• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

新たなる車両と、元の車両と本当にお別れなのですね…(T_T)

令和5年9月21日をもって、平成18年10月中旬から所持していた、アルトラパンちゃんと悲しくもお別れとなってしまいました…(T_T)

急遽の家族会議での代替え案が浮上し、今年の8月からエアコンのエバポレーター配管よりエアコンガスが抜ける事象となり、エアコン交換をして新たなるエアコンを装備するか、それとも代替えをして新たなる車両に切り替えて行くか…

を、嫁のゼナと色々と話し合い、エアコン修理だと15万くらいかかるんでしょ!?
それに10月はラパンちゃんの車検もあるし、いったいお金がどのくらいかかるの!?

と、言った反応をみせていたので、誤魔化しとしてエアコンガス漏れ剤なる品物を馴染みの町工場にお願いして、注入してはもらっていたのですが…

やはり8月の猛暑日にエアコンがないと、本当にキツイです…

エアコンガス漏れ剤を注入してもらってから、1週間事に冷えの風量の温度測定はしていたのですが、あからさまに冷えが弱くなっているのが解る…

生温い風が出る訳ではないのですが、あからさまに今までの冷えとは違うブロワーの風の冷たさ…

猛暑日にお出かけしても、エアコンが効かないみたいな感じとなり、室内の冷えの効率が悪くなっている…

そこでやはり嫁様と相談し、新たなる車両に着手するが如く、色々と新しい家族の仲間を向かい入れる為に翻弄するのである…

嫁の希望は、スライドドアの車両が欲しい!

と、言った話で、ダイハツのタントや、スズキのスペーシアや、日産のEKワゴン的な車両…

色々と見て回り、嫁のお目に叶ったのが…

ホンダのNボックスと言った話でありました。

Nボックスなど、来月の10月にフルモデルチェンジするのに、何故、今購入しなくちゃならんの!?

と、なる訳なのですが…

やはり第3世代の新しいNボックスの形が好きになれない…

と、ポロッと言うので、我が輩も新しい物は良いとは思うけど…

この第2世代のNボックスは、熟成に熟成を重ねての最終型となるので、案外モデルチェンジ前だから値段的に頑張ってもらえるかも(笑)

と、淡い期待を持ってディーラーに突貫したのですが…

Nボックスが最終型だろうが何だろうが、凄い最終型状態となっていても売れに売れまくっているので、車両購入の際のお勉強代などと言った話は皆無になるのでありました…

が、しかし…

車両を購入すると言っても、ラパンちゃんの車検が10月2日で切れてしまうので、それまで新車の納車など出来るのですか!?

と、営業マンに聞いてみたら、モータープールに在庫を抱えているので、9月中旬には納車出来ますよ(笑)

と、言った話となり、そこでNボックスの契約となるのでありました。

車両本体のみの契約で190万程度…

オプション10万円付属サービス!!

などと書かれたチラシが、商談のテーブルに挟まっていたので、それを聞いたら…

フリードにオプションサービスです(笑)

残念ながらNボックスには…(汗)

と、言った話なので、車両の値引きも無くて、オプションのサービスの1つも無いって、どー言う事だ!!

と、営業マンに言ったら、こちらは新品スタッドレスタイヤとリモコンエンジンスターターを希望したいのだが?

と、言ったら、何とか折れてくれました(笑)

諸費用込みで総額210万で、車両本体を手に入れた訳でありました。

話は変わるのですが、契約の際にホンダセンシングのスマホアプリをダウンロードしたり、契約書面も専用アプリで行うと言った時代となっていて、凄い驚きました…

挙げ句に、スマホでエンジンスターターが使用出来る様になる!?

などと言った、一昔前の親父の考え方からは想像も出来ないくらい凄い進歩が目白押しで、本当に驚きました。


で、何とか9月18日の大安に無事に納車する事が出来ました(笑)

4WDのNボックスカスタムちゃん!



で、安全祈願をしに神社に行ったり…





ナビとETCがセットしてないので、ジェームスの新車割り引きと言った広告で、装着をお願いしたりと凄い忙しい1日が終わりました…





とりあえず1日が、あっと言う間に過ぎ去り…

次の日には…




馴染みのボディーコーティング屋さんに入庫をお願いしていたので、19日〜22日まで預けてコーティングをしてもらう段取りとなっておりました。

ディーラーでのコーティングは、いまいち金儲けとしか思えないので、自分で知ってる所ならばコーティングだって綺麗に行ってもらえる(笑)

と、思っているので、プロに綺麗にしてもらうのが1番と思えるので、最初は下地から整えてもらい、硬化系コーティング剤を施工してもらえる事となっているので最高ですね(笑)

と、新たなる家族を迎い入れる準備は整ったのですが…


家の敷地内には、17年連れ添ったクシャトリア ラパン リペアードちゃんが悲しく停車している…

18日に買い取り査定をお願いして…






一応、旧い車両の割には、凄い綺麗にして乗っていたのですね(笑)
と、綺麗な査定氏さんに言われたのですが…

やはり査定しても買い取り金額は5万円…

が、家に新たなる車両がコーティング屋さんから戻ってきたら置き場所も無いので…




本当に家族の足として頑張ってくれたラパンちゃん!!

新しい親切なオーナーさんに巡り会える事を切に願って、本当の本当にお別れとなるのでした…

17年間、本当にお世話になりました。

お元気で…
さようなら…(T_T)
Posted at 2023/09/21 18:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation