• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

いよいよメインのビグザム ヴェルに、油性タイヤワックス施工!

こんにちは♪
さようなら♪
コチコチカッチン♪
動いてるぅ~♪

と、訳の解らない歌(笑)を鼻唄で歌いながら、昨日行われた真夏の祭典!
新日本プロレスのG1クライマックス優勝決定戦で、自分の応援していた他団体でもあるのですが、飯伏プロレス研究所所長の飯伏幸太選手が棚橋選手に負けてしまい、準優勝となってしまった事で、凄い気持ちのモヤモヤ感が治まらず、ちと気持ちの整理・・・

否、気分を落ち着かせようと思い、本命でもあるビグザム ヴェルファイアを洗車をして、悔しい気持ちに整理を着けていた状態でもあるのでありました・・・(涙)


とりあえず水洗いのみで洗車をし・・・

近場の洗車場でカツアゲ(笑)するから、顔を貸せや!!

と、強面のアル7007くんに呼び出しをくらい、その洗車場まで、急いで行くのでありました。

膝が痛いから、小銭確認をする為のジャンプは免れた(笑)のですが、財布から小銭をジャラジャラ♪と巻き上げて、御満悦となった彼の車両からご覧下さい(笑)

今回の彼の車両施工は、PG1- R(改)で綺麗に仕上げておりましたが・・・
なんせムラムラ状態が凄かったです!!




オムツを購入して急いで帰らなくてはならず、我が輩から巻き上げた小銭で、オムツを購入してカンバックするみたいでした(笑)

んで、我が輩も・・・
ボディーは、7MAXモデルで仕上げてはいたのですが、ホイールとタイヤは何も施工していなかったので・・・

オイリー88をタイヤに施工し、ホイールには白龍を施工してみました!

before

after


と、こんな感じにタイヤとホイールをしあげてやり、ホイールハウス内にもオイリー88を施工し、黒々しく見える様にしてやるのであった!

でも、今日はなぜか、施工したら綺麗に仕上がった様に見えるのは気のせいかなぁ・・・


とりあえず洗車後のビグザム ヴェルをご覧下さい(笑)











と、こだ感じに、綺麗に仕上げてみました。

今から自分の故郷と、嫁の実家へ墓参りなので、トータル200キロ程走ると思うので、またビグザム ヴェルが汚くなるのが解るので、明日も楽しく洗車ですな・・・

皆様も、熱中症にならない程度に洗車を楽しみましょうね!!
Posted at 2018/08/13 10:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぁ〜っ…俺の大好きだったプロレスラーのハルク ホーガン選手が、あちらの世界へ旅立ってしまった…(涙)享年71歳みたいだったけど、旅立つには早すぎると年齢だとは思うのですが…(涙)天国のセロリアンブルーのマットで、アントニオ猪木氏と対戦するのに旅立ったのか…御冥福を御祈りします…」
何シテル?   07/25 08:20
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 34
5678910 11
12 1314 15161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation