• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

第1次 効果作戦!!と、言った名の新たなるCLUBでのオフ会を土曜日に決行しました。

集え!
同士よ!!

我々は、力のある限り闘いに身を投じ、銃身が焼けつきる限りに撃ち続ける事の出来る仲間を、募集しております!!

互いにジオン公国軍の軍人として生を受けた限りには、祖国の為にも華やかな・・・・

って、なんの話を記載するのか忘れてしまった・・・爆)


1つの星が消え、また新たな星が誕生する様に、我々の理想郷でもあった故郷とも言えるサイド3と決別し、スイートウォーターなる人工の小惑星らしき衛星に身を投じ、フツフツと刻が来るのを待ち続け、いよいよもって時が来たのだ!!

「我々は3年待ったのだ!」


では無くて・・・(爆)

かの有名なエギーユ デラーズの言葉を借りるならば、そんな所であろう(笑)

もとあった祖国の同士達との考え方の違いにより決別し、地下に潜って刻が来るのを、ひたすら待ち続けたかいが本当にあった・・・(涙)

キャスバル・レム・ダイクン・・・
と、言った、人を惹き付ける象徴の役目を、ワールドちゃんに背負わせ、我々はひたすら刻が来るのを待ったのだ!!

「CLUB PHENEX」

と、言った、新しいアクシズクラスのベースを整え、誰もが笑って過ごせる居心地の良いCLUBを目指して、いよいよもって船出となるのである!!

このCLUBは、アル・ヴェル乗りの方々と同じ時間を共有し、車両の弄りもさることながら、腹の底から笑いを求める!!
と、言ったCLUBですので!!

第3回目のCLUBの立ち上げるとなるので、もう1回目から続いている同士達からすると、この日が来るのを、どんだけ待ちわびていた事か・・・(涙)

まぁ、毎回の復活の行事となってしまって、新鮮味は薄れましたが・・・(爆)

個人的には、このCLUBの名前が好きなので(笑)

良しとしましょう!!

なんてったってアイドル♪

ではなくて・・・(爆)

なんてったって、ガンダム3号機の名前に由来して付けた不死鳥と言った名前のCLUBなので(笑)



この新たなるCLUBで、我々は存分に笑いを堪能し、各自行きたい方向性へ各自の車両を弄り倒し、進んで行きたいと思われますので!!

もし、我々のCLUBに興味があり、ガンダムネタやら、プロレスネタやら・・・

車両の話をしてみたい!!

と、言う方がおりましたら、遊びに来てみて下さい!!

存分に笑わせる自信がありますから(笑)

そんな、常に笑いを求める仲間達の姿がコレ(笑)


大きな弄りをしている車両は少ないですが、我々CLUBは、人と人との繋がりを大切にしているCLUBですので、楽しく時間を過ごしてみたい・・・

と、言う方がおりましたら、1度遊びに来てみて下さい!!

退屈させませんから!!

「CLUB PHENEX」

興味がある方は是非!!



こんな、おふざけをしているCLUBですから(笑)




Posted at 2017/05/29 19:51:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

黄砂と雨の攻撃は、どどまる事を知らぬ・・・

こんにちは。
タイガーマスクWです・・・(爆)

って、話が違いました・・・

さて今回のサザエさんは・・・
ばぶぶっ、ばぶっばばば、ばばばぁ!!

と、イクラちゃんに説明してもらったのですが、まったく解らないので・・・

「のりすけの浮気(爆)」「ますおの、アナゴくんとキャバレーへ」「いささか先生の官能小説デビュー」の、3本で・・・

って、これも見てみたいんだけど、話が違う・・・

おふざけは、置いておき・・・

まったくもって、黄砂の攻撃が凄い・・・

で、どんな感じになってるか!?
と、言うと・・・


洗って、2時間くらい経過すると、もう砂ボコリだらけになり、雨なんかに降られたら・・・


砂ボコリの水玉が出来上がり、その水玉が乾燥すると・・・


こんな感じに、もうボコボコと言った砂ボコリの代物が出来上がり、見るに耐えられない状態となっていたので、仕事終わりに洗車をしました。

で、本日のメニュー!
1・コーティングレギュレーターで、綺麗に砂ボコリを除去!!
2・その砂ボコリを洗い流してやった綺麗な水で、PG1- パープルを施工してやる!!
3・ホイールにはBGG施工!!

と、今回の洗車は、あくまで黄砂の除去がメインなので、そこまで力を入れて施工はしませんでした。

なぜ、今回の施工はパープルなのか!?
と、言うと・・・

BLACK施工後に、ゲリラ企画RAREを施工し、凄い濃い状態になりすぎて、色の変化を楽しむ事が出来なくなってしまったので、わざわざ明るめになるのが解るのですが、パープルを施工してみました。

ただ、夕方暗くなってからの施工なので、実際明るくなったのか!?

は、まだ不明なので、明日の朝方が楽しみぢゃ(笑)と、言う訳で、パープル施工の様子をご覧下さい。

















パープルを施工してみて、充分に被膜みたいな光沢が出来上がり、写りこみも素晴らしい状態に見える様になりました。

ただ自分の好みは、もう少し明るめに赤紫色を出したいので、このパープルがどの様に色艶を変化差せてくれるか、明日が楽しみなのでありました。

皆様も黄砂の攻撃で、気持ちが凹んでいる・・・

と、思われますが、綺麗に弱酸性のシャンプー等で綺麗に仕上げて、自分の愛車を更に愛してあげましょうね!!
Posted at 2017/05/11 23:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

この時期に、関東からの台風みたいな強い勢力の方が・・・

どもっ!?
リナワールドに出掛けて、アトラクションでお尻が椅子にハマらなくて、強引に座ったらアトミックドロップを喰らったみたいになり、まだお尻の回復が出来ていない僕ちゃんなんですが、皆様は如何御過ごしでしょうか・・・

んで今回は・・・

ヴェルのボディーに硬化系のコーティングをしたので、あまり雨風の強い所へはボディーにダメージを与えてしまう恐れがある為、濃さと艶加減に対しては、あまり良くない方向性なので、本来ならば出向きたくないのですが・・・(汗)

が、今回は関東の大物(笑)【風力F5クラス】が、ここ東北を又にかけて移動をする!?
で、我々の整地へ、みかじめ料を徴収に来る(爆)

と、言うので、まさにF5クラスのハリケーン的な威力の方なのですが、とりあえずは出向かないと・・・

更なる追い討ちF5の攻撃で、もっとボディーにダメージを与えられそうなので・・・(笑)

実際、2日続けてのお出掛けとなるので、嫁の機嫌が超悪くなり、こちらの自宅の様子も、F5クラスのハリケーン攻撃で、僕ちゃんの体を切り刻もう(笑)と、言った状態に・・・

行きも地獄・・・
残るも地獄・・・

なので、ここは男の子(笑)

逝けばわかるさ・・・(爆)

否、行けばわかるさ精神で宮城の整地へ、突貫するのであった!!

夕方19時に整地で待ち合わせとなっているのですが、こちらも時間調整をして、おおよそ18時に到着する様に、我が輩のビグザム・ヴェルファイアのアクセルワークをして、だいたいの時間に到着!

が、しかし・・・

整地の駐車場には、あの一番星号らしき姿が、F5以上の精力・・・(爆)
否、勢力を保ち、我が輩を待ち構えるのであった・・・(汗)

まず、この威圧的な勢力に負けぬ様に、パールホワイトのHVの木馬に、我が輩のビグザム・ヴェルファイアを右隣に停泊させようとしたのだが・・・

F5の風圧により、接近したくとも接近出来ない状態に・・・

ん~・・・

ごるごるけいさんが、右側側面!弾幕薄いぞ!!

と、言ったかは不明なのですが、ちとミノフスキー粒子の散布濃度をあげられ、本当に接近しないと、影も形も見えないアンノウン状態になっているのであった・・・(笑)

何とか距離をあけて停泊させ、ごるごるけいさんに簡単な挨拶を済ませ、甘いスィーツのみかじめ料を払い出すのであった(笑)

※ごるさん!あの福島名物の代物は、この為のネタです(笑)

色々な我がグラブの悪口話を、ごるさんに聞かせ(笑)困った奴だなぁ・・・

と、思わせていたら、我々のクラブリーダーのワールドちゃんが到着!!

とりあえず、3人揃えばなんとやら・・・(爆)

では無いのですが、本当に大きいクラブの裏番長(笑)をしているだけあり、我々2人のPHENEX運営についての納得出来ない所の話を振ると、簡単明快に答えを導きだしてもらえ、本当に参考になりました。
内容は、ごるさんが裏番長ならば、我々の朝焼け番長がワールドちゃんで、夕焼け番長が僕ちゃんで・・・(汗)

みたいな話を、永遠に語り合っておりました(笑)

そんな堅い話をしている間に日も暮れていき、いよいよごるさんの、ディズニーランドみたいな光のパレードがスタートするのであった!!



写真だと、うまく伝える事が出来ないのですが、本当にこのHVの木馬・・・
否、ごるさんの一番星号の流れるLEDが、見ていて気持ち良い状態の素晴らしさなんです!!

もっと暗くなってから!


この整地で、何時も我々がオフ会をしていると、どこからか表れる警備員・・・
で、毎回我々に注意換気をして、その場から去っていくのですが、今回ばかりは話が違った!!

おぉーっ!?
綺麗だねぇ(笑)

と、だけ言って、去ってしまうではないか!!

何時もと違うこの対応の差の原因は、あきらかに綺麗に仕上げてあるので、警備員もウットリとなり、何も言わずに撤退していった!!

以外に考えられないので、ワールドちゃんが、ごるさん並みのパワーアップをしてくれれば、我々は火の粉を被る必要がないのだな!!

と、ワールドちゃんに、電飾傾倒のパワーアップをする様に指摘し、自分だけは他人のふんどしで相撲をとる!!

と、言った感じに、電飾の代わりに、もっとボディーをヌルテカ具合最強の状態にするぞ!!

と、心に誓うのであった!!

んで、最後に遅刻してきた、○○ユア殿に反省の意義を唱え、反省してるならば、ボンネットのスポイラーを、こちらに譲渡しなさい!!

と、訴えるのであった(笑)



で、おおよそ2時間ばかり、こちらの一方的な問い掛けに嫌な顔もしないで、優しく対応していただいたごるさん!!

本当に感謝としか、言葉が出ませんでした。

また次回、何とか会う事を期待しておりますので・・・

車両よりも、秋田美人の奥方様に逢いたいので(笑)、宜しくお願い致します!!

大島優子似の奥方様に乾杯です!!

長文、駄文、失礼しました。
気分を害してしまいましたら、すみませんです。



Posted at 2017/05/06 19:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

山形県のリナワールドへ、子供と想いで作りに!!

元気ですかぁ!!

元気があれば、何でも出来る!!

猪木が笑えば、世界も笑う!!

てな具合に・・・



ゴールデンウィークを利用し、家族でリナワールドへ、おもひで造り(爆)に行ってきますた・・・

なぜ、想いで作りなのか・・・
と、言うと、上の長女が、中学に入ったとたんに、親と行動をしなくなって、僕ちゃんとっても、寂しいの・・・(涙)

と、言った具合なので、長女は獅子の子育て!!
みたいに、崖から突き落とし、這い上がって来い!!
と、言った状態の子育てを辞め、甘い育て方へシフトチェンジをし、まんず小さな時から想いで作りが大切な事を理解し・・・

って、んな虐待行為は、しとりませんからね・・・(汗)

だいたい親離れの年齢が、うちは中学くらいからだったので、まずそーなる前に、沢山の想いで作りをしなくては!!

と、言った具合に、子供と充実した休みを、過ごすのであった!!

んで、自分の一番の目的は・・・
これですよ!
これこれ(笑)



版権の都合上、顔を出せませんが、この尾根遺産達が活躍する姿を見たくて・・・(爆)

って、んな訳があるはずもなく・・・(汗)

子供が楽しく遊べる1日を過ごす為、お父さんは努力するのである!!

まんず9時に到着し、リナワールドの駐車場へ・・・

と、思ったら、もう満車で止める事が出来ず・・・

先に嫁と子供を降ろして、ガードマンの指示に従い、第3駐車場と言った、奥の奥へと辺境な場所へ案内されるのであった!!

まさに水曜スペシャル!!
川口○探検隊の行く様な場所へ、車両の停車を促されるのである!!


もう純正の車高でも、リップが擦ってしまうのではないか!?

と、言った、停車場所へ向かう際に、勾配の激しい場所が何ヵ所かあって、あげくに崖の所に停車しなさい!
と、ガードマンがいうものだから、一番奥のVの状態になっている狭い場所で、大型二種免許を取得した時のようなシュチュエーションで、切り返しをして、何とか停車させるのであった・・・

何とか車両を停車し、急いで家族と合流し、子供と嫁さんは・・・


こいつ!
この2階建てメリーゴーランドで、我が輩を待っていたのであった!

んで、家族の元へ駆け付ける、白馬の王子の姿をアップ(爆)


えっ!?
違うってかぁ(爆)

お口直しに、うちのチビ娘(笑)


んで、我が輩・・・

こー言った遊園地のアトラクションに乗るのは大好きなんですが、逆に凄い弱点もありまして・・・


で、この椅子の様子・・・


自分が乗車すると・・・


まんず、2シーターの座席が、タンデムシートにしないと乗れない・・・
否、入らないんです・・・(汗)

本来ならば、子供と二人で乗りたいのですが、自分が乗車すると、子供が乗れなくなってしまうので、どーしても女房の力が必要となってしまうのです(涙)


こいつも、子供と一緒に乗りたいのですが・・・


やはり、シートに体が入りきらなくて、膝から下の部分が外に出てしまい、もう膝が痛くて泣きたくなってしまう状況に・・・

んで、こいつ・・・


簡単なフリーフォールなんですが、自分からすると命がけのアトラクションなんです!

女房が、絶叫マシンが苦手なので、その手の代物は自分対応なのですが、まずシートに尻が入らない状態になり、何とか強引に座れた・・・

と、しても、椅子から滑り落ちてしまう可能性も大でして・・・

本当に命がけのアトラクションを、子供と楽しんだリナワールドでありました(笑)

逆に、四人で移動出来るアトラクションとかは、凄い助かります(笑)


こー言うレール物で、ゆったりと移動する代物が、本当に心休まります(笑)




あとは、ジェットコースターや、ゴーカートなんても、体が入りきらなくて乗れない悲しい代物であり・・・

ジェットコースターは、何とか二人分使用すれば、何とか乗れるのですが、子供が一緒でないと嫌!!
と、言われて・・・



乗りたくとも狭くて乗れない・・・

やはりゴーカートとかも、子供と一緒に乗ると、もうコックピットに体が入らない・・・

シートに何とか座れても、前のボンネット部分に膝が当たってしまい、アクセル部分に足が収納出来ないみたいな・・・

もう、嫁に託すしか策がないのであった・・・(涙)

一緒に出掛けた遊園地で、自分が家族の一番役に立てるのは・・・

本当に順番待ちの並び方・・・(涙)


んでも、子供と一緒にお出かけできた・・・

と、言った記憶は、残ると思うので・・・

1日閉園まで遊びつくした嫁と子供は、帰り足の車の中で完璧に、熟睡中となるのであった・・・




家族サービスで行った遊園地も、俺と一緒にアトラクションに乗った・・・
と、言った記憶が、少しでも残ってくれていれば、自分は本望なので・・・

お父さんは、チビ娘の為に、また遊園地や他の所に遊びに連れて行くからな!!

次はお盆休みを利用して、何処に行こう・・・

少しでも、子供との想いで作りが出来る場所に、旅をしたい・・・

と、思う、今日この頃でありました。

平均体格の遊園地で遊べる皆様が、本当に羨ましく思える、家族サービスのブログでした。









Posted at 2017/05/06 00:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マッド・エンジニア殿。ん〜…配線図は、さっぱり解りません…(汗)参りましたねぇ…」
何シテル?   10/28 20:07
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1234 5 6
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation