• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

いよいよ、グフジーノ卒業へのカウントダウンが・・・

こんてぃわー( *´艸`)

と、またまた、何処ぞの方のパクリ挨拶を(爆)

んで、始めに記載しておきますが、今回は写真は無いですからね(笑)

んで、文面のみとなるので、宜しくお付き合い下さい。


昨日の話になるのですが、いよいよもって、グフジーノからの卒業・・・(涙)

と、言ったカウントダウンが、スタートしてしまいました。



このグフジーノを購入してから、MGFCと言ったクラブや、CGと言ったクラブに入らせてもらい、本当に楽しく過ごさせてもらっているのですが・・・

MGFCの東北支部長もズゴッククラッシュ倒し、東北のリーダーは、我が輩だぁ!!
と、意気込んだ時代もありましたが・・・

でも特に、CGのボスをズゴッククラッシュで倒し、我が輩がCGのボスの座にも辿り着いて、天下を取ったつもり(おおよそ、奥方様の反撃攻撃を食らう1分間程度(爆))も体験していたのですが・・・


楽しい思い出は、本当に尽きないのですが、絡んでくれた方々・・・

感謝致します(涙)



宇宙戦艦ヤマトばりに、地球滅亡の日まで、あと○○日・・・

と、言った話みたいに、ミラジーノからの卒業まで、あと3ヶ月・・・(涙)



と、長々と引っ張りすぎですな・・・

どれや・・・

そろそろ本題へ・・・







我が輩の娘ミネバが、いよいよもって昨日より、教習所へ通い始めました。

自分も通った同じ教習所へ、代金を払う為に行ってみたのですが、もう当時の面影もなく凄いオシャレな建物へ様変わりしていて、見た目がマックカフェみたいな(笑)感じになっていて、危なく事務の受け付けの尾根遺産に、月見バーガーのセットを・・・

と、危なく発する所でした(爆)


んで、色々な教習所が、我が輩の住んでいる地域には3ヶ所程あるのですが、何故、我が輩と同じ場所へ子供を行かせたのか!?

と、言うと、自分が、ここの教習所へ通ったのは、かれこれ6年前・・・

震災後の無職となり、資格が欲しくて大型のけん引免許を取得する為に、ここの教習所へ通ったんですねぇ。

凄い昭和の臭いがプンプン(笑)する感じの教習所で、タバコの灰皿も、20Lのオイル缶の蓋をこじ開けた灰皿が、何個か置いてあった状態で、今はもう・・・


その偉い経理担当の方に、自分の子供もコチラで取得させますので、その際には又・・・

と、正直に記載しますが、自分が取得する際に、ある程度の融通をきかせてもらい、気持ち安く取得する事が出来たので、子供が取得する際にも・・・

と、お願いしたら、大丈夫ですよ(笑)

と、言っていたので、その言葉を信用し、子供をそこへ通わす決断をしていたのでした(笑)

んで、久々に言ってみたら、その経理担当の方が定年退職をされていて、開いた口が塞がらない状態へ・・・(汗)

でも、その経理担当の方の話を、新たなる経理担当の方へ話をしたら、約束ならば仕方がないですね(笑)

と、言われて、また33万オーバーの料金から、総額2○万までのサービスをしてもらえました。


その経理担当の方の脇には、自分がけん引を取得する際に世話になった教官殿もいて、ちと昔話に花が咲きました(笑)

けん引免許取得の際に、正直に前の職場で、構内で無免許でけん引を転がしていたので、教習所ではバックとかするのが凄い楽で、お前、無免許で乗っていただろ!!

と、その教官殿に、ズバッと指摘されたんですよね・・・

また、その教官殿が楽しくて、お前を試してやる!!

今日は、車両に乗ってる奴が少ないから、構内内回りと外回りを無事にバックで1周したら、判子押してやる(笑)

とか、そんな楽しい教官殿だったので、ここに子供を預ければ、楽しい教習が出来るのでは!?


と、言った思いもあり、子供を通わせたい(笑)と思った訳なのでありました。


まぁ・・・

こんな感じに、子供が教習所通いをスタートさせた訳なのですが・・・

が、しかし・・・

子供が教習所通いをスタートした!?
と、言うことは、ミラジーノに搭乗する日も、刻一刻と近ずいている・・・

と、言った話になり、我が輩としては、嬉しいやら悲しいやらで・・・

ただ間違い無いのは、我が輩の愛機であるグフジーノが、娘へ譲渡されてしまう・・・(涙)

と、言った、カウントダウンのスタートの日でもあったので・・・

本当に、グフジーノに搭乗する様になり、絡んでくれた皆様方、ありがとうございました。

あと、もう少しで、我が輩はグフジーノから降りる決断を余儀無くされますので、それまでは変わらぬお付き合いの程を、再度、宜しくお願い致します。


ホーガン・・・

グフジーノから卒業まで、あと3ヶ月・・・(涙)

Posted at 2017/10/29 21:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

洗車してからの、コーティング施工後の水玉状態の検証をしてみる。

こんてぃわー( *´艸`)

と、とある方のパクリ挨拶をして・・・(笑)

ども。

CGのボスを倒し、我が輩がトップだぁ!!

と、右拳を上げて、アントニオ猪木ばりに『ダー!!』と、叫んだ所で・・・


伏兵でもある、『和』殿の奥方様に・・・



三途の川を渡る事を余儀無くされたホーガンなんですが・・・(汗)


天国から、楽しいブログを届けようと思い(爆)、まったく関係の無い、コーティング剤の水玉状態の検証をしてみました。


毎回、PG1- R(改)lightを濡れた状態で施工し、拭き取り後の乾式施工で親水仕様のPG1-パープルと言った代物を施工しているのですが、今回も水洗いのみで汚れをスポンジで落とし、濡れた状態でR(改)lightとパープルを施工してみたのですが、まず施工する前の、濡れた状態での水玉状態の検証をしてみましょう(笑)



まぁ、違った所で洗車して、場所を洗車場へ移動してしまったので、水玉状態がイマイチ不明な感じになってしまっておりますが・・・

で、毎回同じく、R(改)lightを施工した後に、パープルを施工し、再度霧吹きにて水を吹き付け、水玉状態の検証をしてみました。

それが、こちらとなります。



まぁ、こんな感じに、水玉状態となっておりますが・・・

ちと、形が悪い様な感じがするので・・・

コイコイRなる代物を、追加で乾式施工してみた訳でありました。



綺麗に水玉状態になった感じがするのですが、どーでしょうかねぇ・・・

やはり最初に、中性洗剤シャンプーで下地を整えていないので、綺麗な水玉状態には、なっていない感じがするのですが・・・


まぁ、自分的には、キチンとコーティングしたぞ!!

と、言った自己満足状態となっているので、観覧されて、おかしいのでは!?

と、思われる方も居るかも知れませんが、御了承御勘弁下さいね。


で、施工後の様子は、こんな感じに仕上がりました。

まず天井面!



で、ボンネット!!
カウルトップにも、未塗装樹脂クリーナーを施工して、ギラギラ状態になってしまっておりますが・・・



違った角度で!




で、通常斜め前の様子。



後ろの様子。



その後ろ姿のアップ!!



綺麗に写りこみしてますね(笑)


で、最後に、運転席側からの様子。




水玉状態は、ちと残念みたいな感じに終わりましたが、仕上がり状態は、良い状態に思えました(笑)

まぁ・・・

自己満足レベルなので、勘弁して下さいね。


こんな感じの、水玉状態の検証をしたブログでありました。


失礼しました。
Posted at 2017/10/27 23:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

CGのボスを倒して、クラブを乗っ取り成功!!と、思ったら・・・

皆様、こんにちは。
昔のF1で、ティレル・・・
ではなくて、『たいれる』が好きなホーガンなんですが、如何お過ごしでしょうか。

特に、P34の6輪車が大好きで・・・

って、まったく訳の解らない記載は置いておき・・・








今回のブログは、CG山形オフ会の事を楽しく過ごして来ましたので、その事をアップしてみたいと思われます。


場所は、ぐっと山形と言った、道の駅での開催となりました。



朝方10時からのオフ会スタートとなるのですが・・・

まんず最初に、このオフ会を企画したGino_R殿と洗車オフ会をして、会場へ向かいましょう!!

と、言った話を強引にこじつけ、彼の車両を西日本ケミカルと言ったコーティング会社の施工する代物で、ガッツリと綺麗に仕上げてあげました。

んでも、道具は貸すけど、施工は半分自分で行いましょう(笑)

と、言って、キチンと自分で自分のウォーカーマシンを、コーティングしてもらうのであった。

って、ウォーカーマシン・・・
解る方は居ないだろうなぁ・・・


ザブングル万歳(爆)

施工したのは、下地処理にNataを施工し、仕上げはPG1-R(改)lightを施工し、タイヤにシリコン78、カウルトップへNataとMJCを施工した!
と、言った感じに、楽しく水遊びを行い会場へGOとなりました。

Nataで下地処理を手短に行い・・・


PG1- R(改)lightで拭き取りながらの施工を行いました。



仕上げた際の写真は、開催時間に間に合わなくなりそうになり、ちと後ろ姿しか撮影出来ませんでしたので、御了承御勘弁下さい(汗)



バックドアの様子を見ても、充分に輝いている感じに思えるのは、私だけでしょうかねぇ・・・


で、10時過ぎに、ぐっと山形に到着し、駐車場が満杯で綺麗に並ばせる事が出来なくて、少し時間が経過し空白が出来たので、即刻車両を綺麗に並ばせるのであった(笑)



綺麗に並ばせると、危なくWWEのプロレスラーの中邑 真輔ばりに、『イヤァオ!!』と、感動し魂の叫びを発する所でありました(爆)


とりあえず参加車両のアップから、スタートしますね(笑)

順不同なので、御勘弁下さい。

水戸の隠居 流殿!



Gin o_R殿!



で、僕ちゃん(爆)



い・ろ・蓮殿!



GALTANちゃん!



CGのボス『和』殿!



みやさん。



と、こんな感じに、明るく、楽しく、激しく・・・そして新しく・・・

と、全日本プロレスのキャッチコピーを、まんまパクって、座談会のスタートとなりました。

まぁ・・・
僕ちゃんの目的は、ただ1つなのですがね・・・

皆様と、色々な話をしていると、あっ!?
と、言う間に昼となり・・・

各自で昼食となるのでありますが、やはり自分の目的は、ここの米沢牛を食べる事に執念を燃やして来ましたので、ガッツリと頂きました(笑)





まぁ・・・
下手な居酒屋で頼むくらいの料金となってしまいましたが、とりあえずは美味しかったので、満足としておきます。

とりあえずはね・・・

んだって大盛りまでして、3000円分も頼んだんだけど、お腹一杯にならなかったから、そこがちょっと納得致しかねました・・・

すき屋の牛丼ならば、3000円もあれば・・・


否、話を戻して・・・

食後の記念撮影(笑)
お腹一杯で、皆様満足そうでした。



食後の一服をするのに、灰皿のある所へ・・・


そー言えば、GBS.CO.,Ltd殿が、GALTANは男で、凄いショックを受けて、1週間入院した(爆)

と、言った記載があったけど・・・

GALTANは、こんな感じの子で、可愛かったですよ(笑)



盗撮、すみません(汗)


そこから次の場所へ移動となり、西蔵王展望台と言った所へ!!

そこで事件は起きた・・・

project X 挑戦者達!

風の中のす~ばるぅ♪

と、中島 みゆきの歌をバックに・・・

なんとGALTANが、こだ田舎者達と一緒に、展望台へ行きたくない!!

と、言って、違う第2展望台へ向かってしまい、全ての車両が揃わない事件が・・・(汗)


って、途中から、山を攻めるのが楽しくなり、行く展望台の場所を通りすぎただけなのですが、なんせ山だとスマホの電波も圏外となり、非常事態にぃ~(笑)

何とか連絡がとれ、やっとの事、見晴らしの良い状態の場所で、全員集合の写真撮影が完了!!



んで、何故か水戸の隠居 流殿が、初めの食事会辺りよりソワソワしていて、落ち着かない様子みたいなので・・・

御隠居様!!
どーしたのですか?

と、たずねてみたら・・・



いやねぇ・・・

今日、印籠を持って来るのを忘れてしまい、何かあったら、非常に困ってしまって・・・

と、なんと!?

水戸の御隠居様が、印籠を忘れてしまっただと!?

ほれでは、ただのちりめん問屋の爺ではないか!!

と、言いたかったのですが、追い討ちをかけても仕方が無いので・・・


放置プレーにしておくのであった(爆)

ソワソワしている水戸の御隠居様が、とても可愛く見えたのであった(笑)


んで、我が輩も・・・

いよいよもって、作戦を実行する時が来たみたいなので・・・

CGオーナーの『和』殿が、気持ち良く、山形の街並みを展望台より見下ろす・・・

否、気を抜いている所を、すかさずチャンスと見た我が輩が『成敗!!』と、言って・・・



何時もの幸せを呼ぶ(笑)ズゴッククラッシュを、CGオーナー『和』殿に、ズバリ決めて・・・

このCGは、我が輩が乗っ取りをかけるのであーる!!

と、戦線を布告したと同時に・・・

うちの旦那に、何をするのよぉ!!!!!!!
ムキー!!!!!!!!

と、まさかの伏兵でもある『和』殿の奥方様が、我が輩に足払いを仕掛け・・・

倒れた我が輩へ、ズゴッククラッシュを決めるのであった!!



そこへ、やられたはずの『和』オーナーが・・・

うちの嫁さん、合気道の有段者だから・・・

と、とんでもない発言が・・・!?

んだから俺、敵わないもん・・・

と、会長さんから、驚きの言葉が・・・



んな素敵な情報は、早く仲間に伝えて欲しいです(爆)


と、言われた同時に我が輩・・・

素直に天に召しました(爆)

最後にメンバー皆様と!




と、こんな感じの、本当に楽しいオフ会でありました。

本当に皆様、お疲れ様でした。



※嘘、偽り・・・

そんなブログですが、間違ってもジャロとかに、クレームの内容を報告しない様に、各自皆様、宜しくお願い致しますね(笑)








最後に・・・
自分は、本日MGFCのオフ会と日取りが被ってしまい、そちらに顔を出さないで、なんでCGに居るんだ!!

と、思われる方が居るかも知れませんが、行く行かないは、人の判断によるもので、自分の場合は、間違っても関東方面になど行けるはずもなく、あくまで東北限定、痴呆の父親が何時何があっても、だいたい動ける時間が家族との話し合いで、おおよそ移動が2時間くらいでの活動出来る範囲でしか動く事が出来ないので、全国オフにも行きたいのですが、動けないと言うのが、正直な話です。

もう1つのKSと言ったヴェルファイアのクラブにも自分は入っているのですが、そちらも同じ内容で全国に行けない・・・

と、明確に言っております。

なので、地方で楽しく同じ車両に乗る方々と、楽しく繋がって行きたい・・・

現存するミラジーノの数も少なくなって行っている状態で、情報共有と言った、パーツとかの話しをしたく、両クラブを上手に活用していっては駄目なのでしょうか・・・


気分を害された・・・

と、言った方が居るならば、自分はキチンと明確に受け答えするつもりですので、何処がどの様に納得いかないのか!?

を、キチンと明白に伝えて欲しいです。

失礼しました。



Posted at 2017/10/09 03:31:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぁ〜っ…俺の大好きだったプロレスラーのハルク ホーガン選手が、あちらの世界へ旅立ってしまった…(涙)享年71歳みたいだったけど、旅立つには早すぎると年齢だとは思うのですが…(涙)天国のセロリアンブルーのマットで、アントニオ猪木氏と対戦するのに旅立ったのか…御冥福を御祈りします…」
何シテル?   07/25 08:20
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation