• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

さて、レアな品物をどーしてくれようか(笑)

日曜日は、解体屋さんより譲渡してもらった13inchのミニライト ホイールを、楽しく汚れと錆び落とし作業をして、綺麗に仕上げて楽しんでいました(笑)

一昨日に、2本だけはお試しで綺麗に仕上げてはみたのですが、今回はコイツを使用し、更なる高みを目指して、メラミンスポンジで細かい傷は付きますが、ピカピカになる様にしておりました。

その品物がコイツ(笑)



皆様ご存知のピカールちゃんでありました(笑)

先に洗った2本も出して、再度4本のホイールを綺麗に仕上げてみました。

before



after



やはり中古なのでタコ足部分に傷はありますが、そこまでの深いダメージは無い感じに思えるので、ピカールで一生懸命綺麗に仕上げて楽しんでみました(笑)

裏面も綺麗に・・・

before



after



4本のホイールで、一番ダメージを受けているホイールをアップしてみました。

斑点の様なシミは、オートグリムのホイールクリーナーで錆を落として対応しても綺麗に除去出来なくて、クリームクレンザーを使用し、金ダワシでゴシゴシと粗い傷は付きますが、綺麗に仕上げて楽しんではみたのですが、なかなか汚れの強さには敵わなかったです・・・

簡単に説明するとぉ・・・
ゴシゴシと金ダワシと言った、ジオン軍のメガ粒子砲で攻撃を行う際に、連邦でもある、とかにー将軍のアナンケGinoと、Gino_R軍曹さんのGM Ginoを攻撃するかの如く、これでもか!これでもか!!と、可愛さあまって憎さ100倍(笑)的な攻撃を仕掛けたのですが・・・

やはり連邦と言った汚れの強さには、敵いませんでした(爆)

んで・・・

仕上げて考えながら・・・

やはり、コイツに装着出来るかを確認しないとww(笑)

と、言う事で、ジャッキを装着し・・・



パッパと装着してみて・・・



とりあえずフロントに装着可能な事を確認し、これであの人にやっと追い付ける・・・(涙)

って、あの人って誰だよ(爆)

Gino_R軍曹さんなだけどね(笑)


彼のGinoちゃん愛は凄い物があるので、我が輩も少しは彼を見習って、Ginoちゃん愛を楽しむが如く・・・

んでも・・・
Ginoちゃん愛よりも・・・

えみちゃん❤愛の方が、ヒシヒシと強い事が判明するのであった(汗)

で、違う話は置いておき、【※えみちゃん❤愛は、置いておきません(笑)】装着可能な事を確認し、まんずやるべき事は1つ!!

このクシャトリア ラパン・リペアードの持ち主でもある我が輩の妻でもあるゼナに・・・

装着して、宜しいですか?

の、プレゼンを行い、許可申請を行なってからではないと、勝手に装着出来ないのである・・・

が、その前に・・・



まだホイールを所持した事も言ってないので、どの様に妻のゼナに伝え、穏便に済ませながらのホイール装着の許可申請を訴えるか!!

うぉ、今さらながらのPentium3なみの処理能力の空っぽの頭の中で、弾き出すのであった・・・(汗)

第2章、暁の蜂起へつづく・・・




















って、つづく訳無いでしょ(爆)

まず我が輩は、体格と人相だけは、ドズル・ザビ中将と同等と思われるのですが、まんず妻のゼナには本当に弱い・・・(汗)

妻のゼナを怒らせた暁には・・・

我が輩の頭上にコロニー落としを決行され、陰も形も抹消してくれるので、如何にソフトに話を進めるか・・・

に、充填を置き、相手の様子を伺い、このホイールを購入した訳と、クシャトリア ラパン・リペアードに装着したい旨を伝えなくてはならないので、ドキドキしながら顔色を伺いながらのプレゼンを行う準備をするのであった・・・

そして昼食を食べ終わり、少しリラックスした様子を確認し、即効でプレゼン開始!!

あ゛ぁ~っ!?えっ!?なんでぇ~っ!?

と、少し、ゼナ様のイラつきモード(汗)に入りはしましたが、何とか言葉巧みにかわしながら、何とか申請を受理してもらえたので、気が変わらぬ内に一撃離脱でAB店へ向かうのであった・・・

※妻のゼナとのプレゼン内容は、ジオン軍国家機密によりアップ出来ない事をご了承下さい(爆)

で、AB店の仲の良い店員さんを呼び止め、タイヤ交換をしたい事をお願いし、パドック入港へ順番待ちとなるのであった(笑)

勿論、こちらが希望する額での交換交渉を行った訳なのですが、やはり我が輩みたいな強引な客も多く対応してきていて、なかなか思っている金額面の交渉が出来なかったのですが、ここで交換しないで戻ったら、もう絶対に交換するチャンスには巡り会えないと思い、泣く泣く商談成立での交換となるのであった(涙)

ガンダム風に言うと・・・

「やるようになったな!店員!!」
と、なる訳なのでふ(爆)

で、パドック入港待ちの様子をご覧下さい(笑)



ガイドビーコンを発射され、無事にパドックへ入港し、組み替え用のタイヤを降ろし・・・



リフトアップし、装着していたタイヤを外し・・・



タイヤチェンジャーで、昨年末に購入したBSのスタッドレスタイヤを外して行き・・・



ラパンを購入した際に、サービスで貰ったスタッドレスタイヤとホイール・・・
昨年末に8年が経過したスタッドレスタイヤを廃棄した際に、ホイールも廃棄したかったのですが、タイヤを組み込むホイールが無かったもので、仕方なく再度このホイールを使用していたので、ガリ傷もないのですが、まず余計な溝があって、そこにダストとかの付着が多く、凄い洗いにくいホイールだったので、勿体無いと思いつつ、やっと別れる事が出来てひと安心!!



そして、ミニライトのホイールから古いタイヤを外し・・・



昨年末に購入したBSのスタッドレスタイヤを装着して行く訳なのでありました(笑)



組み替え終了したタイヤのバランスを測定し、ウエイトを装着して行きます。
左右のバランスは、平均10キロ~15キロ程度なので、おおきなズレも無く歪みも無いみたいだったので、ひと安心となりました。



で、バランス装着完了し、新たなるクシャトリア ラパン・リペアードちゃんに、ミニライトのホイールを装着して行きます!!



そして完成!!




やはり好きなホイールを履いていると、凄い納得の仕上がりに思えますよね(笑)

たかだかホイール如きで・・・

と、思われる方もいるとは思いますが、やはり気に入らないホイールよりは、気に入ったホイールの方が更に愛着が出てくると思うので、我が輩的には交換出来て非常に満足の行く結果となりました(笑)


また新たなる武装兵器を装着・・・
否、クシャトリア ラパン・リペアードだけあり、4枚バインダーの内、2枚のバインダーが破損している状態に思えたクシャトリア ラパン・リペアードだったので、今回のミニライト ホイール装着により、リペアードが外れた気がします(笑)

次回からは、素直にクシャトリア ラパンと呼べそうな気がする(爆)



と、こんな感じで、13inchの希少価値でもあるミニライト ホイール譲渡から、装着までのアップをしてみた訳なのでありました(笑)

やはり8本タコ足のミニライト ホイール!!
ラパンにも似合っていると思いませんか(笑)


と、好き勝手なブログを長々と記載しましたが、ここまで長い文面にお付き合いいただいた方々、ありがとうございました。

また宜しくお願い致しますね!


【追記】
ホイール脱着組み替え・・・2台分
ホイールバランス(ウエイトはシールタイプ)
タイヤ廃棄料
ホイール廃棄料

合計 5000円





Posted at 2019/02/04 07:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月31日 イイね!

さて、こんなレアな品物をゲットしたのですが・・・

久々に、ブログをアップしてみます。

自分の職場裏には、宝の山があります。

まぁ・・・

宝の山と言っても、捉え方は人それぞれなのですが、自分からすると間違いなく宝の山なのです(笑)

その宝の山が、これです。



まぁ・・・

新しい車が好きな方には、とんと御縁の無い旧い車両と言った、ただの廃車の山なのですが、自分からすると、お宝発見(笑)最高ぢゃ~っ!!

と、言った、旧い車両の山と言った、元のオーナーさん達からの役目を終えて、あとは最後の旅立ちへ・・・((涙))

その旅立つ前に集められるモータープールみたいな所が、そのお宝達が眠る神秘の場所なのです(笑)


で、今回は・・・

何気に、毎回欲しいと思うパーツは無いかなぁ・・・
と、パトロール(笑)をしていたら、「あっ!?」と驚くタメゴロウ(爆)

毎回廃車と言った宝の山を見てはいたのですが、今回ばかりは自分にとっては、大物中の大物の宝が発見されました!!
※自分の感覚での大物中の大物の宝ですからね(汗)

なんと!?
我が輩の同じ愛機でもあるGinoちゃんが、ポツンと放置されているではないか!!





とりあえず、ぐるっと車両周りを一周して、何か我が輩の愛機でもあるグフジーノちゃんに、増殖出来そうなパーツは無いか!?

を、確認して、室内のジュウタンやら、Sony製品のコンポやら、まだまだ使用出来そうなパーツが盛り沢山!!

なかでも一番欲しかったのは・・・




これは早急に解体屋さんと、話をつけなければ!!

と、思っていたのですが、なんせ解体屋さんは、常日頃から解体車両を輸送していて、なかなか捕まらない・・・(汗)

Ginoちゃんを発見し、話をしたくとも・・・

もう1週間が過ぎようとしている・・・



毎日、昼休みと仕事終わりに、宝の山の場所に顔は出してはみるのだが、その解体屋さんとの接近遭遇は未だ叶わず・・・(涙)

そーこーしている内に、今までの感じだと、平均1週間モータープールに停泊させて、そこからドナドナされる状態が解っているので、こちらは気持ちばかりが焦るばかりで、話がつけられないので・・・

とりあえず入り口の門扉の場所へ、Ginoちゃんのパーツを購入したい事を伝える文書と電話番号を記載した紙を貼り付け、本日めでたくパーツをゲット出来る状態とはなったのですが・・・

やはりパーツが欲しいと言っても、なかなかチャンスには恵まれないのであった・・・(涙)

2時頃に、その貼り紙をした効力が発揮され、解体屋さんから連絡があり、自分は仕事終わりにパーツを取りに伺いたいのですが・・・

と、お願いしたら・・・

なんと本日、そのGinoちゃんが天国へ向かう為のドナドナをされるらしく、自分が仕事終わりに行っても、もう車両は無いよ(笑)

と、悲しい返答をされてされてしまい、困ってしまったら、解体屋さんが何が欲しいんだ?

と、聞いてきたので、とりあえずホイールだけでも欲しいのですが・・・

と、お願いしたら・・・

解体屋さんの隣り合わせにある我が輩の職場に、わざわざホイールを運んで来てくれました(笑)



ミニライトのナットも欲しかったのですが、代わりのタイヤを装着させるのにナットが必要なので、ナットゲットには、残念ながらなりませんでした・・・

とりあえず、持ってきてもらえたので、ホイールの代金を・・・

値段は内緒にしときます(笑)





欲しかったパーツは沢山あったのですが、勝手に持って行ったら泥棒となってしまうので、本当に喉から手が出そうになっていましたが、やはり強奪はしなくて正解でありました。

んで、仕事からカンバックしてから・・・

気温3度の中で、とりあえず2本だけ洗ってみました。

もう汚い状態のミニライトホイール・・・


で、とりあえず簡単に、シュアラスターのコンパウンド配合シャンプーで、綺麗に仕上げてみました。



本腰を入れるのは、今度の休みの時にでも(笑)

ついでに裏面も!



綺麗にした様な感じに・・・



そこまでの錆びも無くて、程度は良いと思われます!!

因みに・・・

何故に、このミニライトが欲しかったのか!!

と、言うと・・・

連邦軍でもある敵対するGino_R軍曹さんが所持しているから、こちらも真似をしてみたくなりホイールを貰ってみた(笑)

と、言った話なのでありました。

なんてったって、希少価値の・・・



13inchの4.5Jのミニライトホイール(笑)

まだ嫁に確認はしていないのですが・・・



ラパンちゃんのホイールがショボイので、出来ればミニライトのホイールを履かせたいと思うが為の行動だったのでありました!!

嫁がオッケーサインを出してもらえれば、即履き替えとなるのですが・・・

ちと前途多難かも・・・(汗)

にしても、13inchのミニライトのホイール!!

納得の品物であります!!


長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2019/01/31 22:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

あいるびーばっく!CGオフ会?否、ジオン公国 福島同盟軍オフ(笑)

おはようございます!

スタードッキリ㊙報告!

レポーターのハルク ホーガンでしっ!!


今日は、CGに入隊されている「えみちゃん❤」の寝起きの姿を・・・(爆)


って、話が違ったぁww(笑)



本題に戻して・・・

「こんてぃわぁ~っ♪」

今日は、CG東北支部の集まりでもあり、ジオン公国 福島同盟軍のオフ会に参戦し、先週、まー☆ぼう殿から譲渡されたバッテリー充電器に、更なる追加アイテムがあり、それを渡しそびれたので、ホーガンさん!

どーしますか?

と、まー☆ぼう殿が聞いてきたので、そりゃ勿論、頂ける物は頂きます精神の塊でもある僕ちゃんなので、即オッケーサインを出して、本日のオフ会に漕ぎ着けた訳でもありました!!

まー☆ぼう殿は前の週、我が輩にバッテリー充電器を強奪されて、凄い悔しがっていたけど、やはり充電器の追加アイテムがあったなんて露知らず、再度我が輩に譲渡してくれるなんて!!

本当に・・・

「人が出来てます(笑)」

我が輩など相手に対して、出すなら舌👅くらいしか出す事が出来ませませんが(爆)、まー☆ぼう殿は更に追加で・・・(涙)

本当に、良い方極まりない!!

更に、充電器に装着するパーツなので、充電器を忘れずに持って来て下さいね!

と、助言まで言われ、了解の返事をするのであった!!



ちゅ~訳で・・・

何時もの道の駅安達でのオフ会、朝方7時よりスタートとなるので、早起きは三文の徳と言った訳で、6時に目的地へ向けて、我が愛機でもある「グフジーノ」に鞭を入れて、目的地へ向かうはずなのだが・・・



殺られた・・・

昨日、敵でもある連邦軍所属の、山形駐屯地に在籍するGino_R殿に、我がジオン公国軍の底力で攻撃をした通称「白い悪魔」(爆)と言った爆撃の余波が、こちらにも少なからず影響を与えてしまい、こちらの出撃にも影響を及ぼしてしまった訳なのであったが・・・

とりあえず、このジオン公国軍の「白い悪魔(笑)」は、確実に山形駐屯地に在籍するGino_R殿に、多大な爪痕を残したみたいなのでぇw(笑)

この一撃の威力は、連邦のとかにー将軍を撃墜するのに、間違いなく有効と判断する材料となったので・・・

って、何の話を記載していたんだっけ(爆)



今年初めての雪が降り、気を付けて目的地へ向かうのであった!!


グフジーノを規定の速度で走らせ、片道40分の馴れた道のり・・・

あっと言う間に目的地でもある、道の駅 安達へ到着したのだが・・・

7時集合の10分前!!

集合時間30分前には集合し、少し余裕を持っての行動を・・・
なんて、良く偉い先生とかに言われたもんだけど、なんせ我がジオン公国軍 福島同盟軍の連中ときたら・・・(涙)

ゆる~い連中の集まりなもんだから・・・

仕方がないのですが・・・



刻が過ぎるのを、ひたすら待つ状態になるのですが・・・

我が輩、環境に優しい人間(笑)なもので、アイドリングストップで、車内待機をしていたのですが・・・

外気温-2度の表示が・・・

寒くて、道の駅 安達の休憩所みたいな所で暖を取りながら待つ状態となるのであった!!

が、しかし・・・

この集合時間の調整も、まー☆ぼう殿の計画的作戦であった事が、後に判明するのであった・・・

つづく・・・




















って、んな訳あるかいっ!!

7時を過ぎた頃に、クーゲル?ジーノさんが到着し、「ホーガンさん!駄目だよ!!」

ラリーだったら、規定の時間にゴールしないと、逆にマイナスポイントとなって・・・

と、蘊蓄を語り出すのだが・・・

ネタ的に厳しいので「割愛」させてもらいます(爆)




7時から10分を過ぎた頃に、どーにも、まー☆ぼう殿が来ないなぁ・・・

と、安達の休憩所で外を眺めているのですが、一向に姿を表さない彼・・・


が、しかし・・・

彼はもう、到着していたのであるっ!!

我々が、まー☆ぼう殿が来ないなぁ・・・

と、舌打ち(爆)しながら待っている際に、彼はもう、我が輩の愛機でもあるグフジーノちゃんに接近し・・・



助手席に搭載されている充電器の奪還を行う為、ピッキング作業(爆)をしていたのであるっ!!

彼の手際の良さを、一通りアップしてみる(笑)



差し金らしき品物で、鍵の根元にある部分の鍵の骨組みをコンコン♪と・・・

詳しくは、真似をする方もいるので詳しくはアップしませんが、まんず手際の良さが(笑)



ほんでもって、意図も簡単にロックを解除し、目的の仏に到着(笑)



で、仏を取りだし、ニタッ♪と笑って・・・



一目散に、隣の赤い車両へ!?



あっと言う間の早業で我が輩の充電器を強奪し、持ち去る!!と、言った状況を捉えた、決定的瞬間の場面でありましたww!
※あくまで、ネタ的に面白いからアップしている訳で、くれぐれも真似はしない様に、宜しくお願い致します!
彼の行っている事は・・・

「犯罪」ですから(笑)

あくまでも「ネタ」ですからね!!


んで・・・

我が輩が、狐に摘ままれた状況みたいになり、キョトンとしていると、まー☆ぼう殿が最高の笑顔で・・・

「人の物は俺の物!!
俺の物は俺の物!!」

と、力強く、その言葉に熨斗を付けて語ってくれました(爆)



ホーガンさんに、ドムジーノで出撃すると、発見されてしまうので・・・


アテンザ ヴァルヴァロ(笑)で、奇襲攻撃を仕掛けた訳でありました(笑)

と、鼻 高々にピノキオみたいに伸ばして(笑)言うものだから・・・


我が輩・・・

悔しくて・・・

ピノキオみたいに、鼻 高々にする事は出来ませんが・・・

エロ親父なので・・・

鼻の下を伸ばす事は得意技でもあるので(爆)





人の物は俺の物!!
俺の物は俺の物!!

と、元祖(笑)の発言を言って、モビルアーマーの操縦は心得ているので、このアテンザ ヴァルヴァロを強奪してカンバックするのであった(笑)

鼻の下を伸ばしすぎているので、ネックウォーマーで隠して撮影でふ(爆)


と、おふざけは、こんぐらいにして、充電器をまー☆ぼう殿に無事に返却し、何時ものお喋りタイムに7時20分辺りから、9時まで行うのであった!!


そのお話タイム前に・・・
クーゲル?ジーノさんが、白狼ジーノちゃんを急に違う駐車場へ移動し・・・



ハイブリッドの車両でもある白狼ジーノちゃんなので、少し中距離走行で、バッテリー残量が無くなってきたので・・・

急速充電をスタートさせるのであるっ(笑)

彼・・・
クーゲル?ジーノさんの白狼ジーノちゃんは、初代プリウスのリチウムイオンバッテリーをトランクルーム内に合体させ・・・

って、んな訳あるかいなっ(爆)



んで、充電中(笑)に、道の駅 安達で先週来ていたフリーマーケットの親父さんが、次回来る際には、トラック野郎のミニカーを持ってくるよ!

と、言ってたので・・・



まー☆ぼう殿と充電器の写真撮影をしていたら、もうクーゲル?ジーノさんが、色々と我々より先に物色してました(笑)


ただ、自分が目当てにしていたトラック野郎のミニカーは・・・

ちと、なんか変な品物しか無かったので、購入するのを辞めました。

と、言うか・・・

今回は、あまり良いオモチャが無かった・・・


んで、物色も終わり、走りを楽しむクーゲル?ジーノさんと、まー☆ぼう殿なので・・・

ディーゼルエンジンは、過去の産物しか知らないクーゲル?ジーノさんなので・・・



まー☆ぼう殿が、クーゲル?ジーノさんに、ディーゼルエンジンの良さを解ってほしくて・・・



ディーゼルエンジンの良さを解ってほしくて、二人でツーリングに行くのであった(笑)
※我が輩は充分に、マツダのディーゼルエンジンは堪能しているので、今回は留守番となりました!
兎に角、クーゲル?ジーノさんに、この良さを体感してもらえれば良い!!

と、思っての、ツーリングとなりました(笑)



ギャギャギャーッ♪と、気持ち良くサイドターンを決めて発進するアテンザ ヴァルヴァロ・・・

A級ライセンス保持者のクーゲル?ジーノさんが運転ならば、何の問題も無いとは思うのですが・・・

置いて行かれたクーゲル?ジーノさんの白狼ジーノさんが、なんだか・・・



とても寂しく見えてしまう我が輩でありました・・・(涙)

「パワーが決定的差で無いことを、教えてやるっ!!」

と、白狼ジーノちゃんが、言っている様に感じてしまいました(笑)

下りなら、榛名山・・・
ではなく、吾妻山最速の白狼ジーノちゃんなのにぃww(涙)

とね(笑)


無事に3時間(爆)ほどツーリングして帰って来た彼等・・・
残されていた我が輩は、時間を潰すのに苦労して、怒りモード爆発でしたが・・・(爆)


もうね・・・
まー☆ぼう殿が、クーゲル?ジーノさんが、ディーゼルエンジンの良さを理解してもらえて・・・



嬉しくて、大泣きしている所を激写させてもらいました(笑)

と、ほどなく、何時もの我々の温いオフ会も、今日は我が輩の娘であるミネバが、10時からグフジーノを使用したいから、絶対帰って来てね!!

と、釘を刺されていたので、9時を過ぎた頃に、今日のオフ会は、御開きとさせてもらいました(笑)


今年最後のオフ会!!

充電器は、あえなく奪い返されてしまいましたが、本当に楽しく今年は過ごす事が出来ました!!

まー☆ぼう殿!
クーゲル?ジーノ殿!

又、来年も、宜しくお願い致しますね!

CG東北、及び、下請けでもある、ジオン公国 福島同盟軍(笑)は、来年も楽しく仲間を増殖させて、馬鹿を行って行きましょうぞ!!

ありがとう ございました!!
Posted at 2018/12/09 21:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

CG福島支部(笑)のプチオフ会の様子!

筋肉!
筋肉があれば、何でも出来る!!

なのでぇ・・・
みんカラ歴6年のCGに所属する「えみちゃん❤」に、愛の告白も(爆)

と、勝手に妄想力を強めるホーガンなのですが、何か問題でも!?





と、勝手に妄想力フルスロットルの僕ちゃんの前降りは、こんくらいにして・・・

「こんてぃわぁ~っ♪」

パクリ挨拶で、今回のブログをスタートしてみる!!

が、彼は多分・・・

下級戦士の僕ちゃんを相手にしてくれないなら、とても寂しいです(T_T)

かまって、かまってぇ~っ(爆)

あっ、失礼しました・・・

最近、GALTANとの絡みがないから、ふと寂しくなってしまって・・・


んで、今日のサザエさんはぁ~っ・・・(爆)

と、また違った内容を記載してしまっているのでぇ・・・

どれや、本題に入ります!!

CG東北・・・
否、CGの下請け((笑))として、高らかにジオン公国軍の福島同盟軍(笑)を結成した我々、まー☆ぼう殿、クーゲル?ジーノ殿、そして我が輩の3匹のコブタ・・・

ではなく、福島の3連星は、今年最後のプチオフ会を、朝方6時半よりスタートするのであった!!

何時もなら、我が輩が音頭を取っ手、何時プチオフしますかぁ?

と、尋ねるのですが、今回に限っては、ぬぁんと!?
小心者(笑)のまー☆ぼう殿みずから音頭をとり、我々二人に、2日の朝方オフ会をしたいのですが、都合は宜しいでしょうか?

と、言ってくるでは、ありませんか!!

ジジイの我が輩は朝方ならば問題無く、起きれるのでオッケーなのですが、もう一人のジジイ(笑)のクーゲル?ジーノさんは、朝が苦手の人でして、大丈夫かなぁ・・・

と、ヒヤヒヤ状態となっていましたが、問題なく起きれるみたいなので、本日のプチオフ会を無事に決行する事が出来ました!!



参加された皆様方、お疲れさまでした。

と、行きたい所ですが・・・

今回のプチオフ会で、我が輩の目を引いたのは・・・

最近、我が輩のビグザム ヴェルちゃんが、ディーラーでバッテリー点検をしたら、電圧が弱まっています!!
注意が必要です!!

と、注意を促されてしまい、バッテリー充電器を購入しようか迷っているんですよぉ・・・(汗)

と、我々のLINE繋がりで話をしていたら・・・



ぬぁんと!?

まー☆ぼう殿が、ホーガンさんが困っているみたいだったので・・・

と、親切に持ってきてくれたのか!?

と、思ったら・・・









「充電器を見せているだけで、貸すとは言わないですよ(笑)」

と、言うので、勿論、我が輩の得意技でもある、「人の物は俺の物!!」

の、持論を展開し・・・



「よこせー!!」

と、言って、強引に奪い取り、勝利のポーズ(笑)




まー☆ぼう殿が、困った顔をしているので・・・

解ったよ・・・

返せば良いんだろっ!!

と、捨て台詞を吐き・・・

まー☆ぼう殿のジーノちゃんの後部座席に戻して・・・

と、思ったら・・・



そのまま、我が輩のグフジーノちゃんの後部座席へ(笑)


クーゲル?ジーノさんは、僕ちゃんの強引な強奪作戦を見ていて、恐怖していました(笑)


んで、速攻でグフジーノちゃんのエンジンをスタートし、さいなら、さいなら、さいなら~っ♪

と、ルパン三世のカリオストロの城のエンディングでルパンが言った台詞と同じトーンで、プチオフ会の会場を後にするのであった(笑)

バックミラーで、まー☆ぼう殿が、なんかジタンダを踏んでいた様にも見えましたが、多分・・・

自分、目が悪いので、きっと間違いですよね(爆)


で、急いで、プチオフ会の会場を後にし、家にカンバックし・・・



使用方法を良く確認し・・・



ビグザム ヴェルファイアに充電をしてやるのであった!!

本当に今日は、良い代物が手に入ったなぁ(笑)

人の物は俺の物!!
俺の物は俺の物!!

が、我が輩の代名詞ですので(笑)

まー☆ぼう殿!
クーゲル?ジーノ殿!

これからも、宜しくお願い致しますね!!

充電も、三時間くらいで終わったし、あとはザクⅡタントや、グフジーノにも行ってみよう(笑)

本当に良い代物が手に入ったプチオフ会でした!!
Posted at 2018/12/02 18:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

【シュアラスター】クリーナーシャンプー。モニター企画でヴェルファイアに使用してみた感想!

【シュアラスター】クリーナーシャンプー。モニター企画でヴェルファイアに使用してみた感想!子供の空手大会が、10月の下旬から3週間続けてあり、洗車が出来ない状態となっていたので・・・

本当に久々の3週間ぶりの洗車となります。

今回は、シュアラスターさんからモニター企画として、クリーナーシャンプーを頂いたので、そちらのレポートをアップしつつ、記載して行きたいと思いますので、宜しくお願い致します。

3週間ぶりの洗車していないヴェルファイアの様子のアップからのスタートです。

と、言っても・・・

西日本ケミカルの、PG1- 7MAXモデルを常日頃施工しているので、ほとんど汚れの付着が御座いませんが・・・(汗)



まぁ、こんな感じで、3週間ぶりの洗車がスタートとなりました。

まず、汚れの付着があるリアトランクゲートの汚れと、ヴェルファイアの文字の所の水染みぐらいが、汚れているかなぁ・・・

と、言った状態でありました。



そして、ボディー1パネル毎に水をかけて、いよいよクリーナーシャンプーの出番となります。

すみません・・・

最初、クリーナーシャンプーを施工する前に、窓ガラスとボディー全体の汚れを除去するのに、スポンジで汚れを落としてしまったので、スポンジが汚くなってしまいましたが、御了承御勘弁下さい・・・

そのスポンジに適量のクリーナーシャンプーを付着させて、1パネル毎に施工を行って行きます!!



こんな感じで、濡れたスポンジにクリーナーシャンプーを付着させて、モミモミしながら泡立たせてからの施工となるのですが・・・



正直に、沢山の泡立ちが出る状態とは言えず・・・
何回もスポンジにクリーナーシャンプーを垂らしてモミモミしながらの施工となるので、あまりにも疲れて疲労困憊となってしまうので、泡立ち状態の画像は、これにて終了となります。

水染みはシャンプーを使用しなくとも、水を染み込ませただけのスポンジで楽に除去出来るので、実際クリーナーシャンプーを使用してみて、水アカなどの汚れの除去・・・

と、言った話なのですが、我が輩のビグザム ヴェルファイアは、今回は3週間ぶりの洗車(車両を購入してから、3週間洗車しなかった事は初めてです)となるのですが、平均で1週間に1回~2回は洗っているので、そこまでの汚い状態には陥っていない・・・

と、思われるので、実際クリーナーシャンプーを使用してみて、あからさまに違いが解った!!

と、言った、1パネル毎にクリーナーシャンプーを施工し、たっぷりの水で洗い流した後に、水をブロワーで吹き飛ばし、マイクロファイバークロスで拭き取りし確認しても、大きな変化と言った状況には感じられませんでした。

後ろ、運転席側後ろ、運転席側スライドドア部分と、3ヶ所1パネル毎に洗ってはブロワーで水滴を吹き飛ばし、マイクロファイバークロスで拭き取り作業を繰り返し行ってみたのですが、あまり変化も感じられませんでしたので、クリーナーシャンプーで施工し水で洗い流して、また隣のパネルを・・・

と、言った具合に、クリーナーシャンプー施工後に、ブロワーでの吹き飛ばし作業は行わない状態で、全体を施工終了したら、キチンと対応しましょう。

と、言った洗車方法に切り替えて、クリーナーシャンプーの施工を行いました。

とりあえずクリーナーシャンプー施工終了し、全体を水で再度洗い流して、西日本ケミカルのPG1- Silverをベースにした、天然コイコイR(改)とスペックⅣの混合品を施工した様子をご覧下さい。

まずは天井部分!!



エンジンフード!



運転席側!



助手席側!!



後ろ側!!



フロント側!!



タイヤとホイール!
ホイールは、ボディーと同じコーディング剤で、タイヤワックスは西日本ケミカルのシリコン78を施工しました。



と、こんな感じで、久々の洗車&コーディング剤で綺麗に仕上げてみました!

申し訳ないのですが、クリーナーシャンプーを施工して、ブロワーで水滴を吹き飛ばした様子は、写真撮影をしなかったので御座いません。

ほとんど西日本ケミカルのコーディング剤を施工した時と同じ感じなので、施工後の変化の様子が解らない状況となるので、撮影いたしませんでした。

および・・・

平らなスポンジに、クリーナーシャンプーを垂らして施工する際には、ある程度の量をスポンジに垂らして施工して行きましょう。
多めにシャンプーをスポンジに垂らすと、クリーナーシャンプーがスポンジから溢れてしまい勿体無い状況となりますので、適度の量を垂らしてスポンジを泡立たせシャンプーしてやるのが一番と思われました。

ただ我が輩みたいに、毎回洗車ばかりしている洗車変態さんには、このクリーナーの効果があまり感じられないと思いますので、普通の中性、弱酸性、弱アルカリ性のシャンプーを、自分の目的とするシャンプーの方向性を検討し汚れの除去を考えながら施工して行くのが一番と思われました。

月1くらいしか洗車を行わない・・・

と、言った方には、非常にありがたい品物となるのかもしれませんが・・・

週1ペースで洗車する方には、1パネル毎にスポンジを泡立たせるのに時間と労力ばかりがかかってしまい、逆にその泡立たせる作業で疲労困憊となってしまい、1度使用したら後は疲れてしまうので使用しない・・・
と、言った結果が間違いなく出ると思われます。

以上!!

自分は、モニター企画当選者として申し訳ありませんが、期待に応えるコメントを記載出来なくて、申し訳ありませんでした。

Posted at 2018/11/19 00:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハムハム号中尉!そ〜言った細かい作業は、うが〜っ!と、なる前に、プロの職人さんの銀二殿に頼むのが1番と思われるのですが…(汗)きっと銀二殿ならば、ハムハム中尉の思いを汲み取ってくれると思われますよ(笑)」
何シテル?   11/15 21:22
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation