• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

何でこんな所に棲もうとするの。。。

何でこんな所に棲もうとするの。。。夕方、子供が帰ってくるなり”ハチが巣を作っている”と。。

巣を作った場所は
前回と同じ、日当たりの良いサッシの上かと思ったら覗きこむのに丁度良い高さ。






どう処理しよう。
暫らく観察かな?
Posted at 2011/07/30 21:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月27日 イイね!

電子工作の仕上げ

電子工作の仕上げ連動コンセント側が出来上がったので、今度は制御する側を作成。
パソコンから制御する&奥さんにも判るようにボタン2個を用意。
アプリケーションはこれだけ。

今回は秋月電子通商で販売していたPICNIC(今は新しいバージョンが販売されているようです)をケースに入れた物を使用し、LAN経由で制御します。

元々はPICNICに標準で実装されているCOMポートでサーバーのリブート制御に使っていました。
今度はACラインを制御することで、USB連動タップを接続できるようにします。


まずは100円ショップで売っているUSB延長ケーブルを用意します。(伸縮タイプのケーブルは線材が細いので不向きです)
USB Aメス側コネクタ側を100mm程ケーブルを残して切断します。
このコネクタをPICNIC側のパネルに固定するため樹脂部分を削って画像下のような状態にします。
必要な線は赤・黒の2本だけ。信号線2本は削除します。


コネクタの寸法を採寸し、今回は4ポート分制御可能なようにPICNICのケースに追加工しました。コネクタ側の形状でパネルの穴の縁は見えなくなるのでそれなりに加工。







パネル面へはレタリングで文字入れし、クリアを吹いて固定。








準備しておいたUSB Aメス側コネクタを穴あけしたパネルへ取付。
2液式エポキシ系接着剤で固定。







パネル裏側はこんな感じ。









USBケーブル4本挿すとこんな感じです。









動作確認。
LANを接続し、簡単なアプリケーションで連動コンセントの動作テストを行い出力確認して終了。

これで必要な時に離れた場所から
”電源落ちろ”、”リブートして”の指示が出せるようになりました。
Posted at 2011/07/28 00:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2011年07月26日 イイね!

こいつで強制的に入ってもらいます。

こいつで強制的に入ってもらいます。先程の連動コンセントをこれで制御して強制モードへ。

Posted at 2011/07/26 23:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2011年07月26日 イイね!

久しぶりの電子工作。

久しぶりの電子工作。色々あって久しぶりの電子工作。

USBバスパワーによる連動コンセントです。

メインは秋月電子通商ソリッド・ステート・リレー(SSR)キット 25A(20A)タイプ

ケースはタカチ電機SW-75
(W:50×H:30×D:75mm)に加工して取付。


結構ケースの中身は空いていますがこの位が丁度良い大きさかも。

トライアックには放熱板は取り付けていませんが、今考えている用途では必要なしです。

あとは、これを制御してあげる物を作って完了。
Posted at 2011/07/26 22:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2011年07月14日 イイね!

ECU分解。でも問題なし。

ECU分解。でも問題なし。エアコン調査の一環としてECUの中も確認。

”綺麗で問題なし” と思うのでフタを締めて取付。

ついでにオーディオも交換した。

休日には使うので明日までには車内を綺麗にしないと。
Posted at 2011/07/15 00:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族用車 | 日記

プロフィール

「大滝トンネルの暫定供用 http://cvw.jp/b/212854/48594354/
何シテル?   08/12 00:15
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation