• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

新型ヴェルファイアの内部資料を見てきました。が…新型を購入予定の方で、気分を害したら御免なさい。

本日、我が愛車のフォグランプを検査員に見てもらい、取り付け可能か否かをチェックしてもらいに、ディーラーに行きました。
その際に、内部資料が配布されている事は充分承知しているので、見せてもらえませんか?

と、店長さんにお願いして、ちょうど車両カタログぐらいの販売マニュアルを観覧させてもらいました。
で…
エアロ装着と、エアロ装着無しの車両。
内装と、モデリスタのパーツ類を観覧してきました。
室内のLEDも、12色に変更可能みたいですし…
まぁ…

んな事は、ど~でも良い!!

私が知りたかったのは、新型の2.5Lのエンジンだったのですが、詳しい内容が記載されてなく、ちとガッカリでした。
パワーは、ネットで170馬力。
燃費は、10.8キロと表記してあり、まったく現行タイプの2、4Lと変わりがなく、トルクは不明でしたが、ツインカムエンジンらしい事しか、解りませんでした。

ミッションも、CVTで6速と記載されていた気がする…

値段も確か…
エアロ装着無しのXグレードで、330万だったかなぁ…(汗)

車両の色も、何色設定も記載されておらず、新型ヴェルファイアの側を見る限りは、本当に好みが別れそう…
な、感じがしました。

写真は、色々な方がアップされていますので、そちらをご覧下さいね(笑)

で…
私的には、今回の新型ヴェルファイアは…

好みで無い感じですねぇ…

ライトとかのLEDは、格好良いなぁ…

と、思いつつ…

ふと昭和の終わりから平成に切り替わった時代の、マークⅡ3兄弟を思い出してしまいました…

70系マークⅡが、10系アルファードのG&V。

80系マークⅡ3兄弟が、20系になったアルとヴェル。


90系が、今回の新型アル&ヴェル…


この3代続いてのモデルチェンジで、トヨタは確か…

成功した事が無かった記憶が…


購入される気をしている方が読んだら、間違い気分を害される方がいたら、御免なさい…


ふと、今回のモデルチェンジは、営業マン泣かせの車両になる気がして、仕方がなかったのでした…

でも…
ジオニックトヨタより発売されたら…

ヤバイかも…(爆)


そんな、アクの強すぎるヤンキーに向けた車両に見えて、逆にヤンキーは、素の状態から、おどろおどろしい車両に弄り倒すんだけどなぁ…

と、ふと思うのであった。

最後に…
この車両のマイナーチェンジ版に期待します…
Posted at 2014/11/29 12:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月28日 イイね!

購入して半年ちょっと…

そりゃ、色々と駄目とはおもったけど…

そんなに早く、お別れなんて…(涙)


とある方は1年半も、付き合えましたよ(笑)

と、教えてもらえたけど…


こんなにも早い別れなんて…(涙)


ガッカリです…











って、我が愛車…
ビグザムヴェルと、お別れ…











ではなく…

フォグ用HIDとの別れを、クドクドと記載してみました…

無名メーカーの35W、6000ケルビンのHIDと、わずか半年でお別れなんて…

1年保証は、付いているのですが、バーナーとバラスト一体式を購入したのですが、そのバラストのメッキ部分が腐食し、バーナーが切れてしまうなんて…


んな、わずか半年で、天に召される代物など、わしゃいらん!!





このバーナーの土台部分に接続されているバラストのメッキ部分が、本当に錆びるんです…

腐食しちゃうんです…(涙)

もし、コチラの代物を購入される方がいるなら、メッキ部分が無い一体化したHIDの購入をお勧めします。

で…

我が輩は…

今度は、取り付けする際に、メカニックマンが大変と思い、オールインワンタイプなど購入しないで、キチンとバラストとバーナーが分けてある防水性抜群の代物を購入…

と、言うか…

ディーラー検査員より、55Wの6000ケルビンHIDの取り付け許可が降りたので…


欲しい商品を注文中で御座いました(笑)

さぁ…
もっと明るさを求めて…

我が輩のビグザムヴェルは、進化するのであった…(笑)

ガハハハッ!!
我がバンパー内に装着されたダブルのメガ粒子砲を、くらえっ(爆)

否…

拡散ビーム砲か…(汗)
Posted at 2014/11/28 20:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月25日 イイね!

寒冷地使用なんですが…(汗)

朝晩、めっきりと冷え込み、皆さん、如何お過ごしでしょうか…

我が輩は仕事の関係上、朝方6時までの出勤を行なっているのですが、その朝方に、フロントガラスと、ドアミラーが凍ってしまい、約15分程アイドリングをして、凍ったフロントガラスを溶かしている状態になっております。
が…
しかしながら、フロントガラスは溶けても、ドアミラーの凍結が溶けなくて、バックを行う際に、ミラーの確認が出来なくて、不自由な状態になっておりました…

朝方に、何時ものコンビニに廻り、タバコの買い出しをして、コーヒーを飲みながらミラーの凍結落とし…
と、言うのが、最近の日課になっておりました。
でも…
確か寒冷地使用って、ドアミラーの凍結落としが装備されているから、俺、購入したんだよなぁ…

と、思い、運転席のアチコチのボタンを確認して…

あっ!?
これかっ!?

スタートスイッチ下に、窓ガラスとワイパーマークに熱線らしき印のボタンが…

ポチットナ(爆)

と、押してみると、黄色いランプが点灯し…

約1分後辺りから、ミラーの中心部の凍結した場所から、ジワジワと溶けてきているっ!!



ぬぁんて素敵な事なんでしょう(笑)

昔のGX81時代のクレスタの超音波ミラーを彷彿させる装備に…

我が輩は、チビったのであった(爆)




でも…
超音波ミラーだけでは心苦しいので、窓ガラスにもドアミラー用のワイパーも無いと、ミラーが見えないですからね…(笑)

って、その装備は、ドコに行ってしまったのだろう…(涙)

実際に、欲しかった装備だったんだけどなぁ…

まぁ…
ヒーターミラーと言った装備を忘れていた我が輩が悪いのですが、文明の力…
否…
車両の進化に追い付けない我が輩が、いるのであった…(爆)

本当に、ヒーターミラーには感謝ですなぁ(笑)
Posted at 2014/11/25 18:31:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月22日 イイね!

本日、子供の幼稚園で、芋煮会大会&リンゴ狩り大会に参加してきたのですが…

今日は、我が輩の娘の幼稚園で、秋の芋煮会大会と収穫祭と言った学校内でリンゴを栽培しているので、リンゴ狩りを行なってきました(笑)

芋煮会は、各教室の保護者達が、各教室ごとの芋煮会用の鍋を作り、参加した親御さん達が子供と一緒に園内の校庭で食べる…

と、言ったお話でした(笑)

年少組から年高組まで、10クラス程あるので、自分のクラスの芋煮会の鍋が無くなったら、他のクラスの鍋も食べて良いので、沢山食べる私は…

余っているクラスの先生より声を掛けてもらい、鱈腹ご馳走になるのであった(笑)

で…
食べたあとは…

学園内にあるリンゴ狩りへと、場所を移すのであった。

沢山食べ頃になっているリンゴを、子供達が一生懸命にもぎり、リンゴを自分の手で採取するのは、凄い微笑ましい光景でありました。
親が子供達を、抱っこや肩車で、一番高い場所にある美味しく実ったリンゴを採取するのは、凄い疲れる…(爆)
の、一言でありました(笑)
まぁ…
子供達が喜ぶ姿を見るのは、どの親も一緒なんですけどねぇ…(汗)

で、写真は、ビデオ撮影をしていたので、携帯カメラで撮影しなかったので無いのであった(爆)

が…

私の一番の目的は…

先日、幼稚園に、新日本プロレスの内藤哲也選手が、福島の子供達に体を通して遊んでもらいたい!!
と、言う内容で、幼稚園を訪問されたので、その痕跡が残って無いないか!?
と、言った内容で、先生方に確認してみたら…

ありました(笑)

サインが(笑)

幼稚園の体育館に、この興業用ポスターがはってあり、『ニマッ』とする私であった(笑)



12月12日…
こりゃ、観戦に行かなくては、ならんでしょう(笑)
内藤選手!!
ありがとうございました(笑)
Posted at 2014/11/22 16:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月19日 イイね!

ジオンの紋章より、我が輩の方が…(涙)

ジオンの紋章より、我が輩の方が…(涙)今日職場のお客様より…

『あの~…
もしかして、ヴェルファイアに乗ってらっしゃいますか?』

と、尋ねられたので…

『はいっ、乗っていますけど何か?』

と、返答すると…

そのお客様もガンダムが好きらしく、私のビグザムヴェルを見て、グリル中央部に『ド~ンッ!!』と、目立っている、ジオン軍の紋章が凄い気になって、前々から尋ねたかったそうなのですが…

そう…

前々から…


その前々から…

が、問題なのです…



私が職場へ向かう前には、とある馴染みとなったコンビニで、タバコとコーヒーを購入して、車内を禁煙車にしているので、外のコンビニの灰皿で一服してから職場に向かうのですが、そのコンビニの駐車場で、朝方何度か、そのお客様と接近遭遇していたらしく、ビグザムヴェルのジオン軍の紋章の事を聞きたいみたいだったのですが、近寄りがたい雰囲気で一服する私の姿を見て、話が出来なかった…(涙)

と、言った、何時もの如くのオチとなり、すんごく悲しくなるのであった…

私と話をしたお客様は、ジオン軍の紋章…
ジオニックトヨタの話をきいて、凄い納得をされて、職場より帰っていかれたのですが、私は…


このモヤモヤ感を、どうはらせば良いものやら…(汗)

『生まれてすみません…』

と、トラック野郎の、グリル部分に装着してある行灯の言葉が、頭の中を何回もリピートするのであった…(爆)


凶暴な顔はしているけど、理不尽な事が無い限り怒りませんので、私にこれから接近遭遇される方々は、ジーク ジオンの合言葉で、接近遭遇願えれば幸いです(笑)


凶暴なのは…
サナリィの機体に搭乗するF91ヴェルの『今』殿ですからね(爆)

勘違いしないで下さいね(笑)





あと…
GMヴェルに搭乗する『琉雅』軍曹殿も、もの凄い凶暴な方なので、特に…
女性の方は、半径1メートル以内に接近遭遇すると、妊娠する(爆)可能性があるので、注意が必要です(笑)


と、こんなオチで終わるブログであった…


なんかスッキリしないなぁ…(涙)


Posted at 2014/11/19 00:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あぁ〜っ…俺の大好きだったプロレスラーのハルク ホーガン選手が、あちらの世界へ旅立ってしまった…(涙)享年71歳みたいだったけど、旅立つには早すぎると年齢だとは思うのですが…(涙)天国のセロリアンブルーのマットで、アントニオ猪木氏と対戦するのに旅立ったのか…御冥福を御祈りします…」
何シテル?   07/25 08:20
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation