• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

見せてもらおうか… 後付け両側パワースライドドアの性能とやらを…

見せてもらおうか…
後付け両側パワースライドドアの性能とやらを…
……
………
…………
……………
強大な力に握り潰され、私は何も出来ず、ただ悪魔の光(ソーラレイ)を遣り過ごす事しか出来なかった…

敵陣の大将(店長)と面を会わせ、何分…
否、何十分無言のやり取りが続いただろう…

交渉の席に着き、とりあえず飲み物をもらい、はぁ…
と、溜め息をつく私…

ネットで色々と下調べはしていたのだが、後付け両側パワースライドドアの装着は、ほぼ皆無に等しい事は解っていた…

担当者にキチンと装着して下さいね。

と、言った事を覚えていますか?

と、尋ねると、う~ん…
と、言った、?の対応…
私の子供と一緒に展示してあったGE2のパワースライドドアの説明を受けて、運転席後ろのドアを子供が自分でドアの開け閉め出来るか試していて、ほぼ皆無に等しい状態だったので、契約書に記載していなかったスライドドアを追加願います。
と、私が鉛筆書きで記載した事を覚えておりませんか?

『はい。
後で追加しときます。』
と、了承をしましたよね。

と、言って、間違えを認めさせた際に、店長さんより色々と調べましので、報告させてもらいます。
と、なりました。

トヨタ本社に掛け合い、車体に後付けで…
と、言った話は、無理と言った解答が来ました。
パワースライドドア有りの車体と無しの車体では、色々と補強している箇所とかがあって、付加が加わってもボディーが負けない様に設計してあるらしく、無しの車体では…
ボディーが歪んだり…
経年劣化に伴って、どの様になるのかが解らない…

と、返答され…
それならば、愛知にある後付け装着メーカーに車体を送り…
否、駄目なら、パーツをディーラーへ送ってもらい、こちらで…
と、言った話もしましたが、やはり後付け装着をすると、保障問題とかも絡み…
と、話も先に進まなくなり、再び沈黙…

互いに譲らない状況が続いても、今ある現車をキャンセルして…
と、言う訳にも行かず、やはり自分が折れるしか、選択の余地はありませんでした。

とりあえず今は、私の為に生まれてきてくれたヴェルちゃんと、末永く大切にお付き合いをして行こう!!
と、心に誓い、悪徳クレーマーとして、ディーラー立ち入り禁止は免れました。

及び、相互に話し合い、装着はしていませんでしたが、パワースライドドアの料金5万を、車両合計額より引いてもらい、話し合いを終了しました。

コメントをくれた皆様。
ありがとうございました。
Posted at 2014/03/21 22:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月21日 イイね!

ミノフスキー散布と、ビーム撹乱幕急げ!!

私がザクⅡ(F型・指揮官ブレード無し)ならば、今はどの辺りを漂っているのだろう…

敵の主力艦隊(ネッツ店)に、南極条約(車両の契約不適切)を訴えに、単身乗り込みをかける…
玉砕覚悟で、突貫を仕掛けるつもりでおります…

口約束上では、間違えなく解りました。
と、言って、パソコンのプリンターで出した私の見積書に、欲しいMOPの両側パワースライドドアを私が鉛筆で手書で加えて、後で入力しときます…
を、確認して、了承の約束を貰ったのだが…

それから3ヶ月…
現車が来たと連絡が入り、ワクワク気分で確認に行ってみると…

何故か両側パワースライドドアが装着されていなかった…

もう気持ちが落ち込み、ろくに車両説明も聞かないで…
否、聞く気になれず、怒りだけが噴火して、ディーラー店内で担当者を殺しそうになったので、殺す訳には行かないので帰宅した…

簡単に言うと…
私の専用機ドムに、ジャイアントバズーカが装備されていないくらいにショックを受けた…

自分が契約して浮かれ気分になっていて、良く契約書を確認しなかった愚かさも理解している…

が、ただ相手を心底信用し、あれをしておきます、これもしときます…
と、言われれば、キチンとしているだろう…
と、思ってしまっていたのが、検討違いだった…


たかがパワースライドドアと言うかも知れませんが、チビがいると凄く重宝するんですよね…

大人の力で、ドアを開ける…
なんて事は、車両に乗り込む際に当たり前の事なのですが、幼児の場合は話が別です。

自分で乗り込むにも、ドアを開ける作業すら出来ないのです。

ましてや坂道などでドアを開けたら…

子供など開ける事すら不可ですからねぇ…

内側からならば、何とか開ける事が出来ますが、挟まれたりする危険が…

だからこそ、見栄張りでの欲しい装備では無く、安全と安心で乗車すると言った、実用ありきで本当に欲しい装備だった…
だからこそ今日直接、店長と面を会わせ、何とかMOP装備ですが、ディーラーで装備出来ないものか…

と、訴えるつもりでの、玉砕覚悟の突貫します…
と、言った話でした…

ボロボロにされる前にミノフスキー粒子を散布して、敵の直接攻撃を回避し、何とか南極条約を成功に導け!!

今から装着するもの…
車両CPU、天井のスイッチ、ドアのモーター…
あと、どんくらいの部品と金が必要になるのだろう…

ジーク・ジオン!!
ドカーン
Posted at 2014/03/21 03:08:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月21日 イイね!

ミノフスキー散布と、ビーム撹乱幕急げ!!

ミノフスキー散布と、ビーム撹乱幕急げ!!私がザクⅡ(F型・指揮官ブレード無し)ならば、今はどの辺りを漂っているのだろう…

敵の主力艦隊(ネッツ店)に、南極条約(車両の契約不適切)を訴えに、単身乗り込みをかける…
玉砕覚悟で、突貫を仕掛けるつもりでおります…

口約束上では、間違えなく解りました。
と、言って、パソコンのプリンターで出した私の見積書に、欲しいMOPの両側パワースライドドアを私が鉛筆で手書で加えて、後で入力しときます…
を、確認して、了承の約束を貰ったのだが…

それから3ヶ月…
現車が来たと連絡が入り、ワクワク気分で確認に行ってみると…

何故か両側パワースライドドアが装着されていなかった…

もう気持ちが落ち込み、ろくに車両説明も聞かないで…
否、聞く気になれず、怒りだけが噴火して、ディーラー店内で担当者を殺しそうになったので、殺す訳には行かないので帰宅した…

簡単に言うと…
私の専用機ドムに、ジャイアントバズーカが装備されていないくらいにショックを受けた…

自分が契約して浮かれ気分になっていて、良く契約書を確認しなかった愚かさも理解している…

が、ただ相手を心底信用し、言われたままの事をキチンとこなしてくれているだろう…
と、思っていたのが、検討違いだった…


たかがパワースライドドアと言うかも知れませんが、チビがいると凄く重宝するんですよね…

大人の力で、ドアを開ける…
なんて事は、車両に乗り込む際に当たり前の事なのですが、幼児の場合は話が別です。

自分で乗り込むにも、ドアを開ける作業すら出来ないのです。

ましてや坂道などでドアを開けたら…

子供など開ける事すら不可ですからねぇ…

内側からならば、何とか開ける事が出来ますが、挟まれたりする危険が…

だからこそ、見栄張りでの欲しい装備では無く、安全と安心で乗車すると言った、実用ありきで本当に欲しい装備だった…
だからこそ今日直接、店長と面を会わせ、何とかMOP装備ですが、ディーラーで装備出来ないものか…

と、訴えるつもりでの、玉砕覚悟の突貫します…
と、言った話でした…

ボロボロにされる前にミノフスキー粒子を散布して、敵の直接攻撃を回避し、何とか南極条約を成功に導け!!

今から装着するもの…
車両CPU、天井のスイッチ、ドアのモーター…
あと、どんくらいの部品と金が必要になるのだろう…

ジーク・ジオン!!
ドカーン
Posted at 2014/03/21 02:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月18日 イイね!

魂の叫びの代物を、グリルに装着完了!ジーク・ジオン!!

魂の叫びの代物を、グリルに装着完了!ジーク・ジオン!!この代物が欲しくて、ヴェルファイアを購入したと言っても良い…
私は良い年齢をしていますが、本当にガンダムが好きです。

ジオニックトヨタより、シャア専用のオーリスが発表された際に、トヨタネッツ店扱いだから、グリルのNマーク大きさは使い回しで絶対に装着出来るはずだ!
と、思い、車両を購入していない輩は購入出来ない(車検証の型番が必要みたいです)みたいのですが、色々と店長と話をして、何とか仏を購入する事に成功しました。

ガンダムで言うならば、『第一次降下作戦成功』と、言った所でしょう。
で、仏は私が思っていた通り、グリルの大きさにドンピシャにハマり、痛車街道まっしぐら!!
と、なりました(笑)

でも…
後ろも装着したいのですが、ヴェルちゃんのTマークと、オーリスのTマークは大きさが違い、ヴェルちゃんの方が大きい為、外すと穴が見える状態になるみたいです…

こりゃ~いっちょう窪んだ部分をスムージングして、両面テープでキッチリと貼った方が、よいのかしらねぇ…(爆)

まさにジオン魂の象徴!!
ジオニックトヨタ万歳!!

と、記載しつつも…
私は、ツイマット社推しの人間でありました…(爆)

アナハイムエレクトロニクス社など、言語道断であります!!

と、言う訳で、あと10日程で納車となる我がドムを眺めてきて、更なる気持ちの高揚を抑えきれなくなる自分がいました(爆)

スプレッドビーム(ドムの目眩まし光線)のカプラーが悪くて、点灯しない…
と、言ったオチがありましたが…

あげくにT16のバックランプも、光量が足りずに不可…

つまづきだらけのツイマット社製のドムであった…

ジーク・ジオン!!
ジーク・ジオン!!
ジーク・ジオン!!
Posted at 2014/03/18 22:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月16日 イイね!

両側パワースライドドアを頼んだはずが…

両側パワースライドドアを頼んだはずが…何故かMOP見積もりから抜けていて、ショックビッグ!!
私が見ていた見積もりは、違うディーラーで見積もった依頼票だったぁ!!
NO~っ!!

やっちまったぁ(爆)

一番欲しい装備を、装着し忘れちまったぁ!

これがあれば、チビ娘を抱っこしながらボタン1つでドアを開けられる…

と、思っていたのに…

が、しかし…

横で、ほくそ笑む女房がいた…(笑)

女房はパワースライドドアが嫌だなぁ。

と、散々言っていたので、運転席側と後ろが無くなっただけでも、安心しているみたいだった…

ど~にも自動で、ゆっくりと開くのが嫌みたいで、パッと開けてパッと閉めたいみたいなので、本当に片側だけでも安堵の表情を浮かべているのであった…

まぁ…
ぐずぐず言っても仕方がないので、この新しい魔神…
否、これでは、スーパーストロングマシンの魔神となってしまうので…

この新たなマシンで、子供達と楽しい思い出を刻むぞぉ!

今日の最後は、ストロングマシン名言で…

しょっぱい日記を記載してしまい、すみませんでした…

平田ぢゃ~ね~よっ(笑)
Posted at 2014/03/16 20:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「少しばかりボケている気がして、エターナルの塗料光沢復元剤でライト磨きをしてみる!でも、やはりあまり変化の無い磨きとなってしまったなぁ…自分的には曇っている気がするのだが、そこまでの曇りでは無いのか!?」
何シテル?   11/23 13:13
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation