で、後の参加者はクラブ員では無いので、どーでも良いと思うので、続きは無しで・・・
本当に、ミラジーノに乗る方々にとっては、勉強になるオフ会でした。
タカジーノ支部長!!
お疲れ様でした(笑)
って、記載を終わらせたら、Rを装着されている方より、殺されそうなので・・・(汗)
キチンと記載致しますね(笑)
自分が、このMGFCの東北初のオフ会を知る事となった立役者!!
Gin o_R殿の車両です。
彼のマシンは、全塗装をされていて、凄い綺麗に仕上げているのですが、なんと運転席がコペンのバケットシートを装着しており、シートレールも色々な工夫をされて合体させているのですが・・・
自分に搭乗してもらい、シートのホールディングを確めてみて下さい!!
と、言うので、楽しみに乗り込んで見ると・・・
やはり、お尻とサイド部分が自分の体系にフィットしなく、ふんがっふぐふぐ・・・
と、サザエさんの喉に食べ物を詰まらせた状態に陥り、危なく破壊活動を行う所でありました(爆)
一番自分が、この車両で感動したのは・・・
やはり運転席頭上にある持ち手!!
運転席の頭上に、あの持ち手を装着されていて、乗り降りもコイツがあれば、非常に楽な事が良く解りました。
盆明けにでも、速攻で馴染みの板金屋さんにお願いして、探してもらわないと!!
と、凄い、自分にとって、一番ためになる車両に搭乗する、Gin o_R殿の車両でありました。
で、最後に・・・
『んだぁ!ごらぁ!!』
『わがってんのがぁ~っ!!』
『あ゛~っ!!』
と、とてつもない怒り心頭の叫び声が聞こえてきて、良く見ると・・・
タカジーノ支部長が、誰かに向かって吠えている!!
それも、タカジーノ支部長よりも、はるかに年上の人間に対して、凄い剣幕で怒っているので・・・
ヤバイ・・・
自分、入るクラブを、間違えてしまったのか!?
年上の人間に対しては、ある程度敬う志しを持っていないと、間違いなく喧嘩状態になる・・・
と、思いつつ・・・
その決定的写真をパシャり!!
ジーノのオフ会なのに、違う車両で乗り込んで来た方へ対しての、威嚇攻撃をしているタカジーノ殿を見て、自分も恐怖するのであった・・・(汗)
その違う車両が、まんずコレッ!!
原型を留めていない車両なので、何の車両かは判明しないと思われますが・・・
とても、おフランスチックで、優雅にオシャレに・・・(笑)
と、言った車両で、自分も一発で惚れ込んでしまった車両でありました!!
原型を戻せば・・・
我が家と同じ、○ルト ○○ンと言った車両を、トコトン弄り倒し、この車両の原型を留めないくらいの魔改造をしていて、もう僕ちゃん、虜になってしまいました(笑)
で、この車両の持ち主!
『ぶん』さんは、MGFC東北のメンバーであり、今回のオフ会に600系のミラジーノで参戦出来なかったので、タカジーノ支部長がキツイお灸を据えて・・・
って、ちとオーバーに書きすぎました(笑)
まったくもって、そんな争い事など勃発するはずも無く、和気アイアイと雑談に花を添えている訳でありました(笑)
L600系ジーノは、御子息がオートマ免許しか無くて取られてしまい、仕方がなく、こちらのおフランスの臭い漂う車両での参戦となった訳でありました(笑)
各たる所要メンバーが揃い、色々な楽しい話をしていると、あっと言う間にお昼頃になってしまい、皆で蕎麦を食べに行きましょう!!
と、言う事となり、タカジーノ支部長が仕切り、蕎麦屋さんへGO!
と、なった訳でありました。
その時の写真がコチラです。
山形支部の人間達だけで囲いを作り・・・
関東支部のM- Gin o殿と、外野で参戦したGin o_R殿と、福島の人間だけ仲間外れにするタカジーノ殿の作戦には、まんまとハメラレますた(爆)
と、冗談は置いておき、たまたま席が凄い混んでいて、場所を変更されただけの話なのでした(笑)
で、注文して、待っている間に、えびちゃんが凄いレアな代物を持参してきたので、Gin o_R殿と、まぢまぢと見いってしまった!!
それがコチラ!!
ミラジーノのカタログと、オプションカタログ!!
自分の欲しいパーツの値段がキチンと掲載されており、凄いためになるカタログでありました!!
内容の写真も、全ページを写真に納めて、何時でも注文出来る様に、フォルダへ移動(笑)
内容の写真をアップしようかなぁ・・・
とも、思ったのですが・・・
見たい方は・・・
是非とも、我々のMGFC東北支部へ参戦してもらい、えびちゃんから強奪して、見せて貰って下さいね(笑)
で、カタログを見ている間に、蕎麦とカツ丼のセット品が到着!!
毎回の事なのですが、自分は注文をする際には、必ず特盛りが有りますか?
と、訪ねるので、あったら即注文となります(笑)
他のメンバー皆様が、特盛り有ったんだ!?
と、驚かれていましたので・・・
で、腹も満たされ、再度停車した車両の場所でパシャり!!
本当に、綺麗に同じ車両が並んでいて、楽しくて仕方がないです(笑)
アル・ヴェルのクラブでも・・・
この様に並べますが、やはり現存している車両の数が、年々減って来ている車両との違いを思うと、なんだかミラジーノの方が、希少価値だなぁ・・・
と、つくづく思う自分がいました。
でも、搭乗されている方々は、MGFC東北メンバー皆様も、自分が所属するアル・ヴェルクラブのPHENEXのメンバー皆様も、凄い良い方々ばかりなので、自分は人に救われているなぁ・・・
と、つくづく思うのでありました。
あっ、PHENEXのリーダーであるWちゃんと言った方は・・・(笑)
で、タカジーノ支部長さんと、色々な今後のクラブの話をしていて、まったくもって自分からすると煮え切らない対応なので頭にきてしまい・・・
こんな事をするのであった(笑)
ズゴック クラッシュ(笑)
やはり、これをしないと、自分・・・
落ち着かないもんで(笑)
ぶんさんが、もっとヤレヤレ!!
と、けしかけていたので、危なくザクマシンガンをグフジーノから取り出して、タカジーノ支部長を、蜂の巣状態にする所でした(笑)
タカジーノ支部長!!
まったくもって、右も左も解らない状態での切り盛りなので、本当に苦労されているのが解ります。
MGFCと言ったクラブは、規約が厳しいみたいなのですが、でも規約があるからこそ、我々も楽しく遊ぶ事が出来て、羽根を伸ばす事が出来るのですよ。
規約が無ければ無法者が入隊して、MGFC東北支部をグチャグチャに掻き回す輩も居るかも知れませんので、逆に規約に守られる事もあるのです。
詳しく爆さんに確認を行い、自分で出来る事を考え、MGFC東北支部を盛り上げて行きましょうぞ!!
自分は、ミラジーノに来年2月辺りまでしか乗れませんが・・・
協力出来る所は、トコトン協力して行きたいと思っておりますので、色々な壁に当たると思われますが、山形の仲間達と常に連係プレーをとり、昨日参加してくれた皆様と、もっと強力な輪を作って行きましょうね!!
と、言った感じで、今回のMGFC東北支部のオフ会は、楽しく終了致しました。
本当に最高の仲間に出会えて、自分は楽しかったです。
時間が経過するのが本当に早かったです。
事故も無く、皆様無事に帰路に付くことが出来て、本当に安心致しました。
最後に・・・
皆様との記念撮影で終了となります。
楽しい時間を提供してもらい、本当に皆様、ありがとうございました。
ちと、狙った文章ばかりで、怒られた方がいましたら、申し訳ありませんでした。
訂正を致しますので、メールを下さいね。
追記・・・
皆様と別れて、涙ながらに帰路に付いていて・・・
なんと!?
先に出発していた、あのM- Gin o殿の車両が、古関SAで、ひそかに休憩していたので・・・
Mの法則に従い、攻め込んだ方が良いのかなぁ・・・
と、思われましたが、自分も熟睡している方を、起こす野蛮な行為が出来ず・・・
そっとブラックのコーヒーを渡して、その場を立ち去るのでありました。
最後に・・・
走行距離が、これだけ走りました。
どこも壊れなくて、本当に良かったよぉ(涙)
たぶん、オフ会会場は曇りで暑かったのですが、宮城方面へ一歩入ると、雨攻撃となり、温度も涼しい状態となっていたので、オーバーヒートとかの、一番怖い状態にならなかったのか・・・
と、思われました。
本当に楽しい思い出、ありがとうございました。