• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

化膿性脊椎炎手術後から2週間経過してみて・・・

はい。
皆様方、こんにちは。
ハルク ホーガンです。
今回も術後2週間経過してみての様子を記載して行きたいと思いますので、写真は少なめだけど、宜しくお願い致しますね。

12月4日(金)
10時
抗生剤の点滴。
11時
愛機のテスタロッサ(笑)と伴に、病院内を20周程歩行訓練。
13時
歩行訓練をしていたのですが、看護婦さんより、激しい運動は辞めて下さい!!
防具が来てから、行って下さい!!
と、指導を受けてしまい、5周程度で歩行訓練終了となる。
15時30分
リハビリテーションを行う。
今日から、気に食わないリハビリテーションの担当者に戻ると思い、気持ちが凹んでいたら、訴え続けたかいがあり、担当者が変更となり、自分の好きなSさんと言った担当者、その納得しない担当者の休みの間に、自分の身体の事を気にかけている担当者に変更となり、気持ちが凄いハッピーとなり、リハビリにも更に力が入る様になる。

12月5日(土)
10時
抗生剤点滴。
11時
シャワータイム!!
シャワー後に、看護婦さんに背中の傷に薬を塗ってもらう。
薬を塗ってもらった後に撮影してもらっていて、太陽の光も反射し、何とも言えない感じの写りこみとなってしまいましたが・・・



17時
嫁からラインがあり・・・
こんな写真が送られてきた。



我が輩の夫婦は、12月3日に結婚して25周年を終了し、26年目に突入しました。
で、本来ならば、銀婚式なるイヴェントを行いたかったのですが、我が輩の不甲斐なさで、そんなイヴェントも行えず・・・
実際に女房からは、子供達とケーキを食べでお祝いしまーす!!
と、連絡があり・・・

本当に今年は、俺にとっては厄年なのか!?
と、言わんばかりの不幸が訪れ、実際に自分の父親が今年3月に急に亡くなり・・・
5月には、自分の腰の調子が悪くなり入院・・・
入院中に悲しく50歳の誕生日を迎え・・・
7月に少し調子が戻ったから退院したら・・・
8月には、又腰の調子が悪くなり歩行不能に陥るが、入院をさせてもらえず・・・
そこから、10月の後半まで腰の痛みの原因が判明しなく、セカンドオピニオン・・・
と、言って、たまたま同じ医大のリハビリテーション科の先生に、自分のMRIの写真を見てもらったら、その腰の痛みとなる原因を発見してくれて、その内容を自分の担当医に告げたら、即入院で手術となった訳なのですが・・・
8月〜11月初旬まで無職みたいな状態となり、原因究明が出来なかった先生を問い詰めようと思ったのですが・・・
下手にトラブルを引き起こし、手術を失敗されたら困るので、心にこの内容は伏せておきました
・・・
んで手術して、下手すりゃ今年中には退院出来無い可能性もあり、本当に不幸としか言葉が出ないなぁ・・・
と、自分は思ってしまいました・・・

12月6日(日)
10時
抗生剤点滴。
19時 
防具代金を嫁に調達してもらう。

12月7日(月)
9時
血液検査
10時
抗生剤点滴
11時
歩行用防具が完成したので、担当者さんが持参してきた。
防具の値段は・・・
その驚きの値段を、慌てて昨晩女房が持って来た訳であった(笑)
が、これて病院内を、散々リハビリで動き回っても、指導される事は無くなった!



13時
リハビリテーション
腰の防具を先生が見て、ガッチリと固定してますねぇ(笑)
これならば、それなりに歩けそーですね!!
と、感心ばかりしていた。

12月8日(火)
9時
抗生剤点滴
10時
シャワータイム
シャワー後に、背中の薬を塗ってもらう。
15時
防具屋さんが急に訪ねてきて、今の自分が着用している防具材より、バージョンアップした品物を持って来ました!
と、言われ、昨日に持って来てもらい、身体にも馴れはじめてきた防具材のに、持って行かれてしまい、ガッカリとなった。
16時
リハビリテーション

12月9日(水)
9時
抗生剤点滴
10時
耳鼻科へ、左右の耳が聴こえにくくなり、特に右耳から、耳垂れみたいな汚い液体が出てばりなので、耳の洗浄を先生にしてもらい、少しづつ聴こえる様になってきますから!
と、言われ、少し安心する。

15時
リハビリテーション

と、こんな感じの2週間経過でした。
まぁ、良くも悪くも、どちらにせよ居なくてはならないので、逃げないでキチント対応して行きたいと思います。
長文、失礼しました!




Posted at 2020/12/10 02:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789 101112
1314 1516 1718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation