• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

CCI様から、どどど〜んとプレゼントですよぉ!!

この記事は、スマートミストハイパードロップをプレゼントします!について書いています。

是非とも、我が愛機をさらなる高みを目指したいので、何卒、当たります様にお願い致しますね(笑)
Posted at 2022/05/10 18:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

今日は『子供の空手』と、言った名の、ついでにオフ会を実施しました。

今日は、子供が習っている空手の東北大会が、宮城県のセキスイハイムサブアリーナで行われる為、朝も早くから宮城県のグランディ21の内部にある目的地に向け、ウキウキしながらワッパを握っての移動となりました。

何でワクワクするかと言うと、頑張って試合をしている子供の姿を見て、ワクワクしない親が何処にいる!!

その空手の東北大会が宮城県であるからと言って、まさかクラブの仲間達に会えるから『ワクワク』などと言った、不届き千万な愚かな考えなど、思っているはずがある訳なかろ・・・(汗)

ある訳なか・・・(汗)

ある訳が・・・(汗)



って、コロナ禍において、なかなか県外に出撃する事などままならない状態なのに、この様な神の思召で宮城県に行って良いよ(笑)

なんて、大手を振っての出撃など、なかなか出来ないので、そのセキスイハイムサブアリーナに行くからと行って、そのタイミングを有効活用しない手はないではないかっ!!

そう!!

ジオンは、その様な考えを持った優秀な戦士を求めているのであるっ!!

来たれ!
ジオン信者!!

ジーク・ジオン!!









って、なんの話の記載をしていたのか、忘れてしまった・・・(汗)


で、そのワクワクしながら、朝の7時半にセキスイハイムサブアリーナに到着し・・・




もう車が駐車場に入りきれないほどに並んでいるのであった。


とりあえず開会式は8時半辺りからなので、とりあえず疲れたので車で軽い仮眠をとり、8時15分に目を覚ます我が輩なのであった。

嫁と子供は、先に8時半に開場入りをする!

と、言って、混んでる人混みの中に突撃し、何か色々と体温検査とか記載する書類とかあるみたいなので、早く行ってその対応をするらしかった。





そして自分は宮城県に突入し、いつ何時、腐れ外道でもあるクラブPHENEXの総帥(笑)ワールドちゃんが奇襲と言った通行税を徴収しにやってくるのか、ドキドキ感が止まらなかった。

そして時は3年が過ぎ・・・






 
我々は3年待ったのだ!!

このアステロイドベルトの中で、連邦に良い様にあしらわれ、苦渋の決断を・・・

デラーズフリートは・・・

って、あれっ!?

また話が吹っ飛んだ(爆)

話を戻し、とりあえず奇襲をかけられるのが怖いので、ハイドラを起動させ、キャツの姿を確認しようと思ったら、もう目の前に来やがっている!?

おおよそ9時に、我らのクラブ総帥が、グランディ21のアリーナ側駐車場へ突撃してきたのであった。


たまたま我が輩の止めた駐車場隣が、空いていた・・・
と、言うか、初めは違うMS(笑)が我が輩の後にやってきて隣に止めたかと思ったら、運転席の我が輩を見たら即離脱しやがって、たまたま隣が空いてしまった・・・

と、言った訳で・・・






そこに、スポッとワールドちゃんのMSが停車した訳でありました。

到着するなり、はよ通行税を払えや!!

と、右手を差し出し、がなりこんで来たので、小心者の僕ちゃんはガクブル状態に・・・

震えていても仕方がないので・・・

はは〜っ!!

と、頭を下げ、殿様でもあるワールドちゃんに、貢ぎ物を差し出すホーガンでありました。

ジャン!!




天然コイコイR(改)!!

これで何とか、年貢としてお納めしてもらえないでしょうか・・・(汗)

と、お願いしてみたら、世の中銭や!!

こんなショッパイコーティング剤で、俺様が納得するはずなかろうにっ!!

と、真っ赤な顔をして、怒りだしてしまい・・・

我が輩の年貢でもある天然コイコイR(改)の口を開封し、投げるのか!?

と、思ったら・・・

愛機のボンネットに施工しはじめるのであった(笑)

使い方を説明し、とりあえず納得してくれた様な総帥の姿を見て、安堵に包まれるホーガンであった(笑)

が、その安堵した瞬間二、また違ったヴェルが入港してきた!!


そう・・・

彼は元のクラブの仲間でもあったトモヴェルさんであった!!





お久しぶりで〜すっ!

と、軽い挨拶をして、彼は徐ろに懐から、懐かしい品物を出してきた・・・

○ル○さんから貰った残り物ですが・・・

てへっ(笑)

と、我が輩が、その白い粉中毒から脱するのに、どれだけ苦しんだのか・・・

パンダさんに車両を止められ、何だ!?
この白い粉の入った袋は!!

と、強制の職務質問され、これは上等品の片栗粉です(笑)

と、なんぼトボけた事か・・・

またこの様なザマになれ!!



と、トモヴェルくんは、言いたいのか(笑)

その売人(笑)でもあった○ル○さんも、姿を見なくなったと、風の噂で聞くし・・・


でも、トモヴェルくんが、僕が白い粉を好きだった事を覚えていてくれて、こーやってプレゼントとして持ってきてくれたと言う事は・・・


所属するクラブは違えど、又一緒に笑い合える日がくるんだ!!

と、懐かしさを、しみじみ噛み締めておりました。

『※残念ながは白い粉ではないですが、本当にお土産、ありがとうございました!!』

さて・・・
トモヴェルくんからプレゼントも貰った事ですし、また違うプレゼントが欲しくなった我が輩は・・・



この総帥のヴェルに目を付けて・・・



うんしょ、うんしょ(笑)
と、クリスタルアイのV3テール強奪に励むのでありましたが、思いっきりワールドちゃん総帥のショルダータックルで吹っ飛ばされてしまい、尻もちをついてしまうのでありました。

で、いい加減にしなさい!!

と、総帥が言ってきたので、我が輩は反省して、仕方が無いから総帥のトランクルームを開放し・・・

ショルダータックルで吹っ飛ばされた際に、ヴェルの後ろ側に『あれは良い物だ!!』

と、言った壺が・・・(爆)

ではなく、こんな美味しそうな品物が積んであるのが見えたので(笑)



頂いた米を、もっと寄こせぇ!!

と、騒いで、更に30キロの米を強奪するのである!!

が、やはり百戦錬磨のワールドちゃん総帥だけあり、自動ドアでトランクルームを閉めて、我が輩をプレスするきでいるみたいなので、壊れ物注意のステッカーが貼ってある我が輩は、自分が壊されたら大変だ!!

と、言って、その場から撤収するのであったが・・・


“サッ”と避けた横には、また美味しいシーケンシャルのテールを装着するトモヴェルくんのヴェルがあり・・・



魔の手を伸ばす僕ちゃん(笑)

カリカリカリッと、テールを外してやろうかのぉ(笑)
と、息巻いていたら・・・





やめろ〜っ!!

と、あの大人しかったトモヴェルくんが・・・




“ドガッ”と、ぼっ、僕のビグザム ヴェルちゃんに、素敵な893キックを繰り出すではないかっ!!

ノォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!

と、雄叫びをあげたら、次は・・・



我々のクラブ総帥のバンパーを、メキメキメキッ!!

と、破壊しだすではないかっ!!

ワールドちゃんも真っ青になり、我が輩は・・・

『もっとやれっ(笑)』

と、囃し立てていたら・・・


こんなツマラナイクラブ!!
いつでも潰してやるぞ!!

と、言って、あの優しかったトモヴェルくんの姿は無くななり、怒りながら帰路についてしまうのであった・・・(汗)

ワールドちゃんが、ホーガンさん!!
やりすぎですよぉ!!

と、呆れられてしまい、ため息をつかれてしまうのであった・・・

2人して落ち込んだ状態となり、トモヴェルくんに悪い事をしたなぁ・・・

と、思っていたのですが、こんな時こそ、彼からお土産としてもらった、あの品物を2人で・・・




『スーッ』と、炙って吸っていたら、気持ちも晴れやかとなり、何かあったっけ!?
と、2人して、ヤバイ記憶が抹消された訳でした(爆)

気持ち良くなったから僕帰るね(笑)

と、ワールドちゃんが、帰路につき、楽しかったオフ会も膜を閉じた訳でありました。


後からワールドちゃんから連絡が来て、トモヴェルくんが怒った訳が解ったよ!!

と、連絡が来て・・・

怒った原因は、ホーガンさんにプレゼントした白い粉の効果が切れてしまい、怒りモードに入って帰ってしまった!!

と、言ってましたよ(笑)

だから彼は怒ってないそーですよ(笑)

と、言った話でした。


何だなぁ・・・

効果が切れたなら、一緒に3人で炙って気持ち良くなれば良かったのになぁ・・・

と、つくづく思う僕ちゃんでした。

そんな楽しい、約4年ぶりのオフ会!!

やはりクラブPHENEXは、白い粉に犯されてしまったクラブとなるのか!?

と、老い先短い爺のホーガンは、思うのであった(笑)

『※あくまで白い粉は、片栗粉なので、変な想像はしないで下さいね(爆)』

この白い粉、きっとゲルググさんも欲しいだろうなぁ(笑)

と、つくづく思うのであった・・・

以上!!

楽しかったオフ会レポートでした。

ワールドちゃん!!
トモヴェルさん!!

今日はお付き合い、ありがとうございました。


あと、トモヴェルくん!!

結婚おめでとうございます!!

あっ、あと最後に・・・

『親は無くとも子は育つ!』

と、言って、頑張って欲しかったのですが、残念ながら我が輩が最初から応援に馳せ参じなかった子供は、無念の1回戦敗退となってしまい、あっと言う間に1日が終わってしまった・・・(汗)

でも、頑張って大会には参加したので、褒めてあげましたよぉ。

お疲れ様!!
また次回頑張ろうね!!

とね!



Posted at 2022/05/08 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

山形Gino有志達のオフ会(笑)

こんてぃわぁ〜っ!
さて今日はクラブ・ジーノの東北支部長さんでもある、Gino−R軍曹さんよりお誘いをいただきまして、前々から食べに来て下さいよぉ!!

と、言われていた、『ケンちゃんラーメン』を食べに、片道180キロ程度の道のりを、エンヤコラエンヤコラと走って連邦軍の山形駐屯地に奇襲を仕掛けて参りました(笑)

朝方6時半に福島市を出発して、到着が9時と言ったあんばいで、気楽な1人旅を楽しんで参りました。

とりあえず出発前に、再度エンジンオイル、LLC、下回りからのオイル漏れをチェックしてやり、昨日洗車してやったので、ホコリがボディーに付着していたのでケバタキで落としてからの出発となりました。 

指揮官ブレードが、凛々しいですね(爆)




行きは東北道〜山形道で目的地の新庄市を目指し走っていたのですが、なんせ山山山・・・

と、上ったり下ったりの連続で、平均80キロ程度で走行はしているのですが、のぼり坂が多くてスピードが上手にのらなくて、我がグフジーノちゃんがご主人・・・

辛いです・・・(T_T)

と、エンジンから悲痛の叫びが轟く程で、心配しながらの移動となっておりました。

ある程度走り高速を降りたら、道の駅むらやまに8時手前に到着し、ここで時間が早すぎる事が解っていたので、30分程休憩をとり・・・




寝ぼけた顔を洗って・・・

高速走行で顔面が虫の死骸だらけになったグフジーノちゃんを、綺麗に仕上げておりました(笑)

いつでも霧吹きとコーティング剤はトランクルームに積んでいるので、道の駅のトイレで霧吹きに水をたんまり注入し、ガッチリと霧吹きの水で汚れを落としてから、BPモリブデンのシュプレームを施工してやりましたわ(笑)

えぇ!
勿論、指揮官ブレードも、ガッチリとコーティングしてやりました!!



で、8時半辺りを過ぎて、目的地の新庄市まで約60キロ程あるので、またマイペースで進んで行きます。

とりあえずマイペースで進んで行き、目的地であるケンちゃんラーメンには、9時半頃に到着!




11時にオープンなので、まだお客は誰も来ておりませんでしたが、ここのオーナーさんだけは到着していて、たまたま写真撮影をしていたらオーナーさんが出てきてくれて、自分もオープンしたら食べさせてもらいたいので、グフジーノちゃんを駐車場に停車させていても大丈夫ですか?

と、お伺いをたててみたら、Gino−R軍曹さんから話を聞いているので大丈夫ですよ(笑)

と、快く承諾を貰えて、とりあえずオープンまで待っている事となりました。

時間も10時半辺りを回った所で、タカジーノ殿とGino−R軍曹さんも到着し・・・

軍曹さんが、お店の前で3台並べて写真撮影しましょう(笑)

と、言った話となり、お店のオーナー様からも許可を貰って、記念撮影となるのでした(笑)





記念撮影しなが、色々な話をあ〜でもない、こ〜でもない・・・
と、交わして・・・(笑)



そんな仲良く話をしていたら、お店のオーナー様より急に差し入れが!?



山形名物のパインサイダーの差し入れだそうです。

自分は子供のお土産として、持ち帰ります(笑)


そんな感じで話をしていたら、あっと言う間にオープン時間となり・・・

我々3人が入口の所で話をしていたら、人人人・・・

と、言った感じで、我々の後ろに並びはじめて、先程まで駐車場は我々の3台だけのはずだったのに、簡単に駐車場が満車となりました。

10台くらい停車出来る駐車場が、あっと言う間に満車となりました。




そして中に入り、食券を購入し注文となるのであります!




Gino−R軍曹さんから、ホーガンさんは沢山食べるから、特盛りのチャーシュートッピングをした方が絶対に良いですよ!!

と、アドバイスを貰って、言われた通りに注文をするのでありました(笑)

ラーメンを注文し、カウンターに我か輩とGino−R軍曹。
テーブル席には、タカジーノ殿とお子さん2人が陣取ります(笑)

少し間待っていたら、麺硬めで注文していたタカジーノファミリーにラーメン到着!!

が、しかし、このラーメン!!
驚くべき事に500円で、このボリューム!?



Gino−R殿が、タカジーノ殿に、凄いボリュームなので、子供が食べられなかったら困るので、一番少ないのを頼んだ方が無難ですよ!

と、アドバイスを貰っていたので、本当に普通サイズにしか見えないラーメンで、これで500円とは、本当に驚きました!!

店内を眺めていたら・・・




こんな感じの注文看板が!

椅子8脚、テーブル席3席分だったかなぁ・・・

あっと言う間に店内はお客で埋め尽くされて、皆、ラーメンが出来上がるのを待っているのでありました。

そして、いよいよ我が輩の特盛りラーメン+チャーシューのトッピングが届き・・・



凄いボリュームで驚きました。
が、しかし、私が狙って食べたかったのは・・・




食べかけの画像で申し訳ないのですが、このシナシナの太麺を食べたくて、Gino−R軍曹さんの所に来た訳でありました。

硬さも柔め、普通、硬めと3段階から選べて、自分の好みの硬さを選べる事は良きかな良きかな(笑)
と、言った所ではないでしょうかのぉ!

味玉は、Gino−R殿の連れの方と言うことで、サービスしてもらえました(笑)

そんな感じで、美味しくラーメンを頬張り満腹状態となって、山形名物のお土産を物色しに、新庄市駅前のテナントに連れて行ってもらう訳でした(笑)

ただでカンバックしたら、嫁様と子供達からブーイングの嵐を喰らってしまうのでね・・・

その物産館も、中では電車マニアもヨダレを垂らすイベントを行っていて・・・













と、こんな感じで、電車マニアには、納得の仏が色々と・・・

そして外に出ると・・・










と、ミニチュアSLに乗る事も出来る訳でありました。

ただ自分は、重量オーバーで運行出来ません!

と、釘を刺されましたが・・・(T_T)

そして、Gino−R殿に物産館に連れて行ってもらい・・・



中でお土産を沢山購入し、帰路に着く訳でありました。

ついでに、Gino−R軍曹さんの自宅&連邦軍の駐屯地視察(笑)と、言った見物もでき、自分が一番気になっていた除雪用の雪解かしパイプを観覧する事が出来て、どんな品物だったのか前から疑問に思っていて、その様な仕組みになっているんだぁ!!

と、心のモヤモヤが晴れた感じとなり・・・





楽しいラーメンオフの時間も過ぎて行き、帰路に着くと言った話になりました。


そして、山形の物産館でGino−R軍曹さんに、ホーガンさん!!
飲んで下さい!!



美味しい日本酒をプレゼントしてもらえました(笑)
自分は、お酒が大好きなのですが、飲んでしまうと・・・

何処でも寝てしまう・・・

と、言った特技があって、無理に起こされると酒乱になり暴れる・・・

と、言われているので、あまり飲まない様にしているのです・・・(汗)

そんな訳でしたが、家に持って行ったら、速攻で嫁様が喜んで飲む気マンマンモードに突入となっております・・・(笑)

帰りは、福島〜山形道を通ってカンバックしたのですが、山道があまり無くて、平坦な感じの道路が続いている感じで、凄い楽にカンバック出来ました。

ただ一本道なので・・・




この様に事故に巻き込まれると、凄い渋滞となり逃げる道路も無いから、困った状態となります。
自分は20分程、パトカーが来るまで足止めされていました。

この事故を起こしたザッツ・・・

フロント右側バンパーとフェンダーがベッコリと凹んでいて、何に接触したかのかは不明なのですが、運転手さんが道路を行ったり来たりと移動しまくりで、皆様方の迷惑となっておりました。


そんな訳で、楽しいラーメンオフ会も無事に終了し、また食べに行きたいと思えるケンちゃんラーメンでありました。

次回、食べに行くのは来週かなぁ(笑)

長文、失礼しました。

クラブ・ジーノの東北支部の定例食事会と言った名のオフ会でありました(笑)

以上!!

一応、今日1日かけて走行した距離数がコチラになります(笑)



Posted at 2022/05/05 19:24:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

4年ぶりのクラブPHENEXのプチオフ会!

もう我々の闘いと言ったクラブ闘争を経て、もう何年の月日が経つのだろうか・・・

新たなるクラブを立ち上げ、前の思いの詰まったユニコーンと言ったクラブから脱退し、弐号機のクラブ・バンシィーを立ち上げるも挫傷に乗り上げ、最後に参号機でもあるフェネクスとクラブ名を変えて最終決戦に挑み、何とか形となるものの・・・

その頃にはクラブ熱は冷めてしまい、各自各々行動をしているみたいな状態となり、仲間と満面の笑みを交わす事など叶わぬ状況となり・・・

ましてやコロナ禍が叫ばれる中で、オフ会を行うなどと言う事は『言語道断』となってしまい、オフ会そのものの開催が厳しくなる始末・・・

そんな中、一応は存続しているクラブ活動ではありますが、そんなクラブ・PHENEX(フェネクス)のリーダーでもあるワールドちゃんが、家族サービスで那須に遊びに行く!!

と、言ったジオン暗号通信を傍受したので、帰り足でキャツを捕獲し、宮城県民が福島県を通行すると言う事は、通行税が発生すると言った事を思いださせてやらなければならないので、彼にハイドラを起動させ、目的の吾妻パーキングエリアに到着するのを、ぬくぬくとネズミがトラップにハマる姿を想像しながら、キャツが休むであろう吾妻パーキングエリアで待ち伏せをするのであった!





んで、キャツ・・・
ワールドちゃんが、吾妻パーキングエリアまで到着するには、まだ時間に余裕があったので、我が輩は阻止限界点まで、タバコの一服をするのであった(笑)




で、阻止限界点を超えた辺りには、ビグザム・ヴェルファイア近くへ身を潜め、ワールドちゃんが来るのを待つのであった!

そして・・・
『時は来た!』

約4年ぶりの接近遭遇と言ったプチオフ会が吾妻パーキングエリアで開催される訳なのだが・・・


到着して開口一番に暑い!!

暑くてシンドイ!!


なので・・・

ホーガンさん!
アイスクリーム!
ゴチになります(笑)

と、たわけた事を、言ってくるではないかっ!!


怒る心を落ち着かせ、これも通行税を払ってもらう為に通らざろう得ない道と思い、吾妻パーキングエリアのファミリーマートで家族4人分のアイスを購入し、気分を損ね無い様にするのであった。

僕って本当に、我慢強いなぁ(爆)

で、アイスクリームを頬張りながら、何と彼は・・・

久々に接近遭遇したのだから、お約束の・・・

と、我が輩が命の次に大切にしているジオン公国軍の紋章を、“バンバンッ”とグリルを叩いて盗みとろうとしているではないか!!

テヘヘッ!
取れないなぁ(笑)



って、オタクさんみたいなフトドキ者みたいな輩に強奪されぬ様に、ガッチリロックしてるから外れる訳なかろうに・・・(汗)

と、ため息が出るのでありました・・・

イタズラも終わり、まだ未だかつて我が輩が見たことの無かったワールドちゃんのお尻へ行き、まぢまぢと格好良くなったテールランプを拝む事に成功しました。
本当に格好良くて、危なく強奪しそうになりましたが・・・(汗)



で、ワールドちゃん家族にアイスを食べさせ、喫煙所エリアでワールドちゃんと久々に接近遭遇し色々な世間一般的な話し合いをして、楽しい時間を過ごして・・・

タバコも吸い終わり少し落ちついた彼に、いよいよ本題の話し合いするのである!!

『通行税の話し合いを(笑)』

え〜・・・
あのですねぇ・・・

クラブ設立時より、他県民が地元県民の道路を通行する際には、迷惑料(笑)と言った通行料金がかかる!
と、言ったルールがあった事は覚えておりますかな?

と、聞いてみたら、なんとワールドちゃんは・・・

とぼける訳ではなく、キチンと覚えていてくれましたよぉ!!

そして何と!!

通行税として、ホーガンさんの一番大切な品物を強奪出来るルールでしたよね?

と、また訳の解らぬ言葉を発したと思ったら・・・

ワールドちゃんが、いきなり自分の愛機トランクルームを開放したと思ったら・・・

なぜか30キロの米袋が2袋ある!?


で、ワールドちゃんが、通行税の変わりに、こちらをお納め下さい!!

と、おもむろに30キロの米袋をトランクルームから取り出し、我が輩に渡そうとしてくるではないかっ!!

えっ!?
ええっ!?

と、しどろもどろしていると、早くホーガンさんのヴェルの扉を開放し、米を置かせて下さいよぉ!!

まぢ重いから!!
早くっ!!

と、ワールドちゃんが嘆いているので、我が輩もビグザムヴェルちゃんの運転席側後ろのドアを開放し、30キロの米袋を置いてもらうのでありました。




あっ、これを通行税の変わりに、置いていきますからねぇ!!

と、驚くべき言葉を発した訳でありました!

ワールドちゃんが、ホーガンさんは米を1か月で間違いなく30キロは余裕で食べると思ったので、我が宮城県の米を通行税として置いて行きますので、家族で食べて下さい!!

と、素敵な言葉を言ってくれたのですが・・・

いやいや・・・
僕は、そんなに食べないのでNO THANK YOUですよ!!

見た目はプロレスラーですが、食べたいのはワールドちゃんの奥方様❤

と、言ったと同時に、ワールドちゃんの奥方様より、塩をかけられました・・・(汗)

彼の車の中は、ドラ○もんの四次元ポケットみたいに、何でも揃っているみたいです・・・

僕と第2の人生を歩んではくれないか!! 

と、愛しのワールドちゃん奥方様にラヴコールを贈ったのですが・・・

『寝言は寝て言えっ!!』

と、ワールドちゃんのヴェルが急発進して、ブロロロロと、立ち去ってしまいました・・・




が、しかし・・・
我が輩は見た!!

あのワールドちゃん奥方様が、顔は怒った様な感じになっておりましたが、我が輩のラヴコールにマスクごしから頬を赤らめていた衝撃の事実を!!

自分的に通行税は、ワールドちゃんの奥方様のハート❤を下さい(笑)

だったのですが、何故か宮城米が我が輩の通行税となって、ワールドちゃん奥方様のハートを奪えなかった事が、失敗策でありました・・・

でも、また今月8日に子供の空手大会で、グランディー21で接近遭遇する段取り手筈は整えたので・・・

その時まで、この宮城米は預っておこうと思っておりましたが・・・

いや、ちょうど宮城米を持って家にカンバックしたら、嫁様から我が輩が沢山米を食べてしまい、米切れ状態となっていたみたいなので、ネットで注文するつもりだったから、注文しないでおいて良かったぁ!!

と、喜んでおり、感謝して家族で頂く事となりました(笑)

本当にワールドちゃん!
通行税、ありがとうございました(笑)

が、しかし・・・
8日のグランディー21の宮城県突入の際には、言ったい我が輩の通行税は、どーなってしまうのか・・・(汗)

困ったなぁ・・・

8日は、ワールドちゃんの奥方様のハート❤を奪って、何とかカンバックしたいなぁ(笑)

ワールドちゃん奥方様!!
『愛してま〜すっ❤』

こんな感じの、約4年ぶりのPHENEXのプチオフ会の様子でした。

長々と長文、失礼致しました。

最後に、久々に揃った姿をパシャリ(笑)


Posted at 2022/05/04 19:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「あぁ〜っ…俺の大好きだったプロレスラーのハルク ホーガン選手が、あちらの世界へ旅立ってしまった…(涙)享年71歳みたいだったけど、旅立つには早すぎると年齢だとは思うのですが…(涙)天国のセロリアンブルーのマットで、アントニオ猪木氏と対戦するのに旅立ったのか…御冥福を御祈りします…」
何シテル?   07/25 08:20
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation