• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

【続】みんカラ&PROSTAFFさんのCCウォーターゴールド 製品インプレッション!

はい!
ど〜もぉ!!

昼から何時ものグフジーノちゃんのモニターレポートと言った洗車をしてやり、夕方5時半頃に仕事を終えた娘のミネバ姫がカンバックしてきたので、続CCウォーターゴールドのモニターレポートを続けたいと思われます。

で、再度同じく、みんカラ&PROSTAFFさんからモニターレポートと言ったCCウォーターゴールドの当選商品が届き、早速綺麗に仕上げて行きたいと思われます。



なんせ、ほとんど乗りっぱなしのキャスト アクディヴァちゃんなので我が輩が洗車したくとも、友達と遊びに行くから駄目!!

の、駄目だしばかりで、ほとんど手付かず状態で、本当ならば明日の日中帯に洗車したかったのですが、やはり明日は友達と遊びに行くと言った話で、朝早くからお出かけらしく洗車など行っている時間も無いみたいなので、仕方が無いので暗くて手元が良く見えませんが、CCウォーターゴールドを施工して、モニターレポートをして行きたいと思われます。




何時もの様に、中性シャンプーでボディーの汚れを落としてやり…





前のブログと同じく、配線式ブロワーで、シャンプーを洗い流した水分を除去して行きます。


で、また同じく、天井面を4分割として、50回程CCウォーターゴールドをシェイクしてやり、1パネルに2プッシュ吹き付けて、拭き取り&CCウォーターゴールドの引き伸ばし作業と言ったコーティングをして行きます。




こちらが施工後の天井面となりますが、2プッシュ吹き付けし、簡単に拭き取り&引き伸ばし作業をし、ムラが出来ないかを確認しながらの作業となるのですが、まったくもってムラなど発生する訳も無く、簡単に綺麗に仕上がります!
CCウォーターゴールドの液剤が濃く無いから、ムラにならないのでは!?
と、思われる方も居ると思うのですが、そんな事は御座いません!!
サッと拭き取り&引き伸ばし作業をしてやり、あっと言う間にムラも無く、美しく輝きだす天井面の出来上がりとなりますから(笑)

綺麗に見せる誤魔化し作業をするには、これが一番かと思われます…

あっ!?
悪い意味ではなく、本当に簡単に綺麗に仕上がる!!

と、言った意味での記載です!!




サイド面も、暗くて良く見えないかと思われますが、充分にトゥルントゥルンに仕上がり、写り込みも満足行くレヴェルに到達致します!!

納得の濡れ艶的に思われます。




そして、可愛いお尻からの姿!!
もう最高の仕上がり的な美しさが出ていると思われます。
もう濡れ艶感が半端ない感じに思われます。




ホイールにも、CCウォーターゴールドを施工してやり、また簡単に綺麗に仕上がる感じが良いですよね!




最後に全体的様子!
どーにも光が弱いので、そこまで綺麗に仕上がった感じには思えないかと思われますが、離れてみているから光が全体的に届かなく、綺麗に見えないだけであり、接近して良く目を凝らして見てみると、素敵な濡れ艶感が出ていて、濡れた感じの仕上がりが好きな人には、たまらない状態に仕上がると思われます!!

みんカラ&PROSTAFF様から頂いたCCウォーターゴールドは、本当に簡単に愛機を綺麗に仕上げる事の出来る魔法みたいなコーティング剤で御座います。

約1ヶ月も放置していたキャストアクディヴァちゃんも、簡単に綺麗に仕上げる事が出来て、洗車して満足感を簡単に手に入れる事が出来る商品に思われます!

このCCウォーターゴールドは!!

みんカラ&PROSTAFF様に、モニター当選をさせていただいた事に感謝をし、どんどん愛機達を綺麗にしていきますので、また何かモニターレポート的な事があれば、喜んで参加致しますので、宜しくお願い致します。


最後に…

ドズル中将の台詞でお別れしたいと思われます!!

『このCCウォーターゴールドの量産の暁には…』




って、もう量産体制に入っておりました…(爆)





で、次の日の朝方の様子!




と、この様に、綺麗に仕上がって…

と、記載はしたものの…

やはり朝方6時では、お日様が傾いている状態なので、綺麗に全体的様子を写し出す事が出来ませんでしたが…

肉眼で見れば、綺麗に仕上がってはいますので、もしCCウォーターゴールドが気になった方は、御近所にあるホームセンターやカーショップへ向け買い出しに向かってみてはいかがでしょうか。


値段も3000円未満程度ですし、輝かせる事に特化したこの商品は、侮れないと思われますよ(笑)


でも、まぁ…

コーティング剤も、人それぞれの感性があっての品物なので、某有名メーカーさんの品物が良い!!

と、言われるならば仕方が無いのですがね。

でも、自分的には、色々なコーティング剤を経験し使用してきたからこそ、このPROSTAFFさんの車両を輝かせてやる!!

と、言った意気込みも感じる事が出来ますし、他にも沢山のカー用品を出してくれているので、この商品で納得出来ないのならば…

CCウォーターゴールド プレミアムと言った、またその上の商品もあるので、気になった方は試してみるのも良いのでは無いでしょうか(笑)

と、こんな感じでの、みんカラ&PROSTAFFさんのCCウォーター ゴールドの商品施工でありました。


やはりボディーに水をかけて、拭き取りもしないで、そのまま50センチ四方に1プッシュするだけで綺麗に仕上がるCCウォーター ゴールドは、凄い時短にも繋がり、簡単に綺麗に仕上がるので良いと思われますよ!!

自分のコーティングの仕方は、乾式施工となっておりますが…(汗)

Posted at 2025/04/19 20:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

【CCウォーターゴールド】 製品インプレッション!

こんてぃわぁ〜っ!
みんカラ&PROSTAFFさんから、CCウォーターゴールドのプレゼント応募に当選し、モニターレポートを記載して下さいの指示があるので、何時もの洗車の事をプレゼンするだけだな(笑)
と、言った訳で、モニターレポートを開始致します。





ほんの3、4日前に届いたCCウォーターゴールドです。

これを使用し愛機を綺麗に仕上げ、自分のブログを読む人々に対して、この商品の素晴らしさを伝える事が出来れば幸いと思われますので、少しばかり長くなりますが、お付き合いの程を宜しくお願い致します。




洗車前に、CCウォーターゴールドとグフジーノちゃんの姿をアップし…

弱アルカリ性シャンプーで、ボディーの汚れを落として行きたいと思います。


で、シャンプー後の水捌けの様子をご覧下さい…




弱アルカリ性シャンプーで汚れを落としてやっても、どーにも水玉状態となり、親水みたいなビターッとした感じには、どーにも我が輩のグフジーノちゃんはなりませんなぁ…

で、駄目押しで、弱酸性シャンプーで再度綺麗にボディーを洗ってやったのですが…




ほぼほぼ何の変化も無しの状態で、こんな感じでのアップとするのは、みんカラ&PROSTAFFさんの皆様に申し訳無いのですが、一応、撥水硬化系コーティング剤を施工しておりますので、その撥水硬化系コーティング剤を剥がしてリセットしてやらないと、親水状態には戻れないと思われますので、その硬化系のコーティング剤をリセットするのは勘弁して下さい…(汗)

で、気を取り直し、まずは洗ってやった水滴を吹っ飛ばして行きます。




配線式ブロワーで、車体の水滴を吹っ飛ばしてやり、綺麗に水切り作業をして行きます。




水切り作業を終え天井面を4分割として、1面にCCウォーターゴールドを50回程シェイクしてやり2プッシュづつ施工し、綺麗に施工して行きます。

自分は乾式施工と言った方法でコーティングして行くので、ちと他の方々とは施工方法が違うと思われますので、そこは勘弁して下さいね!

で、付属するマイクロファイバークロスではなく、自分は違うメーカーのマイクロファイバークロスを使用しているので、ちとアップいたしませんが…

拭き取りしてもムラタにもならないCCウォーターゴールドですので、そのムラになった姿を写真で…

と、思ったのですが、撮影する必要性が御座いませんでした(笑)





綺麗になった天井面をご覧下さい。
ちと年式相応のボケボケの天井面となりますが、そこは勘弁して下さいね。




綺麗に仕上がった運転席側の後ろからの様子。




同じく、綺麗になった助手席側の様子!
綺麗な写り込みをして、隣に写り込みするN‐BOXのナンバーまで、キッチリと写り込みします!!
ナンバーが判明するので、ボカシを入れておりますが…





可愛いお尻の姿!!
綺麗に輝いておりますねぇ!




最後に全体的の様子!
文句の付け所が無いくらいに、綺麗に仕上がりました!!

で、なんで何時ものヴェルやN‐BOXで洗車姿をアップしないのか!?

と、言うと…

この旧いミラジーノだからこそ、CCウォーターゴールドで、ここまで綺麗に仕上がりました!!

と、言った様子を、観覧する皆様方に解って欲しくて、こちらのミラジーノの洗車姿をアップした訳で御座います。

ヴェルやN‐BOXでは、ミラジーノ程旧い車両でないので、汚く無いのが当たり前ですし、何よりもヴェルもN‐BOXも新車で購入しているので、自分が何時も綺麗にはしているつもりなので、新車から手塩にかけているなら綺麗な様子が当たり前だろ!!

と、言われかねないので、こちらの20年を経過した、中古のミラジーノを洗車でアップした訳でありました。

こだ旧いミラジーノが、このCCウォーターゴールドを施工しただけで、ここまで簡単に綺麗に仕上げる事が出来る事を観覧する皆様方に教えたく、この様にアップさせてもらった訳でありました(笑)

こんな感じで、みんカラ&PROSTAFFさんのモニターレポートを終了させていただきますが…

最後に…

『見せてもらおうか…
PROSTAFFのCCウォーターゴールドの性能とやらを…』

と、ファーストガンダムのシャア大佐の台詞を引用し、終了させていただきます(笑)














否…
マ・クベ大佐の…

『アレは良い物置だ!!』

と、言った台詞で終了です(笑)


※アレとは…
勿論、CCウォーターゴールドの事ですよね(笑)

Posted at 2025/04/19 15:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation