朝風呂を堪能してから宿をあとに、大噴湯公園へ










天城を越えて、また戻り、いったん道の駅へ行くと








ようやく休みがとれたので、黒号で湯ヶ島温泉まで一泊ドライブに出かけました。












外環510円x2、東北道1580円x2、がちょりん、使っておきなが、いもフライだけというわけにもいきませんので、甘いものも…|
昭和のコロッケ専門店 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/11 19:33:26 |
![]() |
|
紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 393㎞ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/02 22:55:46 |
![]() |
|
リコールになりましたね カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/08 20:18:47 |
![]() |
![]() |
MJ号 (日産 NISSAN GT-R) MY24はとても運転しやすく仕上がってます。 |
![]() |
赤号 (ホンダ フリード) 家族全員で雪国や温泉にも行けるように、3列コンパクトで4駆を選びました。 (* ̄∇ ̄*) |
![]() |
白号 (スズキ アルト ターボRS) 雪国の温泉を巡るために4WDをチョイスしましたが、結果的に3年間で6千キロしか乗らないお ... |
![]() |
青号 (トヨタ エスティマハイブリッド) 車体番号1501 対策オンパレードの実験的なエスハイ初号機でした。 15年間よくがんばり ... |