• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

何と偶然にも、格納デッキにて、あのモビルスーツと遭遇してしまった。

何と偶然にも、格納デッキにて、あのモビルスーツと遭遇してしまった。今日は子供と一緒に、ちと足を伸ばして、デカイ公園に行き遊具で…
否…
ソロモンに里帰りし、子供と遊んでいたら…

なんと!!

ジオンのエンブレムを背負って闘うモビルスーツがぁ…




我が輩のビクザムヴェルの格納デッキ隣に、スーッとガイドビーコンの誘導に従い、入ってくるではないかっ!!


やっとこさ、常々一匹狼で連邦軍の白いGMヴェル軍団との闘いにあけくれている我が輩に、協力な援護モビルスーツが着艦したなぁ(爆)
と、喜ぶのであった(爆)

コックピットから出てきた、キャスバル似のオーナーに撮影許可をもらい、2機のモビルスーツとモビルアーマーのツーショットを撮影するのであった(爆)




まさか本当に、こんな偶然が重なるとは、嬉しくて目から涙が出そうになるのであった(爆)

互いにジオンを背負って、これからも精進して行きましょう!!
と、キャスバル似のオーナーと話して、互いに自分の戦地へと出撃するのであった(爆)


キャスバル似のオーナー…
きっと、北に戦地を構えるちゃあ専用殿も、キャスバル似の格好良い方なんだろうなぁ…

と、勝手に妄想を膨らませる我が輩であった(爆)
最後に力を入れて叫びますぞ!

ジーク ジオン!
Posted at 2014/10/19 18:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月13日 イイね!

体格の良い我が輩が着用するTシャツって、そんなに重いのかなぁ…

今日は雨降り…
台風も接近していて、子供達も家の中でネット観覧したりゲームしたり…
私も久々に、ゆっくりできるなぁ(笑)

と、思って、近所のコンビニへタバコを買いに…

すると数十メートル発進してから急に、ピーッピーッ!?と、室内より警報が発生して、なんだぁ?
と、思って、路肩へ停車。

メーター内のインジゲーターランプにも、それなりのランプが点灯していなく、なんなんだっ!?と、思いつつ、再度車両を路肩より発進。
すると、また同じくピーッピーッ!?と警報音が…
こりゃ、困ったなぁ…

と、思って、走らせるには支障は無いと思われるのだが、一応怖いのでディーラーへ連絡して、工場長へ状況を説明をする。
入庫出来ますか?
の、話となり、とりあえずはディーラーへ車両を持ち込む話に…

入庫して工場長が、我が輩のビグザムヴェルを走らせ症状確認。

原因は、助手席に重さを感知するセンサーがあるらしく、椅子に重い物を乗せて走行すると、人間が乗っている…
と、車両が感知し、シートベルトを装着しなさい!!
と、警報が鳴っていたみたいなのでした…

で、その警報音の原因となった犯人は…

私のTシャツ…!?


汗をかいて、何時でも着替え出来る様に、予備として助手席に置いてあった代物!?


まさかぁ!?

と、思いつつ、シートカバーを強引に引っ張って、お尻の部分に被せて装着しているので、もしかしたら…

とも、言われた訳だったのでした。

まぁ…
とりあえず再度様子を見てもらい、もし警報音が断続的に発生するならば、センサー交換と言った話になります。

と、言われました。

故障じゃ~ないから、まぁ良いかなぁ(笑)

と、思い、ハンドルを握りつつ自宅への道のりをカンバックしながら思った事は…

それにしても…
俺のTシャツって、そんなに重いのかなぁ…

その原因となった助手席に置いてあった代物は、私の大好きな『新日本プロレス』の4LサイズのTシャツなんですけど…(汗)


※あと、運転をしている際に、助手席のシートを気持ち程度押してみて下さいね(笑)
ピーッピーッと、必ず警報音が発生しますので(笑)
Posted at 2014/10/13 16:31:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月05日 イイね!

ちび娘最後の運動会!!親子競技で、頑張った我が輩だが…穴があったら、入りたくなった(爆)

幼稚園に通う、我が輩のちび娘最後の運動会。
色々な親子競技に参加したのですが…
とりあえず、一番苦しい…
否…
辱しめを受けてしまった、障害物競争について記載致します(涙)

まず最初に一本橋…
親が子供の手を取り、バランス良く橋を渡らせる。
これは、普通にクリア出来る(笑)

そして、網潜り。
網を捲り上げ、うんこ座り状態で、足を前に出しながら、何とか前進出来たので、これも何とかパス出来た。
ちび娘は、私と一緒だから、網が三角テントのテッペンからなだらかに末広がり状態になっているので、私の横にいれば、引っ掛かる心配もなく、スムーズにクリア(笑)

そして最後の難関…
トンネルくぐり…

だいたいの大きさ、70センチくらいの穴で、長さが約6メートル程あるジャバラトンネルをくぐりぬけるのですが…


私の体格だと、とても厳しいので、子供だけトンネルに入れて、親は横で応援の声をかけるだけもオッケーだったのですが…
ふとトンネルを見て、どうしようか…
と、躊躇していると、周囲の親御さん達は、まぢめにトンネルに入る…

トンネル入口を押さえている幼稚園のA先生も、ホーガンさんっ!!

と、入れ入れ!!
の、手招きをしている!?

もう、ど~にでもなれっ!!

と、思い、子供を先にトンネルに入れて、私も突入!!

が、あまかった…

入ったのは良かったが、ハイハイ状態で進む気をしたら、天井にお尻がぶつかってしまい、腰があげられない…
腕を動かそうにも、私の肩幅以下のトンネル内で動かそうにも、トンネルを破壊しそうになり、動けなくなってしまった…

本当に八方塞がり状態となってしまい、困った状態に…

動けなくなった私を先生が見て、大丈夫ですか?
と、声をかけてくれるのですが、私が力ずくで動くと、トンネルのジャバラホースが壊れてしまいそうです…
と、説明をして、尺取り虫みたいな感じで、ノロノロとトンネルを進むしか無いのであった…
我が輩がトンネル内で詰まっているから、次のレースへ進めなく、約2分くらいかけて、トンネルより脱出…
脱出した際には、応援席の保護者や先生達より、大笑いをされてしまい、凄い恥ずかしかった(涙)

子供には、パパ遅い!!
と、怒られ、恥ずかしくて、顔を赤くしながら、何とかゴールをするのであった…

こんな感じで、アットホームな最後の運動会は無事に幕を降ろすのであった(爆)

はぁ…
穴があったら入りたい…
Posted at 2014/10/05 07:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月28日 イイね!

無料6ヶ月点検を受けてきました。その際に、関係の無い仏が着弾!?

我が輩のビグザムヴェルファイアも、納車されて早くも半年の月日が過ぎたのであった。

私の行きつけのディーラーは、半年に一度、無料でオイル交換をしてもらえる(笑)

と、言った得点がつくので、ここで購入した訳だったのですが、まずは無事に終了して、点検箇所以外でフロントガラスの内側がギラギラと夜間運転する際にボヤける…
と、言った事象があり、それを修復してもらえただけでも、点検に来たかいがありました(笑)

それよりも何よりも…

最近、○フーオークションで気になっている、ジオニックトヨタクッションが欲しくて、もしかしたら無いかなぁ…

と、思い、店長と次長に確認したら…


ぬぁんとっ!!

ありました…(笑)

この仏が…!?




シャア専用オーリスのザクで御座います(笑)

前回、車両を納車する際に、ガンダム馬鹿の私に特別にプレゼントされた代物が…

前回に頂いた代物は、我が故郷で、避難している私達家族の事を気遣って、家をパトロールして貰っている私の親友…
否…
戦友に、友情の証としてプレゼントしたので、もう手元に無く、再度、プレゼントされるとは思っていなくて、本当に嬉しくなってしまったのでした(笑)


間違っても、オークションに出したりしませんので、大切に保管させてもらいます(笑)



S次長!!
部品倉庫を確認してもらって、ありがとうございました(笑)
Posted at 2014/09/28 19:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月21日 イイね!

真紅のフェラーリを見た…釣りだから、注意が必要(爆)気持ち凹ませたら、すんません…

ドドドドド…

って、凄いジェットエンジンを響かせて、我が輩のビグザムヴェルの前を横切り、姿を表したのは…


なんと言う事か…!?

真紅の稲妻・ジョニー…

では無く、真紅のフェラーリではないかっ!!


それも、我が輩の止めてあるビグザムヴェルの真横に停車し、なんという事か!?

そのフェラーリから出てきたのは…

我が輩家族が御世話になっている、アパートの大家さんではないかっ!!
凄いっ!!

年齢も80歳を過ぎたお爺ちゃんが、フェラーリから降りてくるなんてっ!


降りてきて、私に大家さんが言った一言が…

『ちとホーガンくんのビグザムヴェルを、もうちょい横に移動させてくれんかのぉ』

と、仰るのであった…

私のビグザムヴェルを横にスライドさせても、後ろにあるのは大家さんの畑…

なんとフェラーリで、畑に突入するの…!?

と、思いながら、ビグザムヴェルを横にスライドしたとたんに、ドドドドドッ…

と、畑に突入する大家さんとフェラーリ!?

たかすけ殿のフェラーリの所有者は…

的な事を、思い浮かべながら、見送る我が輩…


畑に突入したフェラーリの姿を激写!!





が、しかし…


昨日から、ビグザムヴェルが、ビクザムに姿が変わった様にみえたり…

ちと目が、おかしいなぁ…(爆)

真紅のフェラーリと思ったら…

ジェットエンジンみたいな代物を装着した、違ったマシーンでした(笑)

畑に肥料を散布する、MS06Sと言った所か(笑)

赤色の機体だけあり、3倍の速度で肥料を散布する(笑)

と、言った話を、大家さんから教わりました(爆)

フェラーリに期待した方々へ…

ごめんね(笑)

私の星1号作戦に、見事に釣られましたね(笑)

うひょひょひょひょひょっ(笑)

各人、コメント期待しまふ(笑)
Posted at 2014/09/21 18:41:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@タメンチャン大佐!やはりシルバーよりゴールドですよねぇ。見た目のインパクトが違いすぎますからねぇ。」
何シテル?   11/22 19:57
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザム ヴェルファイアに搭乗しておりましたが… 我が輩が脊椎管狭...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ コペン イフリート・シュナイド コペン (ダイハツ コペン)
昔から欲しかった初代コペンを、やっとの事で家族の反対を押し切って購入する事が出来ました( ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation