• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけZのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

写真整理

写真整理SW最終日(3日前)の夜に急遽、最終日抵抗おひとり様ツアーに出た際にデジイチ練習をしました。

 これまでは、もっぱら人物や風景だけで、車を撮るのはスマホばかりでしたが、三脚を軽いものに買い替えたこともあり、夜景Zに入門してみようと思い立ったわけです。

 これより、自己満足の練習写真が続きますので、お急ぎの方はスルーしてね!


【まずは大黒にて】

 三脚つかって、一人きりで、好きなだけシャッター押せるのって、不思議な快感があるんですねぇ…
 クセになりそう (*´ω`*)







露出秒数の違いで、車の雰囲気も随分と変化するのですねぇ…












【そして工場地帯】

 30年前の独身時代は、海ギリギリまで車で入れたものですが、今はフェンスが…(当時は130で来てましたね!)








SW中でも煙突からはがでています。











【日付が変わらぬうちに辰巳へ】

やはり最終日は、いつもより空いてますね♪













秋の交通安全週間なんざぁ怖かぁねぇ!と豪語するNさんから
「20分で行くから待っとけやぁ!ゴルアァ( ゚Д゚)」
とLINEが入ります。

「ハイ、ヨロコンデ!」とお待ちするワタクシ
(ガクブル(゚Д゚;))



   ↓

       ↓


本当に20分(くらい)で現れるNz様でした!

 加速装置だけでなく、触媒のかわりにワープ装置を忍ばせているに違いありません、きっと!!




 最後まで、ありがとうございました。

  ( *´艸`)





 
Posted at 2015/09/26 22:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

連休最終日の抵抗

連休最終日の抵抗 タイトル画像は、辰巳で見かけたカッチョイイ33です。
輪止めにギリギリですね~っ



あー連休が終ってしまうー…

(。´Д⊂)



残り数時間となったところで、連休終了に抵抗すべく、ひとりで撮影ドライブに出発!


まず大黒まで流し、それから工場地帯、んでもって辰巳に立ち寄り、釣糸をたれていると…Nさんがかかりましたw

そして、ぞえくんはアタリだけで、にげられました…



もう眠いので、写真は後日編集!

工場写真は、今日は一枚だけね♪






Posted at 2015/09/24 01:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

俺だって!!

俺だって!!男の手料理シリーズが流行りつつある(ナイナイw)連休最終日!

昨夜はNさんとこ襲撃してアイスコーヒー飲ませてもらったあと、家でシーフードカレーをつくったZ!

…写真もとらずに、たべてしまったので、翌日の残りから撮影開始♪






まずは耐熱皿にバター(もどきでok)を塗り塗り…


そして、タマギョを投入!




ここでカレー!

…ちょっと、まったぁー!

具が少ない翌日の残りカレーを補うアイテムは、コレ♪





たっぷり、ツナをまぶします。



ようやくカレーをかけて…




チーズをトッピングします!



オーブントースターに入れて火を入れたら…


あっというまに焼きカレーの出来上がり!




タマギヨの柔らかさは、時間に左右されます。

今日は少し焼きすぎた~っ




旨そうだ~♪って思ったアナタ!

夕べのカレーが残ってなくとも、ボンカレーと残りごはんがあれば簡単にできますよー!

さあ、つくってみましょう♪


追伸

ちなみに、もう30年以上前になりますが、ワタクシ、足立区の某所にて水商売やっとりました。
そのため、マカナイ飯は得意技です。

(*´ω`*)

Posted at 2015/09/23 11:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

名古屋遠征④

名古屋遠征④最終日は、とっとと熱田神宮へ向かいます!

宿を出ると、すぐそばにはLBリバティウォークが♪

なかには、オレンジ色のスパカが!



そういえば、たしかArmytryxの370Z用のマフラーもあったはず…いつか、欲しいなぁ♪


嫁と一緒なので、寄りたい気持ちをぐっとこらえ、熱田神宮へ向かいます。



ここでは、まず軽く…ズルズル







そして、お土産を買いに名古屋駅ビルに移動♪

いろいろ買い込んでいたら、もう昼です。

名古屋コーチンをまだ食してなかったので、当然これです!



1時間近く並びましたが、美味しかったです!

そして、午後2時30分いよいよ東京方面に向かい、帰路スタート!


沼津までは、まあまあ順調でしたが、そこから先が大渋滞です。

とりあえず静岡SAで早めの晩御飯タイム♪









マンプク (*´ω`*)

このあと、渋滞地獄にハマリ、家に着いたのは12時まわって深夜の1時すぎに…

こうして、二泊四日の名古屋遠征は幕を閉じました。


自分へのお土産は、きよめ餅です。
旧車ファンをニヤニヤ眺めながら食したいと思います♪



オシマイ (*´ω`*)
Posted at 2015/09/22 03:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

名古屋遠征③

名古屋遠征③名古屋城と徳川美術館を午前中にまわり、午後からは長久手までZで移動!

トヨタ博物館に、とーちゃーく!



さっそく展示車両に…



おっ♪2000GTの後ろにあるのは!



そう!これ!



トヨタ博物館に展示してあるZというのが、サイコー!

d=(^o^)=b




ほかにも…コンナくるまや



あんなクルマまで…



さすが博物館と名乗るだけあります(笑)

(  ̄▽ ̄)



閉館の5時まで粘りました。

暗くなったので宿に戻り、名古屋名物を食べに居酒屋へ!


味噌串カツ、大えびフライ、手羽、ドテ煮!









しかーし!名古屋コーチンが品切れ…

(。´Д⊂)


明日たべればいいや!

…というわけで酔っぱらいは寝ました

(*´ω`*)
Posted at 2015/09/22 03:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひ ら さん 先々週の札幌では朝カレーのトッピングにも🦐出てましたよ」
何シテル?   11/03 12:43
趣味:温泉
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20 21 22 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 393㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 22:55:46
リコールになりましたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 20:18:47
野良猫と日本酒には気を付けろ🏠🍶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 21:32:03

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R MJ号 (日産 NISSAN GT-R)
MY24はとても運転しやすく仕上がってます。
ホンダ フリード 赤号 (ホンダ フリード)
家族全員で雪国や温泉にも行けるように、3列コンパクトで4駆を選びました。 (* ̄∇ ̄*)
スズキ アルト ターボRS 白号 (スズキ アルト ターボRS)
雪国の温泉を巡るために4WDをチョイスしましたが、結果的に3年間で6千キロしか乗らないお ...
トヨタ エスティマハイブリッド 青号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
車体番号1501 対策オンパレードの実験的なエスハイ初号機でした。 15年間よくがんばり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation