• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

椎間板ヘルニアが爆発し、痛くて歩けなくなって・・・

こんにちは。
今回は、まったくもって写真などもなく、自分の身の回りに発生した、やっかいな事象をブログで記載したいと思います・・・

時は・・・

令和2年5月15日(金)

何時もの様に仕事をしていて、お昼近くになったその時に、どーにも腰痛が酷くなってきて、歩くにも痛くて支障をきたすなぁ・・・

と、思い、上司に相談し、半日有休となり、そのまま仕事場より家に帰り、馴染みの近所の整形外科へ行き、筋肉注射と言った、ヘルニアになった事がある方ならば解ると思うのですが、ブロック注射ではリスクが大きいので、そのブロック注射に似た成分が入っている筋肉注射と言った、誤魔化し剤を腰に打ち込み、痛みを和らげる・・・
神経を少し麻痺させる様な注射を射ってもらい、誤魔化しを行う訳なのですが、今回は筋肉注射を1回射っただけでは、本当に痛みを抑える事が出来ず・・・

寝ても立っても、腰の痛みがマックス状態で、痛み止めの薬を飲んでも、まったく効果無しで、もう痛くて気が狂いそうになってしまい、何とか1日我慢をし次の日の土曜に、また筋肉注射を射ってもらおうと、同じ整形外科に行ったら・・・

こだ強い筋肉注射を、2日続けて射ってしまうのは、身体に危険が及ぶので駄目ぢゃ!!

と、もう痛くて泣きたくなっているのに、先生より安静にしていれば、明日には良くなるから・・・

と、その言葉だけを信じ、日曜日の朝を迎えた訳なのですが・・・

あまりの痛さ加減に、ほぼ睡眠など出来るはずもなく・・・

もう我慢の限界を越えていたので、嫁に休日担当の整形外科を調べてもらい、担当している病院へ嫁に運転してもらい出向き、何とか筋肉注射を射ってはもらったのですが・・・

もう焼け石に水・・・

何をどーしても、痛くて悶絶状態で・・・

何とか月曜の18日・・・

その担当してもらった整形外科の病院から、また違った整形外科の病院へ紹介状を書いてもらい、そこに藁をも掴む状態で診察してもらったら・・・

再度、痛み止めの注射を射たれ終了・・・

が、しかし・・・
やはり痛みは治まらず・・・

次の日の19日に行って、もう我慢出来なくて先生に助けを求めたら・・・

次の日の20日となり・・・



急いで、また違ったMRIのレントゲンの出来る大きな病院を紹介され、そこで血液採取もされ・・・


MRIの診断結果を持って、再度、その整形外科に行ったら・・・


やっと、我が輩の身体に異常がある事が判明し・・・


なにやら頸椎圧迫と言った、輪切りにした自分の姿を真上から、ペラペラマンガの様に見せてもらったら・・・

なんと、頸椎の骨の部分に何かが圧迫し、骨を圧縮させているではないか・・・

で、血液採取をしたら、白血球も2万代、肝臓、腎臓、血糖値・・・

どれも、もう常人のレベルを越えてしまっていて、これでは何時死んでもおかしくないですよ!!

と、整形外科の先生に促され・・・


急いで、福島医大へ連絡を取りますので、入院する準備を整えた方が宜しいですよ!!

と、あれよあれよと言う間に、医大へ緊急入院となってしまいました・・・

本来ならば、あなたは歩行出来るレベルでないのに、何故に歩けるのですか!?
肺も、真っ黒で息継ぎも苦しいはずなのに・・・

もうね・・・

熱が39度程あって、もう身体に痛みしか感覚が残っていなく・・・


もう点滴を繋がれ、気絶するのがやっとの状態でした・・・





何だかんだで、21日に入院し・・・

そのまま、点滴を24時間射たれっぱなしとなり・・・

何とか5月の下旬には、白血球とかも肝機能障害とかも落ち着いてきて・・・


一応、なんでこんな状態となったのか、色々と調べた結果・・・

なんと、虫歯よりバイ菌が身体に侵入し、その頸椎圧迫と言った症状を引き起こしていた事が判明・・・





汚い背中で申し訳ないのですが・・・

この左肩の部分にメスを入れて、頸椎圧迫を行っている膿を出す為に、スパッと切り、膿を特殊な道具で吸いだし・・・

本当に痛かった・・・

何とか、頸椎圧迫の危機からは、逃れた感じになったのですが・・・

まだ、右の腰の部分にも、膿がたまっていて・・・




この赤い⭕がある所・・・

こいつの除去作業をするのに、また色々と抗生剤を使用し、膿を散らしていく訳なのですが・・・

それが、なかなか抗生剤で散らなくて、まだ現在も退院未定で入院している・・・

と、なっている訳なのでありました。


入院した時の体重も、110キロありましたが、現在は94キロ・・・

凄い身体が軽く感じます!!


皆様も、何時我が輩みたいに、訳の解らない病気に襲われない様に、常日頃からの健康管理を充分に・・・・

と、言っても、これだけは、何とも言えないので・・・

保険だけには、しっかりと入っておきましょうね。





にしても・・・
本当に、退院は遠いなぁ・・・
Posted at 2020/06/15 23:25:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation