• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

久々に、ビグザム ヴェルの洗車アップをしてみる。

最近、手抜きで『何してる』でしか、写真のアップをしていなかったので、久々にブログで写真のアップをしてみるのであった。

第70回目の洗車記録。
(久々にカウントするので、回数を忘れてしまって、これより洗車回数は多いと思われますが、こんなもんだろう・・・と、思っての回数です)

本日の洗車メニュー!
1・西日本ケミカルのNataを、濡らした状態で1パネル毎に施工し、水で洗い流す。
2・洗い流してから濡れた状態で、PG1- R(改)lightを1パネルに2プッシュし、施工しながらの拭き取り作業をする。
3・拭き取り作業後に、2倍GRを乾式施工する。
4・ブレーキダストで汚れたホイールに、R(改)lightを施工してやる。
5・タイヤに、シリコン78施工!!

と、こんな感じで、お昼から3時までの気楽な洗車タイムでありました。


とりあえずNata施工後の、余剰成分を洗い流した後の天井面の水弾きをご覧下さい。
まぁ・・・
西ケミ重鎮さんからは、まだまだぢゃ!!
玉状態が甘い!!
と、言われそうですが、ご覧下さい(笑)



で、ブレンボのブレーキパッドに交換したら、ホイールにダストの汚れが半端無い状態になってしまっているので、R(改)lightでキチンと汚れの除去を行いコーティングしてみた訳なのでした。




ボディーは、Nata~R(改)light~2倍GRで、綺麗に仕上げたつもりです。
R(改)lightを施工し、気持ち赤紫色が強まった感じには思えますが、2倍GRの濃ゆい力のお陰で、赤紫色の強さが抑えられた感じに思えますねぇ(笑)

とりあえず写りこみは、本当に綺麗に見えますな(笑)

お日様を直に浴びている状態の様子。



お日様が、陰になっている状態の様子。



後ろ向き姿。



全体的に!!




こんな感じに、綺麗に仕上げてみました。

最近、洗車熱が下がってきたのか、何のコーティング剤を施工しても、ほぼ満足の状態になっているので・・・

実際の所、何を施工して良いのやら・・・

ちと迷っている感じになってます・・・

でも、2週間ぶりの洗車が出来たので、非常に満足の行く洗車でした。

長文お付き合い、ありがとうございました。


Posted at 2017/11/05 21:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハムハム号中尉!明日、自分は行けなかったですが、存分に楽しんで来て下さいね。銀二技術士官中尉にも、宜しくお伝え下さいね!で、例の仏も宜しくお願い致しますね(爆)期待して待っておりますよぉ(笑)」
何シテル?   09/13 12:17
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6 7 891011
12 1314 151617 18
19 20 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation