。まったくもって免許更新と関係無い、唐橋ユミさんの写真をアップして、釣りと認定してもらえれば幸いです(爆)

んだって、綺麗な尾根遺産が好きなんだもんっ!!

と、ちと取り乱してしまいました・・・

海より深く、反省します・・・


たぶん・・・(爆)

個人的には、唐橋ユミさんか、セイラ姫に1票!!

って、また関係無い事を記載しちまったY・・・


で・・・
ちと、ここからは真剣に記載してみたいと思います。

今年の6月14日は、僕ちゃんの誕生日なのだが、都道府県公安委員会より、素敵なプレゼントを譲渡しますので、誕生日の前後14日以内に出頭して下さい・・・

と、素敵なバースデーカードが~・・・

内容を見ると、平日8時半と、13時から受付をし、日曜日は9時から・・・

みたいな、プレゼント引き換え(爆)みたいな事が記載してあり、ワクワクしながら、指定された場所へ向かうのであった。

その日は医大に通院する為に、職場に休みを申請していたので、病院も午前中に終わるので、午後になればフリーな状態になっている!

と、思っていたので、案の定、午前中に診断が終わり、午後から丸々バースデープレゼントの交換(爆)をしてもらえる・・・

と、思い、久々に免許センターへ、向かうのであった(笑)



到着して、懐かしい思い出が甦り、また自分の免許最後の資格を一発検定でアタックしてみようかしら・・・

と、ふつふつとチャレンジ精神に、火がつくのであった・・・
最後の資格は、大型二輪車の免許であります。
こいつをゲット出きれば、大型二種のけん引以外、すべて所持する事となるので、自己満足の世界なのですが、欲しいんですよねぇ(笑)

と、関係無い記載を、ズルズルとしてしまい、すみません。

で、正面玄関・・・


カーテンは閉まっていますが、受付窓口!!


ここで、7番と8番の窓口で、更新手続きの費用をゴールド免許証なら3000円、青色免許証なら3800円払い、3階の更新手続会場へ足を運びます。



んで、こちらで、自分の住所とか、免許のパスワードとかを記載する用紙をもらい、再度手続きを行い・・・


視力検査となります。
大型所持者は視力検査後に、縦棒3本の深視力検査も続けて行います。

最新機械の深視力検査が駄目だ・・・

と、言う方の為に、隣の通路に、古いタイプの黒色のあの深視力検査機材もありますので、逃げられない仕組みとなってます(笑)

で、深視力検査が合格しないと・・・


こちらの視力検査受付窓口にて、首から深視力検査再度調整・・・

と、言った首から看板をぶらさげるのと待機場所があり、凄い恥ずかしい思いをさせられます・・・(汗)

で、視力検査を合格すると、こちらに今までの免許証を返納する仕組みとなります。
今までの免許証を返してほしければ、ここで訴えると、免許証に穴をあけて返してもらえますので、返してほしい方は、ここで訴えてみましょう(笑)

で、次に写真撮影となり、それが終わると、いよいよもって更新手続きの為の勉強タイムとなるのであります。

係員の誘導により、ゴールド免許証の受講と、一般免許証の受講をする方と、ここで運命の分かれ道となるので・・・(笑)

と、言った感じで、受講が終われば、新しい免許証が配布される仕組みとなる訳なのでありました。

あとは、地域の為に活動する公安委員会に加盟されますか?

と、必ず聞かれますので、自分の返答は・・・

どこの地域活動を行っているんですか?

より詳しく内容を説明して下さい(笑)

と、説明を求めると、だいたい結構です・・・
と、言われて、そのままスルーパスされますなぁ(笑)

と、言った感じの、免許証更新手続きブログでありました。

皆様も安全運転を心掛けて、短い時間の受講を受けられます様に、パンダさんには最新の注意をはらい、運転しましょうね(笑)


ちなみに・・・
自分の免許証変換には訳があり、たまに自分の取得している免許が抜ける場合が本当にあります。
実際に自分、ありましたから(笑)

その確認も込めて、古い免許証と新しい免許証を見比べて、抜けが無いかを確認する為に、免許証を返却してもらっておりますから(笑)

ましてや3月から、また新たな免許制度になったので、今までの取得した標記場所の変更も確認したく、免許証を返してもらうのでありました(笑)

古いのと、新しいのを見比べて、また5年後に更新手続きかぁ・・・

と、思う訳でありました。

長々と失礼しました。

皆様、安全運転を!!







Posted at 2017/06/06 21:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ 殿!まぢ早すぎませんか!?まだ朝晩は少しばかり冷え込んできていますが、オデンくんは早すぎますよ(笑)否、これが若さ故の過ちか…(笑)」
何シテル?   10/05 22:18
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 67 8910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation